無題 Name 名無し 17/05/11(木)21:55:30 No.456491
【海上保安庁スレ】の続きを読む
http://may.2chan.net/39/src/1494507330125.jpg
海上保安庁スレ
しきしま型が4番船まで決定したり、新型PLHや測量船等興味深い
無題 Name 名無し 17/05/11(木)21:55:30 No.456491
【海上保安庁スレ】の続きを読む
http://may.2chan.net/39/src/1494507330125.jpg
海上保安庁スレ
しきしま型が4番船まで決定したり、新型PLHや測量船等興味深い
無題 Name 名無し 17/05/17(水)03:09:36 No.1213595
【ステルスって形状が最優先なの?】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1494958176539.jpg
ステルスって形状が最優先なの?
無題 Name 名無し 17/05/17(水)14:57:14 No.1213623
【戦前の日本警察スレ】の続きを読む
>昭和初期にも俗称警視庁の新撰組って組織が有ったから
警視庁特別警備隊の事ね
226の決起部隊相手に出動したけど包囲されて、武装解除されちゃった部隊
構想は良かったんだろうけど、相手がプロじゃどうしようもない
無題 Name 名無し 17/05/20(土)22:21:27 No.1213913
【黒色火薬スレ】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1495286487088.jpg
ブラックパウダー
黒色火薬から近代戦の歴史は始まった
無題 Name 名無し 17/05/14(日)01:14:50 No.1213307
【新撰組ってなんで今も昔も人気あるんですかね…?】の続きを読む
新撰組ってなんで今も昔も人気あるんですかね…?
個人的には
・大政奉還後も素直に従わなかった = 朝敵なのでは?
・治安維持を担っていたって言うと聞こえがいいけど、特高やゲシュタポだってそうなのでは?
・斬り合いで死んだ人数より、内部対立や粛清で死んだ人数のほうがかなり多い = 脳筋じゃん!そもそも組織として頭が悪そう
と、親しみを感じない要素ばかり思いつくんですけど…
単に、フィクションの世界で格好良く描かれてきたことが多い、からですかね?
無題 Name 名無し 17/05/12(金)21:46:19 No.1213214
【IDEF2017で発表されたALTAY-AHT】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1494593179813.jpg
IDEF2017で発表されたALTAY-AHT
(AHTはAsimetrik Harp Tankıの略で非対称戦戦車の意)
ERA・RWS・伸縮式ペリスコープ・被射撃方向検知センサー・対IDEジャマー・対ATGMソフトキル等々
今盛れるモノは全部盛ってきた感じ。
シリアのアル・バーブで1ダースばかり主力戦車を撃破されて
少々考えが変わったのかも知れない。
Name 名無し 17/05/07(日)19:17:45 No.1212809
【号砲って本物の大砲使ってたん?】の続きを読む
号砲って本物の大砲使ってたん?
しかしこんな変わった仕事も軍隊の管轄だったんだからおもしろいね
無題 Name 名無し 17/04/30(日)17:27:18 No.1212009
【滑腔砲はライフリングがないのになんでちゃんと真っ直ぐ飛ぶの?】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1493540838255.jpg
滑腔砲はライフリングがないのになんでちゃんと真っ直ぐ飛ぶの?
微妙に納得いかない(´・ω・`)
無題 Name 名無し 17/04/28(金)03:08:54 No.1211708
【フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1493316534184.jpg
フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?軍隊で
自衛隊と米軍で違ったら両方オセーテ