無題Name名無し20/07/24(金)02:09:46 No.509918
【「グロスター グラディエーター」スレ】の続きを読む
https://may.2chan.net/39/src/1595524186432.jpg
グロスター グラディエーターすれ
無題Name名無し20/07/24(金)02:09:46 No.509918
【「グロスター グラディエーター」スレ】の続きを読む
https://may.2chan.net/39/src/1595524186432.jpg
グロスター グラディエーターすれ
【射出機スレ】の続きを読む
射出機スレ
いまいち運用方法がわからんのだが
偵察で飛ばす、敵空母だったら
即帰還、着水して収容され、敵攻撃機の襲来に備える
敵戦艦だけだったら、そのまま纏わりつき
着弾観測をし、戦闘終了後回収されるであってる?
場合によっちゃ母艦が沈むのを上空から見たりしたんだろうか
無題Name名無し20/04/24(金)12:00:28 No.1301487
【軍隊と嗜好品スレ】の続きを読む
家の中に引きこもりがちな昨今、まるで陣地に籠城する軍隊のような日々…
そんな中、荒みがちな心を慰めてくれるものといえば…?
というわけで「軍隊と嗜好品」スレ
民間に売られた軍艦Name名無し20/04/10(金)16:56:42 No.1300677
【民間に売られた軍艦】の続きを読む
民間船を軍事徴用するって話は聞くのですが
逆に軍艦を民間に売却して使われるってパターンはどれくらいあるんでしょ?
知ってるのは戦後駆逐艦の武装取って大陸からの引き上げに使われたとか
ワリヤーグも民間の商業施設になるって契約だったとか?
他は三笠みたいに展示物や防波堤に使われてるらしいけど
軍艦でクルーズ船みたいなの作っても面白いと思うのよね
無題Name名無し20/04/04(土)00:43:31 No.1300266
【魚雷艇スレ】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/src/1585928611937.jpg
魚雷艇スレ
ドイツのは、いちいちカッコいい
潜水艦+魚雷の組み合わせは猛威を振るったのに
こちらは大した戦果が無かったようだ
安くて使える兵器なんて簡単には出来ないんだな
無題Name名無し20/03/25(水)22:21:37 No.1299647
【対ソ、レンドリースについて】の続きを読む
対ソ、レンドリースについて
援助してもらった国曰く
使えない兵器ばかりだったので返済はせん!との事
とは言え
赤軍の航空兵器の約20%トラックのほぼ3分の2はアメリカ製とか凄くない?
チョビ髭が悪いんだが
この膨大な物資がドイツを叩きのめすため
同盟国、日本の前を素通りって
ただでさえ国力で負けてるのに、このいがんだ同盟関係はダメダメだわ