アクセスランキング

軍事系まとめブログ

軍事・防衛ネタを中心としたおーぷん2ちゃんねる、ふたばちゃんねる等のまとめブログです。 政治的議論に深入りせず知識欲を満足させるようなブログを目指します。

    タグ:帝国海軍

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    日米海戦描く映画『ミッドウェー』予告編公開!浅野忠信、豊川悦司、國村隼ら出演 Name 名無し 19/06/28(金)22:06:06  No.495454

    ミッドウェイ -海戦75周年アニバーサリー特別版- [Blu-ray]


    https://www.youtube.com/watch?v=Z_7eN5iloyk

    https://front-row.jp/_ct/17283493

    ちょっとミスキャストじゃね?
    【【追記】映画『ミッドウェー』予告編公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で Name 名無し 19/07/02(火)07:45:41  No.1278960      
    青島文化教材社 1/350 アイアンクラッド [鋼鉄艦] 重巡洋艦 摩耶 1944

    旧日本海軍の重巡洋艦「摩耶」発見 フィリピン沖の海底で
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011978501000.html
    【重巡洋艦「摩耶」フィリピン沖で発見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 19/06/05(水)21:20:27  No.1276814

    ミッドウェイ -海戦75周年アニバーサリー特別版- [Blu-ray]

    6月5〜7日は、ミッドウェー海戦の日。1942(昭和17)年です。
    開戦以来快進撃を続けていた日本海軍が、主力空母「赤城・加賀・蒼龍・飛龍」4隻を失い(米軍の喪失空母は「ヨークタウン」1隻)、戦局は一気に劣勢に傾きました。
    【【追記】ミッドウェイ海戦スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    「日本海軍の水上機運用」 ~水上機の可能性と限界~

    文:烈風改


    ■日本海軍における水上機の導入


     日本海軍の水上機が実戦に投入されたのは青島攻略戦が最初ですが、当時の運用は偵察・連絡が主であり攻撃(爆撃)は水平爆撃の精度が低いため、実効的な攻撃力としての効果は薄かったようです。

    【「日本海軍の水上機運用」 ~水上機の可能性と限界~【軍事講座】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 19/05/06(月)00:40:29  No.1274904

    1557070829798
    なぜ日本海軍は夜戦で照明灯を使って敵艦に補足されるリスクをしてまで海戦をしたのですか?
    米海軍は照明弾を打ち上げて補足されないようにしていたが照明灯を使わなかったら損害は減らせたのではないですか?
    【なぜ日本海軍は夜戦で照明灯を使って敵艦に補足されるリスクをしてまで海戦をしたのですか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    日本駆逐艦175隻。消耗と補充の45か月間 
    -造船士官の集計を通して見る駆逐艦戦争の実態-


    文:加賀谷康介(海洋軍事美少女ゲーム研究家(タペストリー学専攻))


    ijn-hayashimo

    (フィリピン、ミンドロ島付近で大破擱座した夕雲型「早霜」とされる写真)

     厳しい消耗戦を強いられた太平洋戦争当時の日本海軍の中でも、とりわけ駆逐艦はその過酷な戦いぶりで知られています。開戦以来終始第一線を行動しながら戦争を生き延びた「雪風」が“奇跡の駆逐艦”と称されたことでもわかるとおり、開戦から敗戦までの45か月間は日本駆逐艦にとって仮借ない消耗とその補充の日々でした。

     戦時中の日本駆逐艦については既に数えきれない程の書籍が世に出ていますが、今回取り上げるのは堀元美・元海軍技術中佐(以後、堀・元技術中佐とする)の『駆逐艦。その技術的回顧』(原書房。昭和44年=1969年刊)です。
     同書は日本駆逐艦の誕生からその終焉までを「主として技術的な興味を中心として書いた(著者のことば)」本ですが、本の終章では太平洋戦争中の日本駆逐艦の消耗と補充について分析したページがあり、それを今日の視点で私なりに再集計してみようというのが今回の趣旨となります。

    【日本駆逐艦175隻。消耗と補充の45か月間-造船士官の集計を通して見る駆逐艦戦争の実態-【軍事講座】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

     Name 名無し 19/04/05(金)08:25:59  No.1272745

    栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版

    これ一冊で零戦のエンジンを整備できる。『栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版』
    https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/others-482483/
    【零戦のエンジン「栄発動機二〇型」の取扱説明書が復刻される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 19/03/30(土)10:40:20  No.491485

    飛燕戦闘機隊―帝都防空の華、飛行第244戦隊写真史
    日本軍機も好きだけど、液冷式エンジンの機体も大好きなんだ。
    いつも残念に思うのは三式戦闘機「飛燕」のエンジンのこと。
    よりによって工作の難しい(当時の日本には無理!)DB601をライセンス国産して、それを搭載しちゃったもんだから、さぁ大変!
     
    そこで思うんだけど、当時の日本が入手可能(デッドコピー含む)で、まともに生産できた液冷式エンジンはあったのだろうか?(´・ω・`)
    R・ロイス マーリン系?
    アリソン V-1710系?
    クリモフ M-105系?
    【戦前・戦中、日本が入手可能でまともに生産できた液冷式エンジンはあったのだろうか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    無題 Name 名無し 19/03/14(木)21:12:31  No.490762      
    オーストラリア (字幕版)
    『オーストラリア』(Australia)2008年
    日本軍のダーウィン空襲はあった

    『日本軍がオーストラリアに上陸し、子供を救いに来たオーストラリア人(アボリジニ)を取り囲み殺すシーンがあるが、これはフィクションである。日本軍は継続的にダーウィンを空爆し、その沖合70キロにある「伝道の島(Bathurst Island)」も攻撃したことがあるが、オーストラリア大陸には上陸していない』
    ういき先生(日本語版、英語版には無し)
    【海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ その2】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 19/03/08(金)15:06:52  No.490492

    反逆者の月 (ハヤカワ文庫SF)

    海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ
    画像は早川SFから出ている「反逆者の月」シリーズ
    【海外のフィクションで出てくる自衛隊についてのスレ その1】の続きを読む

    このページのトップヘ