無題Name名無し22/08/31(水)14:04:49 No.91989

令和5年度防衛省概算要求スレ
1661922289230
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ


無題Name名無し 22/08/31(水)14:07:36 No.91990
1661922456276
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

12式改、島嶼防衛用高速滑空弾量産

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:09:46 No.91991
1661922586526
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

他用途UAV、攻撃型UAV、もがみ用USV

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:10:36 No.91992
1661922636534
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

次期WAPC×29両

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:11:16 No.91995
1661922676909
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

哨戒艦4隻

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:13:02 No.91997
1661922782982
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

揚陸艇、揚陸支援システム

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:14:39 No.91999
1661922879382
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

維持整備費26%増

部品鳥のF-2とP-1が
無題Name名無し 22/08/31(水)17:24:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.92088そうだねx1
>部品鳥のF-2とP-1が
P-1ってまだまだ新しい機体で生産中なのにもう共食いしてんの?
週刊誌かなにかで稼働率10%とか見たけどあながち間違いでもなかったのかな

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:15:33 No.92000
1661922933738
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

分散パッド、簡易防護壁

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:18:50 No.92001
あと色々興味深いのある
戦闘用無人機とか

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:23:39 No.92006
1661923419030
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

しかしまた随分急に本気出してきたなと

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:23:51 No.92007
1661923431619
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:26:23 No.92008
1661923583708
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

しかも新装備開発生産の分他の装備が割りを食うのかなと思いきや純増でしょ?
>12式改、島嶼防衛用高速滑空弾量産
この辺も従来の「配備を目指す」ではなく、「量産を開始」と言い切っちゃってるもんな

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:26:58 No.92010
1661923618161
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:31:18 No.92012
1661923878018
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

個人的に気になったのがこの「弾薬備蓄整備・補給輸送」かな
これまでやるべきやるべきとスレで言っていたが、同時に(どうせやらないんだろうなぁ)と諦めてもいたから、「まさか本当に取り組んでくれるとは!」という感じ

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:44:54 No.92020
> しかも新装備開発生産の分他の装備が割りを食うのかなと思いきや純増でしょ?
> 個人的に気になったのがこの「弾薬備蓄整備・補給輸送」かな
03陸演の成果反映なのかねぇ

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:33:27 No.92015
1661924007495
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

なかなかよろしい感じね
何より維持整備予算26%増が素晴らしい

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:36:29 No.92016
1661924189384
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

ここだけ少し泣いた

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:45:30 No.92021
特に「無人アセット防衛能力」と「スタンドオフ防衛能力」はおそらく人手不足にも対応したものだろうね
従来の「既存の技術による最低限度の防衛力」では相手と同程度の死傷者数を覚悟しなきゃいけないし、どう足掻いても国民数が多い国に勝てないが、こちらの死傷者を極力減らし可能な限り多くの火力を叩き込む事でより「安全な戦闘」をするにはどうしても「無人アセット防衛能力」と「スタンドオフ防衛能力」は必要になる

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:53:02 No.92025
小型攻撃用UAV、コレか

HERO-400EC
https://uvisionuav.com/portfolio-view/hero-400ec/
Weight: 50 kg
Warhead: 10 kg
Range: 120+ km
Endurance: 120 min
Engine: Electrical
Launch method: Rail, Single/Multi-Canister
無題Name名無し 22/08/31(水)16:01:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.92054+
    1661929283860.jpg-(114658 B)
114658 B
>小型攻撃用UAV、コレか
>HERO-400EC

イスラエル製かよ
防衛装備庁が開発していた、多目的誘導弾システム(改)を採用すれば良かっただろうに…

前身の96MPMSと違って、無線化・長射程化・センサ増設したので、
簡易的なカミカゼUAVとしても運用できる代物だったんだよな

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:59:42 No.92026
島嶼防衛用新対艦誘導弾って12式改と統合されて開発凍結されたのかと思ったら生きてたのか

無題
Name名無し 22/08/31(水)14:59:51 No.92027
1661925591215
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

更にもうひとつ興味深いのが「極超音速滑空兵器の探知・追尾に関する研究の開始」を既に盛り込んでいる点
従来だったら予算上の問題であと数年はタイミングを遅らせていたか、アメリカの同種の装備の実用化を待ってからというタイミングだったと思うが、既に決断して予算要求に盛り込んでいるのは今までで最も速い動きでは無いかと

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:00:02 No.92028
1661925602905
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

戦闘用無人機

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:03:07 No.92029
HGV対処は国産弾で行くんやな
ポンチ絵は極太1段目で一気に加速して軽量2段目でって王道なアプローチね

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:03:59 No.92030
ちなみに同種の装備はアメリカではGPI(Glide Phase Interceptor)計画があり、艦上運用のためおそらくmk.41適合
実用化されればこれまで滑空弾対処が不可能と言う論調が主流だったイージスBMDに新たな能力が付与されるかたちになるな
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220114-00277179

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:04:32 No.92031
1661925872094
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

そしてこれには「HBTSS衛星」が必要になるわけだが、ここで「宇宙領域に関わる能力強化」が絡んでくると思う
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210118-00218274

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:11:05 No.92032
高速滑空弾って試作型の公開とか試射した話とか全然聞かなかったけどそんなに開発進んでたの?

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:18:07 No.92035
> 高速滑空弾って試作型の公開とか試射した話とか全然聞かなかったけどそんなに開発進んでたの?
試作品の試験が終わったら量産する計画だったけど、試作品の段階で量産開始して、試験結果を反映していく形に前倒し

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:13:30 No.92033
ようやく海自悲願の航海中にスマホでネットが近づいたと思うと涙がでちゃう

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:19:13 No.92036
https://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001820820220526019.htm
しかしようやく共食いが無くなるのか

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:20:52 No.92038
滑空弾いきなり量産とは驚き
それと川崎の対艦ミサイルまだ生きてたのね

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:23:48 No.92039
1661927028297
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

衝撃画像
P-1まで共食い始まってたのか

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:24:18 No.92041
小型輸送船
CGは三井の高速LCMとは違うね
搭載量重視?
機銃っぽいのも見えるね

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:40:41 No.92043
1661928041727
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

しかしこの今までの予算枠にそのまままるごと乗せてきた「事項のみの要求」って
なんだかこういった資料を出してくる財務省に本気でキレ始めてきた感あるなと

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:43:41 No.92044
戦闘用無人機いわゆるカミカゼドローンかこれ画像の

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:44:24 No.92047
1661928264435
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

>戦闘用無人機いわゆるカミカゼドローンかこれ画像の

それとは別に「小型攻撃用UAV」が別にある

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:54:52 No.92050
http://cgi.2chan.net/f/src/1661928892554.jpg

>戦闘用無人機いわゆるカミカゼドローンかこれ画像の

戦闘用無人機はこっちの開発の話かもしれん

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:43:46 No.92046
http://cgi.2chan.net/f/src/1661929283860.jpg

ナッチャン揚陸艦化計画かね

無題
Name名無し 22/08/31(水)15:52:05 No.92049
1661928725308
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

動画内広告とバナー広告を強化するのか…

これは絶対に許されない
却って逆効果では?

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:04:06 No.92055
そう言えば昨日防衛相がガンツ国防相と防衛装備協力で会談してましたね

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:12:59 No.92056
徘徊型カミカゼドローンとミサイルじゃ用途違わないか

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:17:00 No.92059
基本自衛隊って国内に同等品がない場合や緊急性高い場合は海外製導入すること多い
まあ重要だと判断したら将来的には国産されるかもね攻撃型UAV
もしかしたら既にメーカーの方で研究しててそのまま国産って可能性もあるけども

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:17:02 No.92060
まぁMPMP(改)を「ベースに徘徊型を開発する」なら可能性もあるけど、肝心のMPMS(改)がまだ完成して無いしな

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:37:43 No.92065
>小型攻撃用UAV、コレか
>HERO-400EC
>イスラエル製かよ
>防衛装備庁が開発していた、多目的誘導弾システム(改)を採用すれば良かっただろうに…
>まぁMPMP(改)を「ベースに徘徊型を開発する」なら可能性もあるけど
ただ気になるのは今の時点でイスラエルとの具体的な話は無いし、技術協力はあるかもしれんが今回の内容の性急さを見るとMPMS(改)の開発と同時並行して共有コンポーネントで・・・という可能性も否定できんのよな
というのもMPMS(改)が今年以降から試験に入っている筈だし、試験に使う"物"が既にあり、シミュレーションデータで「成功が期待できる段階」であればそこに機能を付与するという考え方もあるし

しかしこうして同時多発的な取り組みを見ると、中の人体力大丈夫・・・?

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:36:07 No.92064
MPMS系はもともとカミカゼドローンみたいな機能・性能のミサイルだけど
じゃあエンジンだけどプロップにしたらカミカゼドローンに変身かと言うと
問題は自重でERA突破する大重量弾頭でしょ
カミカゼドローンとして使うにはオーバースペック過ぎる

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:54:51 No.92073
リーパーのような大型の無人攻撃機は導入しないのかな

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:09:48 No.92079
http://cgi.2chan.net/f/src/1661933388494.jpg
>リーパーのような大型の無人攻撃機は導入しないのかな

出来たらアベンジャーが欲しいし、一応日本も検討しているが2020年代後半という話らしいので。
今回は他の計画が膨大で手が回らないだろうし来年度以降になるだろうけど。
ただアメリカ軍はあまり前向きじゃないし、向こう数年以内に購入に向けて何か具体的なアクションを起こさないとこのままアメリカ側でポシャりそうな悪寒がするのよねコレ。

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:56:00 No.92074
http://cgi.2chan.net/f/src/1661932560031.jpg
>No.92047

>多用途UAV(イメージ)

画像を見るに、フジインパック社のUAVのように見えるな
ここでいう多用途とは「災害派遣で使いますよ」っていう意味かな?

無題
Name名無し 22/08/31(水)16:59:04 No.92075
てか事項要求だらけで最終的には6兆円台半ばとか言われてるからな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA265VN0W2A820C2000000/
イージスシステム搭載艦の基準排水量2万tてマジかよ

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:06:39 No.92076
基準排水量で2万トンっていずも型越えるんじゃないか。
これだけ大きいのなら、アーセナルシップみたいになるんじゃないか?

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:12:37 No.92080
>てか事項要求だらけで最終的には6兆円台半ばとか言われてるからな
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA265VN0W2A820C2000000/
>イージスシステム搭載艦の基準排水量2万tてマジかよ

全長210m全幅40mならタンカーみたいなかなりぶっとい船型になるよね
速力は捨てるんだろうか

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:15:36 No.92081
>イージスシステム搭載艦の基準排水量2万tてマジかよ

マジじゃん
基準排水量だけでズムウォルトを軽く超えててワロタ
満載排水量だとどのくらいになるんだ…

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:21:42 No.92084
>満載排水量だとどのくらいになるんだ
キーロフ級

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:27:01 No.92090
基準2万トンで210x40mだと
ほぼサンアントニオ級サイズやん
ようするにこれってことか?
https://twitter.com/japanesepatrio6/status/732392170246692864?t=_Q4elGY_Ri_s7qxTZFM_4g&s=19

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:29:21 No.92092
>イージスシステム搭載艦の基準排水量2万tてマジかよ
>満載排水量だとどのくらいになるんだ…
本当にやるならキーロフ級に近くなるが、建造費はシステム次第とはいえ1000~2000億円くらいにはなるだろうな

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:36:14 No.92095
だが待って欲しい
去年、海上自衛隊調達情報HPが発表していた公募によると、

>令和3年度イージス・システム搭載艦の艦の設計に向けた検討に必要な情報収集・分析に係る技術支援役務についての契約希望業者募集要項:海上自衛隊補給本部(令和3年4月9日)
https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t2/nyuusatsu/K-03-6100-0003.pdf
>最新の多胴船の設計・製造等の経験を有すること。

イージスアショア代替船って、多胴船とする計画らしいからなぁ…
一般的に多胴船は、寸法サイズと比べると排水量が小さめになる傾向があるので、実際にはこの船は2万トンとは思えないほど大きな船体になるのではなかろうか

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:40:55 No.92099
マジでとんでもない化物イージス艦が出来そうだな
世界中の軍事関係者や軍オタで話題になりそうな予感

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:45:56 No.92101
1661935556475
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

この作戦構想図が分かりやすいな

なんか左下の方で、おおすみ型2隻が後背位で交尾してるけど

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:48:24 No.92102
F-2はアメリカの製造ライン閉鎖後に、津波で大量には破損して、修理に在庫放出してしまったのが痛いな。
F-3を急ぐしかないか。

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:51:24 No.92103
>速力は捨てるんだろうか

導入済みのイージス艦と違って、日本近海に常時張り付いて監視・対応するのが目的のなので、その辺は割り切るのでしょう。

無題
Name名無し 22/08/31(水)17:52:50 No.92105
1661935970150
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

>令和5年度防衛省概算要求スレ


これが自衛隊におけるコロナ等の経験から出た対策か

無題
Name名無し 22/08/31(水)18:03:31 No.92109
1661936611896
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2023/yosan_20220831.pdf
防衛省ホームページ

衛星コンステレーションの方はどう見ても、イーロン・マスクのスターリンクだね

SDA衛星の方は皆目見当も付かんな…
去年の防衛白書に登場したポンチ絵を流用しただけだろうけど、逆に言えば、1年も経ったのに殆ど新出の情報が無いままなんだよな

無題
Name名無し 22/08/31(水)18:44:31 No.92124
>全長210メートル以下、全幅40メートル以下、基準排水量2万トンほどを想定する。

神経すり減らす長期間にわたる警戒任務の性質を考えたら居住区画の改善も必要だし
せめて個室ぐらい用意してあげてほしいとは正直前から思ってた
もともとアショアが海時の現場の隊員の負担減の為の物だったはずなんだから

無題
Name名無し 22/08/31(水)18:57:27 No.92128
一体何が起きて…出来ようとしてるんです?
ブースター落とす落とさないだけでえらい話もモノも大きくなってるような
もう排水量だけならイージス巡洋艦すら超えるんじゃ…

無題
Name名無し 22/08/31(水)19:12:27 No.92135
主要な装備品の整備数の表は載せなくなったのね。

無題
Name名無し 22/08/31(水)19:20:00 No.92139
ちょっと幅広のましゅうにBMD装備を載せるようなイメージかな

無題
Name名無し 22/08/31(水)19:24:42 No.92140
電磁波領域の項目のデコイ弾ってなんぞ
ついにMALD導入?
結構前から空自は欲しがってたよね
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/91989.htm