第18回 イベントレポート「横田基地日米友好祭2015」

文・写真:nona

image001

 去る9月20日、横田基地日米友好祭を見学して参りました。地上展示の豪華さは自衛隊の基地とは段違い。なんとE-3セントリー早期警戒管制機やオスプレイ輸送機を内側から見学できるのです。

 横田基地の前身は旧日本陸軍の「多摩飛行場」であるそうです。多摩飛行場は、陸軍立川飛行場の補助飛行場として、1940年に開設されました。地元の町の名前から「福生飛行場」とも呼ばれます。[1]戦時中は航空機の試験に使用されたそうで、鹵獲機や輸入機の比較試験、100式司偵による北京東京間の長距離試験に使用された、とのことです。

 一方のアメリカ軍は、米軍極東地図局が作成した地図中の「YOKOTA」から横田飛行場と称し、この名称が現在まで使用されています。[2]

開設時は立川飛行場の付属扱いでしたが、ジェット機時代となると、滑走路の延長ができない立川飛行場に代わる米軍の一大拠点となります。昭和35年には3350mの滑走路に延長され、ほぼ現在の姿に至ります。[2]

image002

 ちなみに狭山丘陵(トトロの森で有名なところです)の周辺は、横田基地に限らず飛行場が多いのが特徴です。日本航空発祥の地である所沢飛行場の跡地もあります。かつては飛行場に最適な場所だったのかもしれません。

【【読者投稿】第18回 イベントレポート「横田基地日米友好祭2015」】の続きを読む