無題Name名無し20/02/10(月)15:04:30 No.503784
現代の技術でリメイクして欲しい戦争映画
無題Name名無し 20/02/10(月)16:05:51 No.503785
役者がチャラくなりそうだからそれはそれでなあ
無題Name名無し 20/02/11(火)13:26:55 No.503816
>役者がチャラくなりそうだからそれはそれでなあ
無駄に恋愛話が入ってドラマッチックに遺言語ってガクっとこれみよがしに死ぬシーンが容易に想像できるな
無題Name名無し 20/02/10(月)17:14:40 No.503786
題材は面白いのに、予算不足やら監督の才能不足やらで駄作になってしまった戦争映画は数知れない
最近観た中で特にがっかりしたのは、「エリザベス1世・ゴールデン・エイジ」だった
イギリスがスペインを打ち破った海戦や、それにまつわる政治劇などを映画化したものだけど、肝心の海戦がショボいのなんの
役者は粒揃いだし、建物や内装、衣装なども力が入ってるのに、海戦は安っぽいCGと役者の顔面ドアップばかりで拍子抜けした
まるで日本の安っぽい戦争映画を見てるみたいだった
作り直してほしい
無題Name名無し 20/02/10(月)19:37:06 No.503787
https://may.2chan.net/39/src/1581331026934.jpg
ティーガーⅡとM4をですね...
無題Name名無し 20/02/11(火)22:16:31 No.503840
>ティーガーⅡとM4をですね...
むかしはこういう戦車が全然大戦時のものと違うので第二次世界大戦モノの洋画が嫌いだったんだけど
軍隊勤務を経験したキャストやスタッフが現役だったせいか歩兵の動きが自然で食わず嫌いをやめるようになった
無題Name名無し 20/02/11(火)23:32:36 No.503848
自分がバルジ大作戦を初めて見たのは中学か小学生の時だったので「これがティーガーⅡなのかー」とか思ってなんとなく見たな
1番印象に残ったのはやっぱりパンツァーリート
無題Name名無し 20/02/26(水)06:45:07 No.504483
>ティーガーⅡとM4をですね...
>むかしはこういう戦車が全然大戦時のものと違うので第二次世界大戦モノの洋画が嫌いだったんだけど
>軍隊勤務を経験したキャストやスタッフが現役だったせいか歩兵の動きが自然で食わず嫌いをやめるようになった
ティーガーの主砲は88mm、映画のは90mmとか105mmだったが大きさとかは差が余り無い。
たまたま見た韓国ドラマ『ロード・ナンバーワン』
朝鮮戦争ので韓国に兵役あるから。ストーリーとかもいいし。
俳優たちもなかなか動きがキチンとしている
でも視聴者には王宮の権力争いのドラマが受けるんだと。
無題Name名無し 20/02/10(月)19:59:48 No.503788
ふんだんに現代の技術を投入して自衛隊の協力も取り付けた・・・・なぜこうなった?
こと映画に関しては「左翼に非ずんば映画人に非ず」
ということが正解かもしれないと考えさせられた。
無題Name名無し 20/02/10(月)20:03:58 No.503789
坂の上の雲でもういいわ
これ以上望むとロクなことにならなさそう
無題Name名無し 20/02/11(火)01:25:22 No.503801
キスカ島撤退のやつ
無題Name名無し 20/02/11(火)02:03:53 No.503803
スレ画見て真っ先に1981年公開の『連合艦隊』もと思ったんだけど
どうせ大和と瑞鶴しか出てこない連合艦隊になりそうなんで
それならいっそ1959年公開の『潜水艦イ‐57降伏せず』にしたらどうだろうかと思う
無題Name名無し 20/02/11(火)13:51:41 No.503818
技術は確かに上がったけど
戦争映画を作るだけの力量を持った監督と軍人を演じられる俳優がいるかどうかなんですよね
また役所広司出してくるだけの映画になっちゃう
無題Name名無し 20/02/11(火)16:45:02 No.503827
>戦争映画を作るだけの力量を持った監督と軍人を演じられる俳優がいるかどうかなんですよね
>また役所広司出してくるだけの映画になっちゃう
その辺も探せばいるんだろうけど今度はそんな映画にゴーサイン出せるプロデューサーやお金を出せる広告代理店がねぇ…
投資資金の回収を目指すとターゲットを薄く広くせざるを得ず
さらに作りも守りに入っちゃってるから脚本を硬派に作っても口を出し
>役者がチャラくなりそうだからそれはそれでなあ
>無駄に恋愛話が入ってドラマッチックに遺言語ってガクっとこれみよがしに死ぬシーンが容易に想像できるな
このような役者偏重テンプレ展開になるという
無題Name名無し 20/02/11(火)17:33:48 No.503828
どれだけ技術が上がっても監督の頭の中のイメージ映像に近づくだけであって大本のイメージがセンス無ければねえ…
無題Name名無し 20/02/12(水)03:22:32 No.503853
ジャニーズと吉本とAKB派生が多数出演!(物語の核は恋愛)って造りになるの確実。
無題Name名無し 20/02/12(水)04:33:28 No.503854
>No.503853
エグザイル一家を忘れるなっ
無題Name名無し 20/02/12(水)09:17:14 No.503855
暗い雰囲気だと柄本佑がでてきそう
無題Name名無し 20/02/12(水)14:43:24 No.503862
支那を悪く描けないのは確実で女性客向けに恋愛要素必須
ヲタ向けには適当に武器を出しておけば良い
史実?それ美味しいの???
無題Name名無し 20/02/12(水)17:41:10 No.503869
それぞれ好き好きだと思うから
場合によっては史実も舞台装置でしかないからな
無題Name名無し 20/02/12(水)20:06:27 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.503878+
U-ボートだな。マジで頼む
無題Name名無し 20/02/12(水)20:33:20 No.503880
"ハワイ・マレー沖海戦"を"シン・ゴジラ"を作った現代東宝の技術で!
今から製作始めればちょうど2022年に映画公開70周年に...
無題Name名無し 20/02/12(水)20:35:57 No.503881
作るなら沖縄決戦だろ常識的に考えて
無題Name名無し 20/02/12(水)22:52:17 No.503886
思い切って地獄の黙示録で
無題Name名無し 20/02/13(木)20:37:10 No.503910
>思い切って地獄の黙示録で
この場を借りてちょっと宣伝!
その『地獄の黙示録』、再編集&デジタルリマスター化された最終版が
2月28日(金)より全国IMAXにて期間限定上映されます
無題Name名無し 20/02/13(木)09:16:25 No.503890
特撮技術はともかく
脚本と演出と演技が
グダグダになるので。
無題Name名無し 20/02/13(木)12:21:30 No.503892
軍版住人が見たいもの:リアルな戦闘シーン
製作者が作りたいもの:(糞のような)人間ドラマ
youtubeで記録映像でも見てろ!ってことさ…
無題Name名無し 20/02/13(木)15:41:58 No.503898
>軍版住人が見たいもの:リアルな戦闘シーン
>製作者が作りたいもの:(糞のような)人間ドラマ
>youtubeで記録映像でも見てろ!ってことさ…
面白そう!じゃあ映像の世紀見るわ!
無題Name名無し 20/02/13(木)16:42:47 No.503905
>軍版住人が見たいもの:リアルな戦闘シーン
>製作者が作りたいもの:(糞のような)人間ドラマ
>youtubeで記録映像でも見てろ!ってことさ…
そうなんだ!じゃあ映像の世紀見るね!って書き込もうとして下見たらもうあったよ...
無題Name名無し 20/02/15(土)17:29:30 No.503971
> 軍版住人が見たいもの:リアルな戦闘シーン
> 製作者が作りたいもの:(糞のような)人間ドラマ
眼下の敵みたいな、指揮官同士の戦術的駆け引きが
折衷案として妥当ではないかな
司令室で地図広げて作戦を語るシーンなんかも好き
無題Name名無し 20/02/15(土)18:17:40 No.503978
>No.503971
「クリムゾン・タイド」も該当するかも?
核戦争が刻々と迫る折、米戦略原潜は敵潜水艦と交戦し、通信機を破損。海中に孤立する
事前の命令通りに核発射をするべきだと主張する艦長と、
いや今しがた受信し損ねた通信は中止命令だったかもしれないから、一度浮上して通信を再受信すべきだと主張する副長が対立
海軍規則の解釈をめぐる両者の対立は、極限的な状況の中で、ついに頂点に達する
そしてついに片方が武器庫から銃を持ち出し…
あれは戦争と人間ドラマとを上手く両立した名作だった
無題Name名無し 20/02/15(土)17:46:51 No.503972
プライベートライアン以降
戦争映画ってリアル路線が主流になってきて
被弾した演者が胸を抑え苦悶の表情を浮かべながら
崩れ落ちるようなシーンとか全然ないし
血しぶき飛び散らかし棒みたいに人がバタバタと
倒れるだけのリメイクばかりになりそうな気が
無題Name名無し 20/02/15(土)22:42:57 No.504009
引用元:https://may.2chan.net/39/res/503784.htm
指揮官が落ちて戦術的にゴルフするんじゃダメなのか
大日本帝国 [DVD]
posted with amazlet at 20.03.01
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2014-07-11)
売り上げランキング: 45,098
売り上げランキング: 45,098
コメント
やれるもんならやって見ろ
リマスターくらいでやめとこうや。
自衛隊非協力なのに頑張ったのは評価点だけど
WW2戦車がパットン戦車だったり日本軍機がテキサンだったりで
そこは最新の軍事考証とCGで劇的に良くなると思うけど
CGでも一定以下の低予算だと戦闘シーンがとんでもなくお寒く・みずぼらしくなるジレンマ
旧作ではカットされた、第210実験飛行隊の活躍なんかも取り上げたりして。
空を埋め尽くすドイツの飛行艦隊とか、いかにもCG映えしそうじゃん?
誰でも考える͡コトは一緒だね~。
んじゃ「トップガン」のミグのシーンだけでもなんとかして。
なんちゃってティーガーじゃなくて
もっとちゃんとしたので
あとビスマルクの最後
ラプラタ沖海戦とかも
それにCGでリメイク望む声が多いけど、航空機の動きとかCGだと嘘くさい。トラトラトラとか空軍大戦略とかまがりなりにもレシプロ機で取ってるわけで、現実にレシプロ機の空中戦て今の目で見ると動きがとろいけど本物に近いんだよ。
ラプラタ沖海戦かあ、「シュペー号の最後」が本物の英巡洋艦使ってるからなあ、リメイクしても今更かな。
「右向け左!」
「ベストガイ」
「守ってあげたい」
をリメイクしたらどうなるかという怖いもの見たさ
欲を言うなら軍事考証的におかしい画像(服装や装備品等)をCGで一部差し替え(人はそのままおかしいとこだけ修正)にしてもらえれば言うこと無し
右向け左……
あんなのの班長とかやりたくねぇな
今リメイクしたら?どこぞの教育隊で撮影かな?関東だと117かぁ
どこぞのテレビ局の取材特集をノーカットにしてもらう方が楽そうだなぁ
追記
それか、ライジング・サンのアニメ化あるいは実写ドラマ化
↓
昭和40年代までの日本映画の軍人さんの動きは自然だったよな…
いくらバブル期とはいえ、「自衛隊全面協力」って、よく許可したよな…
当時、在職だったけど、あのマンガのまんまの営内生活だったよww
トラトラトラ観て真似たのか、アメリカのマニア?が低翼セスナで真珠湾の低空飛行やって事故って、日本の週刊誌に大々的に取り上げられてたな…その機体には、なぜか「陸上自衛隊」とペイントされてた。さも、自衛隊機が事故したみたいな煽り記事だったわ…
戦中に中学生だったうちの父は白黒版の「日本の一番長い日」の近衛の行軍シーンを見て
歩き方がなってないと駄目だししてたのを思いだした。
当時、自衛隊に入った後輩も「右向け左」みたいな所だと言ってたな。
正直「あおざくら」とか「ライジングサン」はキレイに描きすぎだと思う(広報としては正しいけど)
汚いオッサンDQN役ってだけじゃねーかw
ティーガーにかなり近づけていたけど
最近の戦争映画は、それにCG技術も加わって本物と遜色ない仕上がりになってる。
それに現在残っているオリジナルを使う
こだわりの映画も増えた。
「フューリー」のティーガー戦車や「ダンケルク」のスピットファイヤ、B-17 P-51 零戦etc
それでカネ出したって駄作になっちまうこともある、ってのも一緒か
撮影したみたいだけど良い味が出てたな。坂の上の雲とか絵が綺麗すぎる。
個人的には柳葉敏郎や役所広司が良いぞ。
竹野内豊や唐沢寿明でも可。
ミリタリー描写の正しさはともかく、人間ドラマとしては原作はどちらも面白かったからね
あと、同じ作者のOp.ローズダストのアニメ化も見てみたい
というか福井はガンダムとヤマトから帰ってきてオリジナルの小説をまた書いてほしい
予告編の映像だけ見てきたけど確かに手の振りがだらだらな上に揃ってないな
話の柱となる軍事知識がクソだから
福井は
そもそも右向け左!は117が舞台なのよ。
原作の劇中にあった喫茶店も数年前まではあったのよ・・・
「右向け左!」はなぜか新隊員の精神教育の一環で映画を見せられた事がある(笑)
「お前らが指導とかで時間を取らなければ続編も見せてやる」と言われて、実際にあいた時間に続編も見たような記憶がある。
バルジ大作戦はストーリーももう少しまともにしてリメイクして欲しい気もする。
例えば撮影のためにエンジンを長時間掛けたりする必要があったりで、映画での実物の使用はそれに与えるダメージも結構デカくてあまり喜べない
パシフィックの九五式みたいに精巧なプロップモデルなら本物とパッと見区別つかないし、プロップで十分だと思う
そんな貴方にダンケルクマジおすすめ
撤回するのはトップガンマーヴェリックを観てからにしてもらいたい!(蜂ファンより血涙を込めて
そういや駆逐艦キーリングを映画化するという話はどうなったんだろう
好敵手って伊軍と英軍のエチオペア戦線でのギャグ映画?
というか現代の映画撮影技術で日本の勝ち戦が見たい……限定されるけど
エネミーラインは最高の作品
あれでFA-18Fが好きになりました
何故か92年の紛争がFA-18EF運用まで続いてたり主人公機のライノが画像偵察機運用していたり現実とはちょっと違う世界だけど良いぞ
(ただし2作目以降は許されない)
戦争映画で、真っ先に浮かんだ。
あれ以上の作品はもう作れないか。
ただ、今の日本の役者は、軍人顔の役者が少ないのも事実。
今年公開予定の「ミッドウェイ」は楽しみにしてる。
まして重厚感のある役所となると・・・
60年代の作品の米国の戦争ドラマ「The Dirty Dozen」もよいかも。軍法裁判で有罪になった兵士を使って敵の拠点を次々に破壊していうというドラマ。りー・マービン、アーネスト・ボーグナイン、チャールズブロンソン出演の同名の映画作品もあり、80年代にリメイクされてもいる。
前後編のエピソードなら「丘は血に染まった」ですね。
ビック・モロー監督回の一本ですが、演出の方により専念するため、
サンダースは冒頭で負傷してトーチカ攻略には直接参加しない設定にしたそうです。
ハンバーガーヒルの原点ですね。
中途半端にリアルにされるより、しょぼいままのほうがいい。
どうせ嘘は嘘なんだから。
エド・ハリスは歳をとり過ぎているしダニエルクレイグはちょっと違うと感じるし
公開はいつですか(コロナ延期)…?
なんか迫力というか凄みのある俳優さんがいないからコレジャナイ感がどうしても出てしまうでしょ
ボロ漁船に役者を乗せて
CGの飛行機で行けそうな気がする
日本海海戦をテーマにした映画が、ほぼ製作されていない。
それ、最近NHKがTVスペシャルの「坂の上の雲」で事実上やっちまったからなあ……
リチャードバートン、クリントイーストウッド主演の最高傑作
戦争映画というよりスパイ映画的な内容だがスペクタクルありどんでん返しあり
3時間の長尺だが全く退屈することなく手に汗握る内容
ぜひCGを駆使してリメイクしてほしい
若い奴らはどこぞのひも付きで、どこかの作品と被って出てて、片手間的で尚且つおなじみのいつものメンバー。
昔の時代劇を今風にリメイクして面白くなった試しが無いだろ
あとそんなに昔のってわけじゃないけど、ヒトラー 最期の12日間も
そいや、ベトナム戦争がテーマの映画はあれど、朝鮮戦争や中東戦争がテーマの映画ってあったっけ?
自分も史上最大の作戦思いついたが、あの規模でエキストラ集めたり、舟艇を持ってくるのはもう困難だろうね。
イイもの出来るとは限らない
ラプラタ沖海戦は実際に参加した英巡洋艦を見る映画。
CGでは再現できん。
それ、CGだとちょこまか動きすぎてね。
P40とかトラトラトラのあのだるい動きが逆に良いのよ。
空軍大戦略もあれ見るとヨーロッパの空戦が旋回性能にこだわらなくなるのが何となくわかった気になる。
日本の一長い日の旧作を観たうちの父親(昭和二年生まれ)
映画見ながらこの近衛兵の行進はだらしなさ過ぎる、と言ってた。
あの時代の戦争映画、戦中派には物足りなかったようで、実際、当時のジジイやオッサン達戦中派はよく文句いってました。それでもなんだかんだ戦争映画好きで見てましたけどね。
大脱走とかリメイクしたら良いんじゃないかな
戦争はリメイクしても放映は無理やろ 軍隊の上下関係も醜く多くの犠牲者を
出しての激戦は造れんやろ 映画はまだマシな方
今こそ、戦争の愚かさを皮肉って笑いにするぐらいのもの出してほしいな
CG使っても駄目な場合もあるって分かるよね。
「ダンケルク」のリアルさに比べたら
「ミッドウェー」とか「パールハーバー」なんか、漫画みたいなもん。
ノーラン監督「コーラル・シー」撮ってくんないかな?
ドーントレスの迎撃戦闘なんかすっげー良いハナシ。
しっかりエンターテインメント作品になってんだけれど、
それが戦後が遠くなるにしたがって、
だんだん教訓めいた反戦映画になってったんだな。
ぶっちゃけ、
反戦も結構だが、爽快感の無い戦争映画に、何の価値があるか、ってハナシ。
教訓話を誰がカネを払って観たがるかって。
てかさ、あの
ティーン雑誌とか婦人誌なんかに載ってる、教訓めいたエロ話みたいな薄気味悪さが、
不快でどうも観られなくなっちゃったね。
いや、そういうの好きな人もいるけどさw
新しいもの・続編を作ってほしい
リメイクで味を占めるとスクエニみたいにバカになる
コメントする