アクセスランキング

軍事系まとめブログ

軍事・防衛ネタを中心としたおーぷん2ちゃんねる、ふたばちゃんねる等のまとめブログです。 政治的議論に深入りせず知識欲を満足させるようなブログを目指します。

    タグ:ソ連

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 16/07/25(月)08:03:12  No.1181311

    ミグー25ソ連脱出―ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか (1980年) 
    ミグ25ベレンコ亡命の再現ドラマがTVでやってたけど面白かったわ
    【ベレンコ亡命の再現ドラマがTVでやってたけど面白かったわ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 15/12/15(火)22:33:20  No.1145667

    解放軍 実物【 ボーダー シャツ サイズ選べます 】サバゲー Tシャツ 軍服 海軍 ソ連軍 ロシア軍 空挺部隊 アルファ スペツナズ 代用にも ( XLサイズ ) gs247 
    ロシア兵がだいたい着てるしましまシャツって何なの
    なんか名前とか由来とかあるの
    【【再掲】ロシア兵が着てるしましまシャツ名前と由来はあるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 16/07/07(木)22:04:44  No.433184

    1467896684948
    7月7日、今日は七夕さまの日だね。
    そして戦史としては盧溝橋事件の日でもある。
    (」・ω・)」そんなことは (/・ω・)/置いといて
    ここは競争試作で敗れて採用されなかった兵器のスレだよ。
     
    先ずはZSU-23-4との競争試作に敗れたZSU-37-2「エニセイ」。
    普通はZSU-37といえば大戦中にたくさん作られた方を連想するね。
    でも37mm機関砲が2門という強力な武装は魅力的だと思う。
    【競争試作で敗れて採用されなかった兵器スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    無題 Name 名無し 15/10/11(日)16:20:03  No.1136481
    日独伊三国同盟の起源 イタリア・日本から見た枢軸外交 (講談社選書メチエ) 

    ヒトラー「日伊との同盟で英仏を牽制!全兵力をもってソ連を征服する!」

    帝国陸軍「ドイツと組んで満州に脅威を与える宿敵ソ連を挟撃する!」←わかる
    帝国海軍「ドイツと組めば米英との戦争に巻き込まれる危険がある!日独同盟には反対!」←わかる

    -日独同盟締結後-

    ヒトラー「イギリスは米ソの参戦に期待している!日伊との同盟でアメリカを牽制!後はソ連を倒せば英国は講和に応じる!」←まあわかる

    帝国陸海軍「イギリスは間もなく降伏する!イギリスが降伏すればアメリカは戦意を喪失する!よってソ連と中立条約を締結して米英に宣戦を布告する!」←?????????

    なぜなのか
    【第二次世界大戦前、日本はどうすれば良かったのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 15/11/07(土)22:53:23  No.404575

    ドイツ戦闘機開発者の戦い―メッサーシュミットとハインケル、タンクの航跡 (光人社NF文庫)

    第二次大戦当時、航続距離が2,000kmを超える単発戦闘機を開発した国は日本、米国、ソ連の3カ国だけだとと記憶しているが、もしドイツが長距離単発戦闘機を開発していたら、欧州の戦局は大きく変化したのではないだろうか?
    ドイツほどの航空技術を持つ国なら、やろうと思えば開発できたと思うが、なぜ開発しなかったのだろうか。
    【もしドイツが長距離単発戦闘機を開発していたら、戦局は変化した?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    無題 Name 名無し 16/06/12(日)09:38:33  No.1174961

    ミグー25ソ連脱出―ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか (1980年) 

    ミグ25亡命事件からあと少しで丸40年
    親子丼で感涙したベレンコ中尉・・・
    【ミグ25亡命事件からあと少しで丸40年】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    無題 Name 名無し 14/09/14(日)11:44:17  No.341831
    模造銃(装飾品) デニックス 1105 M1 ガーランド USA 1932年 

    もしも1950年代に米ソが激突していたらソ連のAK-47に対して、米軍はM1ガーランドで対決していたわけだが、実際にはどのくらい対抗できるものなんだろうか?

    WWIIではAK-47に性能が近いStg44をドイツ軍が配備していたが、ガーランドに比べて遥かに数が少なかったので互角の条件とは言えないだろう。
    【AK-47にM1ガーランドで対抗できる?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    無題 Name 名無し 14/12/15(月)20:27:47  No.1097137
    Cold_War_Map_1980_svg
    ソ連が崩壊して冷戦が終結した当時の世間の空気ってどんな感じだったの?
    核戦争の危機から解放されて希望に満ち溢れていた感じ?
    【ソ連が崩壊して冷戦が終結した当時の世間の空気ってどんな感じだったの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    第9回艦載三次元レーダー技術の歴史 パート2

    文:nona

    ■イギリスの電磁レンズ方式■

    image001
    http://www.rnmuseumradarandcommunications2006.org.uk/TYPE_984.html
    1958年に実戦配備されたイギリスの984型レーダーの透視図

     電波を収束させる電磁レンズを備える三次元レーダーです。イギリス海軍の984型3次元レーダーに採用されています。資料サイトによると最大5本のビームによる走査ができるほか、1本のビーム収束させることも可能です。走査の方法については確認できませんでしたが、電磁レンズに付随してビームを偏向させる装置(例えば電子顕微鏡の走査コイル)が組み込まれているのかもしれません。イギリス海軍では正規空母の退役で984型も姿を消し、その後にFRESCAN方式の996型レーダーが登場しています。

    image002
    http://www.woolleyfamily.co.uk/Victorious2.htm
    984型レーダーは3基だけ製造され、正規空母にのみ搭載された。

    【【読者投稿】第9回 艦載三次元レーダー技術の歴史 パート2】の続きを読む

    このページのトップヘ