無題Name名無し22/12/23(金)18:55:09 No.127086

令和5年度予算案 政府案閣議決定(令和4年12月23日)
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2023/seifuan2023/index.html
防衛費
6兆8219億円、うち新規契約額9兆5768億円

パトリアAMV×26両
10式戦車×9両
トマホーク、12式能力向上、JSM、JASSM、高速滑空弾、極超音速弾の導入・開発
イージスシステム搭載艦1隻(2200億円)
FFM用VLS一括調達
無人戦闘車両システムの開発、等

防衛力整備計画で触れられてた内容はほぼほぼ手をつけてる


無題Name名無し 22/12/23(金)18:56:18 No.127088
http://cgi.2chan.net/f/src/1671789378323.jpg
イージスシステム搭載艦

無題
Name名無し 22/12/23(金)18:58:06 No.127090
さあ大軍拡やろうや
この15年の軍縮のツケを払うだけとも言えるけど

無題
Name名無し 22/12/23(金)18:58:10 No.127091
http://cgi.2chan.net/f/src/1671789490418.jpg
SH-60Lも
哨戒艦は4隻

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:06:23 No.127114
>SH-60Lも
>哨戒艦は4隻
SH-60Kを減らすって話は結局SH-60Lの配備を急ぐってことだったのかな

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:38:11 No.127132
>No.127091
AMV26両で136億円、てことは1両あたり5.2億円ぐらいか
1両8億円とかいう情報が出てたけどだいぶ安くなったね

無題
Name名無し 22/12/23(金)18:58:40 No.127092
http://cgi.2chan.net/f/src/1671789520988.jpg
無人戦闘車両システム

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:01:04 No.127094
研究開発予算が約9000億円…
前年度比+6000億円になってる…

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:13:28 No.127097
攻撃用ドローンの一例として提示されたのはTB2、MQ-9リーパー
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0f8e0959dc8760bf00d628d0d5889f69de60b9

JNAAMは引き続き
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20221223-00329650

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:16:26 No.127098
23年度防衛予算案6.8兆円、トマホーク調達 弾薬費3倍に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac02c76c9bfa991415bdafbcb511ee8bc99ec646
トマホークの調達に2113億円、12式地対艦誘導弾の射程延長と量産に1277億円、高速滑空弾の開発に2003億円
弾薬の調達費は今年度比3.3倍の8283億円
戦闘機や哨戒機の維持・整備費用は同1.8倍の2兆0355億円
老朽化した隊舎の改修費を同2.5倍の2693億円計上
英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の関連費用は1054億円

他にも
日英共同開発のJNAAMもシーカー性能確認試験の準備費用3億円

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:21:42 No.127100
購入するトマホークはblock5

https://news.yahoo.co.jp/articles/f97cdc6dcde0027cd6b2e889c17576502a5ec56b

去年完成したばかりの最新型400発超一気買いする気か…?

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:39:41 No.127102
アメリカってトマホークどこかに売ったことありましたっけ

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:46:53 No.127106
>アメリカってトマホークどこかに売ったことありましたっけ
イギリスが持ってる
オーストラリアが最近発注

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:42:53 No.127103
こんな大量注文を抱えるアメリカの工場も大変やな

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:57:58 No.127111
http://cgi.2chan.net/f/src/1671793078966.jpg
対ドローン用のマイクロ波兵器とレーザー兵器を取得するらしい

取得とな?
まだ開発中とばかり思っていたが、もう配備するのか…

無題
Name名無し 22/12/23(金)19:59:06 No.127112
ドローンは撃ち落とすよりも捕捉する方が大変そう

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:05:26 No.127113
http://cgi.2chan.net/f/src/1671793526691.jpg
弾薬確保のため、企業の製造ラインを拡充(1,618億円)とあるね

軍板でみんなが「陸軍兵器廠」って言ってたのはこれのことか
まぁウクライナ戦争のせいで欧米の在庫が底を尽きつつある以上、日本が独自で生産するしかないわなぁ…

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:08:36 No.127115
http://cgi.2chan.net/f/src/1671793716490.jpg
イージスシステム搭載艦、何セルだこれ

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:11:21 No.127116
http://cgi.2chan.net/f/src/1671793881328.jpg
18式防弾ベストか?

無題
Name名無し 22/12/24(土)06:59:58 No.127251
http://cgi.2chan.net/f/src/1671832798534.jpg
>18式防弾ベストか?


・防弾ベスト
・上腕と股間と腿の付加アーマー
・タクティカルベルト
・新型背嚢
・チェストリグ

なかなか良いラインナップだな
個人的に驚いたのは、腿のアーマーだわ
3型改で上腕と股間のアーマーは見慣れてたけど、18式になってから腿のアーマーまで採用されてたとは知らなかった…。大腿動脈からの出血ごときで、隊員を死なせないという強い意志を感じる
(個人的な趣味を言えば、あと防弾仕様のコンシャツと下着があれば完璧だが、そこまでは望むまい)

これを148億円分、調達するのか…
仮に1人100万円かかるとして、約1万4千人分だな。1年後には第1線部隊には充足してそうだ

無題
Name名無し 22/12/24(土)07:15:50 No.127252
http://cgi.2chan.net/f/src/1671833750897.jpg
>No.127251

防弾コンシャツって米軍のこれか
確かにあればさらに便利そうだが

無題
Name名無し 22/12/24(土)12:58:55 No.127290
>大腿動脈からの出血ごときで、隊員を死なせないという強い意志を感じる
警察系の特殊部隊がつかってるような全身防弾装備だなぁ
軍用の防弾チョッキで太もも防御まであるのって他にあったっけ?
状況に応じて必要な部分だけつけるんだろうけど滅茶苦茶高そうだ・・・

無題
Name名無し 22/12/24(土)13:06:32 No.127291
>>大腿動脈からの出血ごときで、隊員を死なせないという強い意志を感じる
>警察系の特殊部隊がつかってるような全身防弾装備だなぁ
>軍用の防弾チョッキで太もも防御まであるのって他にあったっけ?
>状況に応じて必要な部分だけつけるんだろうけど滅茶苦茶高そうだ・・・
前情報公開された資料によればプレキャリだけとか、ソフトアーマーだけとか使い分けできそうよね

無題
Name名無し 22/12/24(土)13:38:03 No.127292
海外板だと18式(図面のみ)はただのチェストリグかプレキャリじゃんってフルアーマーの3型の方が高評価だったみたいだが実際には3型の正統進化系っぽいね

無題
Name名無し 22/12/24(土)13:42:41 No.127294
>仮に1人100万円かかるとして、約1万4千人分だな。1年後には第1線部隊には充足してそうだ
まあ新戦闘装着セットは個人装備系のクラスタから非難轟轟なんですけどね
一昔前以上前の米軍感とか1世代以上古いとか
他は重そうとか絶対動けないとか熱中症不可避とか後方まで配備に10年以上かかるとか批判だらけ
個人的にはサイドプレートなさそうなのとキャリーハンドルがプレートキャリア側についてなくてソフトアーマーから分離しての運用は想定してなさそうなのが気になる

無題
Name名無し 22/12/24(土)13:50:45 No.127299
熱中症になりそうな時はプレートキャリアだけ使えば良いし、サイドアーマーなかったっけ公開資料

無題
Name名無し 22/12/24(土)13:52:06 No.127300
>>No.127251
>防弾コンシャツって米軍のこれか
>確かにあればさらに便利そうだが
これコンシャツと一体化させる意味あるんか…?
ハーフギリースーツみたいな上から着るタイプじゃいかんのか
一体化してたら洗濯するたびに防弾部分の劣化加速していくやん
それにシャツ部分が破れたりなんかすると全交換とか金かかりすぎる…

無題
Name名無し 22/12/24(土)14:02:25 No.127302
http://cgi.2chan.net/f/src/1671858145361.jpg
>熱中症になりそうな時はプレートキャリアだけ使えば良いし、サイドアーマーなかったっけ公開資料

仕様書ではソフトアーマーには画像赤丸の負傷した時に仲間が持つハンドルが付いてるんだけどプレキャリにはついてないのよね
だからプレートキャリアだけの運用ってのは想定してないと思われる
サイドプレートは構造部分の記述に防弾板の収納については胸部下部と背部下部から行うとしか記述されてなかったりはする

無題
Name名無し 22/12/24(土)14:20:20 No.127307
http://cgi.2chan.net/f/src/1671859220409.jpg
>一昔前以上前の米軍感とか1世代以上古いとか

>他は重そうとか絶対動けないとか熱中症不可避とか後方まで配備に10年以上かかるとか批判だらけ

まだ数枚の写真が公表されただけなのに、よくも思い込みだけでそこまで半畳を入れられるものだなぁ
そのクラスタ達って多分、kytnの同類だと思うの

>個人的にはサイドプレートなさそうなのとキャリーハンドルがプレートキャリア側についてなくてソフトアーマーから分離しての運用は想定してなさそうなのが気になる

多分それは別物の話では?
情報公開請求で明らかになったプレートキャリアと、今回の予算案で明らかになった防弾ベストって別物に見える

無題
Name名無し 22/12/24(土)14:32:02 No.127310
http://cgi.2chan.net/f/src/1671859922600.jpg
多分、18式防弾ベストにはサイドプレートがあると思うぞ

もしNATO規格互換だとしたら、8×6インチのタイプに見えるな

無題
Name名無し 22/12/24(土)14:49:37 No.127313
腿の部分のはアーマーじゃなくて破片に対する繊維系のが入ってるのかな
脚の負傷で切断した際に膝関節あるかどうかでその後がかなり変わるから
膝当ての裏にも破片防げる程度の入れられないかな

無題
Name名無し 22/12/24(土)14:53:59 No.127315
http://cgi.2chan.net/f/src/1671861239624.jpg
>情報公開請求で明らかになったプレートキャリアと、今回の予算案で明らかになった防弾ベストって別物に見える

>多分、18式防弾ベストにはサイドプレートがあると思うぞ
一応情報公開請求した画像では18式防弾ベスト(本体)との記載での内容だったから異なる場合戦闘装着セットと18式は別物か仕様変更されたんかな
18式と一緒に貼ってくれた戦術行動用ベスト2型改には連結パネル部や腕部や下腹部用のプレートあるみたいだけど

無題
Name名無し 22/12/24(土)15:16:12 No.127320
http://cgi.2chan.net/f/src/1671862572586.jpg
>情報公開請求で明らかになったプレートキャリアと、今回の予算案で明らかになった防弾ベストって別物に見える

一緒だぞ
面ファスナやバックルの位置が同じて仕様書の前パネルをつけるとああなる
18式防弾ベストはソフトアーマーとプレートキャリアで構成されてる
プレートキャリア側にはドラッグハンドル付いてないのはその通り

無題
Name名無し 22/12/24(土)15:20:59 No.127321
http://cgi.2chan.net/f/src/1671862859570.jpg
>一応情報公開請求した画像では18式防弾ベスト(本体)との記載での内容だったから異なる場合戦闘装着セットと18式は別物か仕様変更されたんかな

18式防弾ベスト(本体)だからな
上腕部と同じ脇部の付加機材だから本体の仕様書に載ってないだけ
つまり基本仕様としてプレートキャリアにははサイドプレートとそれの挿入部は存在せず、脇部を付加することによってプレートが挿入できるようになる

無題
Name名無し 22/12/24(土)17:54:02 No.127339
http://cgi.2chan.net/f/src/1671872042604.jpg
>仕様書ではソフトアーマーには画像赤丸の負傷した時に仲間が持つハンドルが付いてるんだけどプレキャリにはついてないのよね

>だからプレートキャリアだけの運用ってのは想定してないと思われる
もしかしたらプレキャリだけしか使わない時は、戦闘服についてるハンドルを使えば良いって考えなのかも?
プレキャリとソフトアーマーで分離して使わないなら従来のような一体型で良いわけだし

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:13:49 No.127119
http://cgi.2chan.net/f/src/1671794029741.jpg
もがみ用VLS×10隻分
あめなみ型近代化部品×14隻分

もがみ用可変深度ソーナーも

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:47:34 No.127175
>もがみ用VLS×10隻分
令和5年度予算と令和3年度補正予算で調達した分を合わせて
令和2年度概算要求にありましたもがみ型FFM12隻分のVLS調達が行われた事になりますね

無題
Name名無し 22/12/23(金)23:33:11 No.127195
>もがみ用VLS×10隻分
対潜って事はあくまでVLA搭載するだけでSAMは当面積まないのね

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:19:51 No.127122
そういやこんだけ予算拡充するのにオスプレイ追加予定はないのか
v280待ち?

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:19:51 No.127123
なんか大量にきてるね

我が国の防衛と予算-防衛力抜本的強化「元年」予算- 令和5年度予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20221223.pdf

https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:32:56 No.127126
トマホークはアメリカの中古!とか言ってたアルミホイルがいたけど最新型じゃん

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:35:12 No.127128
リフレクタ型デコイ弾ってヌルカじゃなくて国産のパラフォイル型デコイのことかね

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:41:06 No.127134
http://cgi.2chan.net/f/src/1671795666012.jpg
唐突に紛れ込むドーザ(装甲付)

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:44:14 No.127138
http://cgi.2chan.net/f/src/1671795854022.jpg
20式小銃は8,577丁調達

あと18式魚雷近代化とかASM-3Aとか色々

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:48:22 No.127145
>あと18式魚雷近代化とかASM-3Aとか色々
MPMS弾薬がなにげに入ってる…
F-15JSIは結局一旦セントルイスに送るんだろうかこの18機

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:48:38 No.127146
>あと18式魚雷近代化とかASM-3Aとか色々
静音化魚雷って18式の近代化というよりは
元々搭載予定だった水素タービン機関が開発遅延で間に合わなくなったのを89式の機関流用でこさえたのが18式で
今回開発が追いついたタービン機関をようやく搭載って話やで

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:49:19 No.127148
http://cgi.2chan.net/f/src/1671796159903.jpg
>極超音速誘導弾がなんで潜水艦から発射されてるんでしょうねぇ

>このポンチ絵は
まじだ…………

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:53:39 No.127156
>あと18式魚雷近代化とかASM-3Aとか色々
相変わらず機雷だけはポンチ絵すら無いんだな…

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:15:18 No.127167
>20式小銃は8,577丁調達
>あと18式魚雷近代化とかASM-3Aとか色々
たくさんある中で唯一イラストがない15式機雷
機雷は機密中の機密だけど情報公開される日は来るのだろうか

無題
Name名無し 22/12/23(金)22:52:56 No.127189
>>極超音速誘導弾がなんで潜水艦から発射されてるんでしょうねぇ
>>このポンチ絵は
>まじだ…………
目標観測弾?
なんだこれ

無題
Name名無し 22/12/23(金)23:20:24 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.127192+
>目標観測弾?
TACOM君改良して量産するのかね

無題
Name名無し 22/12/24(土)00:24:19 No.127200
http://cgi.2chan.net/f/src/1671809059799.png
>目標観測弾?

「防衛力整備計画について」にあった「相手の脅威圏内において目標情報を継続的に収集し得る偵察用無人機」の事か

無題
Name名無し 22/12/24(土)05:12:56 No.127230
http://cgi.2chan.net/f/src/1671826376254.jpg
> 目標観測弾?

>なんだこれ
細かく見るとしれっと妙なもん紛れ込んでやがる…

哨戒USVは無人化した哨戒艦か?
あと回転翼UAVあるぞ

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:46:23 No.127142
中途退職抑制のための研究か...
中の人としては辞めたいって人を引き止めるのはなかなか難しい環境になってきたから自衛隊という職場自体を魅力的にするしかないんだろうな
極論艦艇乗組でも月100万もらえる!だったら引くて数多だろうしね

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:50:04 No.127152
潜水艦にVLS積むって決まってたしまあ

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:51:53 No.127154
給与面の処遇改善僻地のレーダーサイトしか書いてねえ!
まぁ車力分屯基地とか本当にすごいからまぁしょうがないか

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:52:14 No.127155
http://cgi.2chan.net/f/src/1671796334617.jpg
96式のままで行くんだな名前

無題
Name名無し 22/12/23(金)20:56:16 No.127157
もがみ型がフルスペックになるのか

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:06:38 No.127162
http://cgi.2chan.net/f/src/1671797198490.jpg
こいつも気になるな

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:08:24 No.127163
FFMのVLSは対潜能力確保の為って書いてあるけどA-SAMはまだか
これだけ色々前倒し取得が多いのに音沙汰無いな

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:58:17 No.127178
>FFMのVLSは対潜能力確保の為って書いてあるけどA-SAMはまだか
>これだけ色々前倒し取得が多いのに音沙汰無いな
A-SAMは来年の半ばにも開発が終わるから前倒しする必要は低いと判断したのかも
そもそもまずはVLSがないと使えないし

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:31:51 No.127170
トマホークはイージス艦以外には統合されないのかなやっぱ

無題
Name名無し 22/12/23(金)21:40:28 No.127172
島嶼防衛用高速滑空弾(能力向上型)の開発費エグイな。
本気でHGV開発するなら、まあそんぐらいはかかるか…
アメリカすらファルコン計画難航してたくらいだし。

無題
Name名無し 22/12/23(金)22:07:09 No.127181
開発費と案件の右肩上がりで
ATLAの職員過労死しそうだな
その辺の労働環境のケアも忘れないで欲しい

無題
Name名無し 22/12/23(金)22:10:45 No.127182
あめなみ近代化ということは汎用DDの更新は当分先か

無題
Name名無し 22/12/24(土)00:04:10 No.127197
http://cgi.2chan.net/f/src/1671807850012.png
先走った情報が流れていたイージスシステム搭載艦
CG(X)化が公式に確定しました
“既存イージス艦と同等の各種戦能力・機動力を保持”

無題
Name名無し 22/12/24(土)00:08:03 No.127198
http://cgi.2chan.net/f/src/1671808083428.png
UH-2の機体単価が10億円ほど増加しているのは何故?
オプション品(MWS・ジャマー他)全部込み?だとしても高すぎるし、生産規模の拡大のための設備費用込みの値段?

無題
Name名無し 22/12/24(土)05:44:30 No.127236
http://cgi.2chan.net/f/src/1671828270422.png
>先走った情報が流れていたイージスシステム搭載艦

>CG(X)化が公式に確定しました
>“既存イージス艦と同等の各種戦能力・機動力を保持”
イージスシステム搭載艦の運用構想、結局はアショア代替艦のコンセプト維持なのね

① 既存イージスDDGは機動運用
② 搭載艦はBMD専任

上手く回るかな?

無題
Name名無し 22/12/24(土)05:48:53 No.127238
アショア艦はダメコン能力が著しく低そうだな
機関部のシフト配置すらしないとは、被弾や火災が怖くないのかよ…

無題
Name名無し 22/12/24(土)10:10:05 No.127268
>アショア艦はダメコン能力が著しく低そうだな
>機関部のシフト配置すらしないとは、被弾や火災が怖くないのかよ…
画像下の※を良く読みなさい
レールガンもそうだが完成品の姿がまだ誰にも分からないからイラスト担当者が想像で描いてるだけだよ

無題
Name名無し 22/12/24(土)10:39:43 No.127270
http://cgi.2chan.net/f/src/1671845983593.jpg
>>アショア艦はダメコン能力が著しく低そうだな

>>機関部のシフト配置すらしないとは、被弾や火災が怖くないのかよ…
>画像下の※を良く読みなさい
>レールガンもそうだが完成品の姿がまだ誰にも分からないからイラスト担当者が想像で描いてるだけだよ
そうそう
過去にはこんなのあったからね

無題
Name名無し 22/12/24(土)06:00:02 No.127242
短SAM(基地防空用地対空誘導弾)って今どういう扱いなんだろうか

無題
Name名無し 22/12/24(土)06:03:20 No.127244
http://cgi.2chan.net/f/src/1671829400408.jpg
>短SAM(基地防空用地対空誘導弾)って今どういう扱いなんだろうか

基地防空用地対空誘導弾買うみたいよ
短SAMは書いてないわね…

無題
Name名無し 22/12/24(土)06:01:30 No.127243
http://cgi.2chan.net/f/src/1671829290870.jpg
>地発型誘導弾の地上装置の取得 (225億円) (12式地対艦誘導弾能力向上型(地発型)及び島嶼防衛用高速滑空弾)


この書き方だと、まるで1つの車両から12式改と滑空弾が撃てるかのように読めるな

例えば米軍のMLRSはM31ロケット弾とATACMSを適宜積み替えられるけど、
そんな感じで、多目的な発射プラットフォームにするのだろうか?

無題
Name名無し 22/12/24(土)06:07:10 No.127245
http://cgi.2chan.net/f/src/1671829630639.jpg
F-35能力向上改修…?
Block4.0化か!?

くるぞ!JSM!
ミサイル搭載数増加はあるのか?

3機41億円かぁ…

無題
Name名無し 22/12/24(土)19:52:16 No.127369
>Block4.0化か!?
block4ってエンジン換装しても発電能力足りない言われてるから違うんじゃないかなこれJSM対応させるだけじゃ

無題
Name名無し 22/12/24(土)19:58:23 No.127372
>>Block4.0化か!?
>block4ってエンジン換装しても発電能力足りない言われてるから違うんじゃないかなこれJSM対応させるだけじゃ
ブロック4は複数の段階で実施されるので
JSM対応はブロック4「A」ってやつで今回の予算はこれ
4「B」のB61核爆弾対応までは決まってる(日本は導入しないが)
それ以降のエンジン換装を含むロードマップはまだ未定

無題
Name名無し 22/12/24(土)08:30:27 No.127255
http://cgi.2chan.net/f/src/1671838227261.jpg
一部でダメな子なんて言われ始めてたけどコツコツと能力向上に励んでほしい

無題
Name名無し 22/12/24(土)08:39:12 No.127256
P-1は既生産機も能力向上改修やるんかね?

無題
Name名無し 22/12/24(土)08:59:50 No.127257
HGV対処の研究に結構金使うようだけどSAMや早期警戒手段まで作るのかな

>この書き方だと、まるで1つの車両から12式改と滑空弾が撃てるかのように読めるな
地対地ミサイルなんて目標や経路入れたらほぼ自律飛行なんだから共通化になんの不思議もないっていうか…

無題
Name名無し 22/12/24(土)11:55:12 No.127283
http://cgi.2chan.net/f/src/1671850512104.jpg
> HGV対処の研究に結構金使うようだけどSAMや早期警戒手段まで作るのかな

早期警戒手段は衛星コンステレーションでやる
迎撃については、当面PAC-3のレーダーをゴーストアイに換装、MSE弾の増備
加えて中SAM近代化で賄うようだ

無題
Name名無し 22/12/24(土)10:48:25 No.127272
ひゅうがは計画的に欺瞞してた可能性もあるけどアショア艦はここ2~3ヶ月以内でようやくコンセプトが固まったようなフネだから姿かたちについては本当に何も決まってないと思う

無題
Name名無し 22/12/24(土)10:50:12 No.127273
>あと回転翼UAVあるぞ

多分こいつの事かな?

https://twitter.com/kleinenf/status/1606341554850787328

無題
Name名無し 22/12/24(土)12:17:11 No.127284
工場や店舗の無人化に続き、戦場も無人化の時代。ロボット、AIの能力が勝敗を左右する。

無題
Name名無し 22/12/24(土)12:55:09 No.127289
装備を製造する工場を国が買い上げるって報道が以前されてたけどその予算はどれになるんだろ
あれ結構重要な案件だと思うし

無題
Name名無し 22/12/24(土)15:41:29 No.127325
http://cgi.2chan.net/f/src/1671864089265.jpg
EMP弾…!?
お前…開発中止になっていたはずでは…?
墓場から蘇ってきてくれて嬉しいぜ

無題
Name名無し 22/12/24(土)19:15:08 No.127365
>EMP弾…!?
>お前…開発中止になっていたはずでは…?
>墓場から蘇ってきてくれて嬉しいぜ
これホントに効果あるのか?
軍用品の殆どは核攻撃のEMP対策が取られてると聞いたが

無題
Name名無し 22/12/24(土)15:56:30 No.127326
http://cgi.2chan.net/f/src/1671864990797.jpg
もがみ型に積むUSVってこんな感じなのか
初期のポンチ絵からはだいぶ様変わりしたな

もし洋上無線ルータとやらがORQ-2系列なら、地上司令部から衛星を経由した操船もできそうではある
機雷を積んで敵国の港湾に突っ込ませるとか、掃海以外の使い方も出来そうな予感

無題
Name名無し 22/12/24(土)17:23:52 No.127336
http://cgi.2chan.net/f/src/1671870232604.jpg
個人装備と言えば新型(というか改良型?)鉄帽も開発されていたらしい
ツイッターで拾った画像だけど、防衛ホームの記事によれば元々の重さを10%軽量化した物(88式2型?)を更に5%減としたそうで
更に日差し部分も小さくしてパッドも改良されているらしい
耐弾性に関する言及はないから恐らくそのままなんだろうけど、小銃弾対応のECHを開発した米軍と違って
陸自は破片防御のみでいく代わりに軽量化する事を重視してる感じなのか?

無題
Name名無し 22/12/24(土)22:09:35 No.127379
EMP弾の電磁パルス発生機構は核分裂方式にしてください

無題
Name名無し 22/12/24(土)22:24:02 No.127382
装備研究所のをチラ見してもHARMみたいな対レーダーミサイルの研究は無いように見えて
図だと艦艇からのSSMでSAMのレーダー叩くように見えて困惑したのたけれど
HARMみたいなのは後に回してEMPと電子戦の妨害と
SSMや極超音速ミサイルでレーダーや管制装置を直接破壊するつもりなんだろうか

無題
Name名無し 22/12/25(日)06:28:32 No.127412
http://cgi.2chan.net/f/src/1671917312519.jpg
>装備研究所のをチラ見してもHARMみたいな対レーダーミサイルの研究は無いように見えて

>図だと艦艇からのSSMでSAMのレーダー叩くように見えて困惑したのたけれど
うーん
パッシブレーダーのSSMはASM-3Aがあるけど、艦載型の計画は無いんだよな
F-2のASM-3Aで間に合わせて、将来的にはF-35にAARGM-ERが統合されるからそれを待ってるのか

無題
Name名無し 22/12/25(日)09:39:47 No.127449
U-125A廃止方針に対する懸念を伝える記事
空自もグローバルホークとは別にMQ-9BをCSAR機として導入してみるか?

消える救難捜索の「目」 安保戦略改定で部隊見直し 空自機、災害派遣で影響懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/340bb33ce530c5e635cf919d694c1d7a6144d1e9

無題
Name名無し 22/12/25(日)09:44:13 No.127451
平時の訓練事故の捜索なら救難GPS作動しない場合に備えてU125Aが必要かもしれんが
有事が近づいてる近い未来に敵戦闘機の脅威下にU125A突っ込ませるわけにはいかんだろうし

無題
Name名無し 22/12/25(日)09:48:55 No.127455
>平時の訓練事故の捜索なら救難GPS作動しない場合に備えてU125Aが必要かもしれんが
>有事が近づいてる近い未来に敵戦闘機の脅威下にU125A突っ込ませるわけにはいかんだろうし
CSAR用と考えるとどうしてもね…
なのでシーガーディアン救難型ってのはありだと思うのよ
目視捜索とビーコン受信両方いけるだろうし
速度が遅いのがネックだが…
アベンジャーって選択肢もなくはないけど…

無題
Name名無し 22/12/25(日)13:06:22 No.127496
>No.127449
他国だと哨戒機に捜索任務もやらせてるとこが多い(wikipedia伝聞)と聞きましたけどP-1に所定の機材を積んで兼用させることはできないんですかね?

無題
Name名無し 22/12/25(日)13:19:41 No.127500
哨戒機だって常にソノブイ落としてるわけじゃないんだから洋上監視が主な仕事でしょ
洋上の監視だけみると無駄な機能ばかりだからそういう救難機があるだけで
無人機で置き換えると言うなら、無人機と哨戒機の合わせ技で足りるとかなんじゃないの
空自の墜落機を空自に探させるために空自に救難機を~なんてやってる人的余裕ないんだろ
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/127086.htm