無題Name名無し22/09/22(木)11:43:40 No.101057

ミリタリーニュース一般スレ
個別スレ立てるまでも無いニュースについての紹介、雑談用


浜田防衛相 与那国の陸上自衛隊部隊を視察 「南西諸島の防衛を強化」 沖縄県
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b70a5fec5c1faf85ad6ef333e29f107cace22b0


与那国に「警備隊」は置かないのかなぁ


無題Name名無し 22/09/22(木)11:44:51 No.101058
富山でミサイル避難訓練 参加者「起きたらパニックに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ed123093e07d058535653c351d1d191fd52133

無題
Name名無し 22/09/22(木)11:45:38 No.101059
北朝鮮、弾道ミサイル搭載可能な新型潜水艦が近く就役か=報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd0e27c78a64836f7a2c049af7f5cf1914864586

無題
Name名無し 22/09/22(木)12:07:19 No.101077
韓国の大規模火力演習
ここ四年で最大規模とのこと

K2戦車、K9自走榴弾砲、AH-64EやK239多連装ロケットなどが参加
防衛展示会「DX Korea」前日開催とのことなので、兵器の売り込みの側面もあるかも

S. Korean Army holds largest live fire maneuver exercise in four years; with K2 tanks, K9 howitzers, Apache helicopters
http://www.arirang.co.kr/Mobile/News_Detail.asp?nseq=307858

無題
Name名無し 22/09/22(木)12:29:30 No.101091
奄美大島に「HIMARS」を“配備”、米軍が本気で始めた対中戦の準備
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aae7155bd230a3d9154a636b08f62504d0ae49f

そのうち宮古、石垣、与那国にも機動展開するようになるかな

無題
Name名無し 22/09/22(木)12:49:03 No.101099
Słowacja zainteresowana samolotami i czołgami z Korei
https://defence24.pl/przemysl/korea-slowacka-delegacja-zainteresowana-fa-50-i-k2

2035年までのスロバキア軍近代化のためK2とFA-50の購入の可能性とのこと
スロバキア使節団がDXコリア2022防衛産業展示会に出席中
K2はT-72の後継、FA-50はF-16Vの補完戦力として
最終的にどうなるかはわからんが

無題
Name名無し 22/09/22(木)13:45:26 No.101119
海上保安庁「シーガーディアン」青森県八戸市拠点に10月19日から全国初運用
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bd1b5a116ba9ca6805c00953bdd6565286598f9
海保無人機、10月19日から運用 海自八戸拠点に
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc866451ef06e50ffbe81ab9aa009e9eba983b12

防衛費増額「財源の壁」 国防強化、動きだす増税論
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f62d0a75830bb3b2f5dc8e7a1df9277062cd02c

無題
Name名無し 22/09/22(木)14:05:22 No.101127
戦車M4シャーマンの走行も! フランス開放博物館で見る、第二次大戦の軍用車両たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa5e28ef94f29c3743c6687707505153e09bdb5

無題
Name名無し 22/09/22(木)15:38:03 No.101164
”北朝鮮 SLBM搭載できる新潜水艦の進水準備か”衛星写真分析
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013831191000.html

無題
Name名無し 22/09/22(木)15:43:05 No.101170
種子島宇宙センター ロケット組み立ての建物 外壁が剥がれる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20220920/5050020547.html
台風でロケット組み立て棟の外壁破損 格納中の機体に影響なし、打ち上げは計画通り JAXA
https://373news.com/_news/storyid/163165/

JAXAの施設も以前から老朽化が指摘されてたな・・・
こっちも予算増やしてほしいね

無題
Name名無し 22/09/22(木)15:57:12 No.101178
世界から熱視線を浴びる日本の救難飛行艇
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3fbfd28ebbf888757d04ca93a4086a87e5c810f

オフセットや値引きとか
政府がしっかりサポートしないと、新明和だけでこんな大型契約できるわけないし
政府は正念場なので頑張ってほしい

無題
Name名無し 22/09/22(木)22:01:05 No.101380
C-130改造の飛行艇が2023年に飛ぶという記事
https://www.thedrive.com/the-war-zone/c-130-seaplane-should-fly-in-2023-says-air-force-specops-commander

無題
Name名無し 22/09/23(金)06:06:06 No.101500
なぜ米中対立の最前線に自衛隊が 密着取材で見えたものは?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013830961000.html

無題
Name名無し 22/09/23(金)06:30:19 No.101503
今年はじめの話だがトンガ噴火で米軍の救援が出遅れたことに米軍OBから「俺たちの軍隊はどうなってしまってるんだ」という嘆きの声が上がったがようやく事の重大さに気づいた感じかね
https://newspicks.com/news/6622486

無題
Name名無し 22/09/23(金)08:27:56 No.101521
>No.101503
即応展開能力が下がってるのか…

無題
Name名無し 22/09/23(金)10:38:03 No.101596
青森・下北半島を訪ねたら、海自大湊基地の秘伝「護衛艦おおよどカレー」はいかが…重層的な味わいに納得
https://news.yahoo.co.jp/articles/1738f3698ca7743f3c45984b503e7b684abf69dc

下北半島、地味に行こうとすると北海道より遠いんだよな…
でも食べたくはある

無題
Name名無し 22/09/23(金)12:45:33 No.101665
武力攻撃を想定し避難ための図上訓練開催へ 沖縄県と関係機関が意見交換
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b69c2d410c853aae13f2dc8ff3443a77a064df

無題
Name名無し 22/09/23(金)13:00:48 No.101678
高性能カメラ搭載で災害時などに活用 地球観測衛星「だいち3号」初公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ea589f24538468a3e2182e92cd9fbf0d4aa6e4

だいち3号(ALOS-3)
https://www.satnavi.jaxa.jp/ja/project/alos-3/
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/101057.htm