無題 Name 名無し 18/11/24(土)02:49:31 No.1260729
【防衛装備庁、将来戦闘機について中後胴模擬構造供試体を用いた強度試験を開始】の続きを読む
最長8メートルの軽量化機体構造を試作
将来戦闘機技術、接着で組立て強度試験を実施
http://www.jwing.net/news/7303
無題 Name 名無し 18/11/24(土)02:49:31 No.1260729
【防衛装備庁、将来戦闘機について中後胴模擬構造供試体を用いた強度試験を開始】の続きを読む
最長8メートルの軽量化機体構造を試作
将来戦闘機技術、接着で組立て強度試験を実施
http://www.jwing.net/news/7303
無題 Name 名無し 18/10/05(金)10:29:05 No.1256123
【陸上装備研究所一般公開2018【追記】】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1538702945653.jpg
陸上装備研究所一般公開2018
軽量戦闘車両システム
無題 Name 名無し 18/09/23(日)22:11:05 No.1255172
【防衛装備庁 電子装備研究所のパンフレット】の続きを読む
防衛装備庁 電子装備研究所のパンフレット(2018/08)
http://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf/oshirase/ga0061.pdf
画像ジャイロ技術の他に戦術データリンク妨害や陸自用の壁透過レーダなど面白そうな研究してるね
それにしてもアメリカはGPSへの対妨害機能を強化したロッキード・マーティンの次世代GPS衛星を打ち上げようとしてるけど、やっぱりGPSは有事に役に立たないのかな?
無題 Name 名無し 18/05/14(月)19:50:36 No.1243690
【防衛装備庁、新艦対空誘導弾の開発など契約】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/src/1526295036673.jpg
新艦対空誘導弾の開発など契約
http://www.jwing.net/news/1410
SH-60K改は165億、ステルスレドームは11億
無題 Name 名無し 17/06/02(金)21:31:24 No.1214779
【防衛装備庁が29年度調達予定品目を公表】の続きを読む
防衛装備庁が29年度調達予定品目を公表
取りあえず個人的にはこれまでの戦闘装着セット関連の装備がなくなって
代わりに水陸両用装備が大幅に増えた事が気になる
防弾チョッキとかは改良が続いてたけどいよいよ基本的な部分(ポーチ類など)も本格的に更新されるのかな?
調達予定品目(中央調達分)
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatsuyotei.html
http://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/21_juhin.pdf