無題 Name 名無し 18/03/26(月)20:01:04 No.1239697
【HK433スレ】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/res/1239697.htm
HK433
G36の後継って話だがいまいち情報が耳に入らないね
【HK433スレ】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/res/1239697.htm
HK433
G36の後継って話だがいまいち情報が耳に入らないね
【陸自隊員の新制服 全配布に10年も】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/src/1519104166830.jpg
陸自隊員の新制服 全配布に10年も 予算確保や生地調達苦慮 士気低下の懸念もhttp://www.sankei.com/politics/news/180220/plt1802200002-n1.html
無題 Name 名無し 18/02/12(月)15:19:56 No.1236626
【北朝鮮軍事パレードに登場した銃】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/src/1518416396126.jpg
北朝鮮軍事パレードに登場した銃
無題 Name 名無し 18/02/10(土)22:53:55 No.1236447
【小火器全般スレ】の続きを読む
小火器全般スレ
独G36後継トライアルからシグに続きステアー・ラインメタル連合も離脱か
http://augengeradeaus.net/2018/02/g36-nachfolge-auch-rheinmetall-steyr-mannlicher-steigt-aus/
やっぱりHKの出来レ(ry
無題 Name 名無し 17/11/23(木)11:28:03 No.467112
【国産銃スレ】の続きを読むhttps://may.2chan.net/39/src/1511404083454.jpg
国産銃スレ
無題 Name (・ω・) 17/10/24(火)20:24:01 No.1227571
【ボルトアクションの利点ってなんですか?】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1508844241779.jpg
|ω・;)ボルトアクションの利点ってにゃんですk
ジャムらないくらいしか思いつかない
とです・・・
【AK-47の存在が西側に初めて知られたのはいつでしょうか?】の続きを読む
https://cgi.2chan.net/f/src/1500194152088.jpg
AK-47の存在が西側に初めて知られたのはいつでしょうか?
また、こんなエポックメイキングな武器になると当時から予想されてたのでしょうか
単に新しい自動小銃といして受け止められていたのでしょうか
無題 Name 名無し 17/07/10(月)22:42:57 No.1218670
【89式小銃の後継の話がそろそろ出て来てもいい頃じゃないかな】の続きを読む
89式小銃もそろそろ30年選手になっちゃうね…(´・ω・`)
後継の話が公式に出て来てもいい頃じゃないかな。
今回も国内開発なのか、それとも外国銃を導入するのか。
思えば62式機関銃の後継はベルギー産のミニミになったし、74式車載機銃の後継も恐らくはFN MAGだと噂されている。
89式小銃の後継もひょっとすると、外国銃になるかもよ。
それともSCARやHK416水準の国産銃を開発できるかな?
Name 名無し 17/05/09(火)22:16:54 No.456334
【なぜ米軍はAR-15 系の機構を採用し続けるのでしょうか?】の続きを読む
http://may.2chan.net/39/src/1494335814757.gif
AR-15系の長いボルトは銃床まではみ出しており、M4系のカービンライフルでも銃床を折り曲げることができず、コンパクトさに欠けます。
世の中の主流はAR-18系のStG44から続くコンパクトな機構です。
なぜ米軍はAR-15系にこだわるのでしょうか?
AR-15/M-16 Function Animation
https://youtu.be/WSqYvWib1og
How an ArmaLite AR-18 works
https://youtu.be/i0NkmaXhxvQ
無題 Name 名無し 17/04/28(金)03:08:54 No.1211708
【フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?】の続きを読む
http://cgi.2chan.net/f/src/1493316534184.jpg
フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?軍隊で
自衛隊と米軍で違ったら両方オセーテ