個人装備スレName名無し21/10/11(月)23:21:34 No.42074

http://cgi.2chan.net/f/src/1633962094962.jpg
英軍のVIRTUSシステム

<参考>
https://www.facebook.com/335MER/posts/virtus-body-armourdoctors-nurses-paramedics-and-combat-medical-technicians-joini/623049847905426/


無題Name名無し 21/10/11(月)23:31:50 No.42077
http://cgi.2chan.net/f/src/1633962710956.jpg
フランス軍のT3新型戦闘服
FELIN発のT4戦闘服をさらにサッパリさせて熱帯地域でも着やすくした改良型
T4共々胸ポケットは米軍の戦闘服よりボディーアーマー着用時のアクセスが良さそう

無題
Name名無し 21/10/11(月)23:37:05 No.42079
http://cgi.2chan.net/f/src/1633963025208.jpg
中国軍の新型星空迷彩装備
胸のガジェットポーチと兵士の個人情報を載せたQRコードがプリントされたネームパッチがシステム化された現代中国軍って感じ

無題
Name名無し 21/10/14(木)21:04:56 No.42411
>胸のガジェットポーチと兵士の個人情報を載せたQRコードがプリントされたネームパッチがシステム化された現代中国軍って感じ

個人情報を載せたQRコードって正直要るか…?
戦場の砲火や紫外線や風雨に揉まれるうちに、すぐに読めなくなるのでは?

こういうのは伝統的なドッグタグの方が役立ちそう

無題
Name名無し 21/10/11(月)23:42:49 No.42082
http://cgi.2chan.net/f/src/1633963369233.jpg
ロシア軍の防寒戦闘服システム
本当に寒いお国柄だけあってECWCSに全く引けを取らないクオリティ

無題
Name名無し 21/10/12(火)09:34:09 No.42114
>本当に寒いお国柄だけあってECWCSに全く引けを取らないクオリティ
レベル分けもECWCSとほぼ同一だしEXTREME Cold用のL8は
Primaroft使ってるから軽くて温かい
ただし表の布地が混紡でナイロンではないので
日本みたいに0度近辺で雪が降る気候には不向き
-5度以下でくーっそ寒い北海道ならいけるかもね

無題
Name名無し 21/10/14(木)11:44:49 No.42363
>ロシア軍の防寒戦闘服システム
>本当に寒いお国柄だけあってECWCSに全く引けを取らないクオリティ
てか米軍のECWCS GEN3モロパクリだな
衣類のパターンもそっくりだし

無題
Name名無し 21/10/11(月)23:45:18 No.42083
http://cgi.2chan.net/f/src/1633963518516.jpg
大国も良いけど、どマイナーな中小国も興味がある
画像はマダガスカル

無題
Name名無し 21/10/11(月)23:51:07 No.42085
http://cgi.2chan.net/f/src/1633963867998.jpg
2009のクーデター発生時に興味を持ち始めてチェック開始
2018年前後までは雑多な型のAK47に56式チェストリグと、如何にもアフリカの小国の歩兵といった感じだったが・・・

無題
Name名無し 21/10/11(月)23:55:52 No.42088
http://cgi.2chan.net/f/src/1633964152124.jpg
2019年頃より国内で治安維持任務にあたる部隊を中心に近代化開始
武器はともかく近代的なベストやヘルメットが配備され装具は中々良くなった

無題
Name名無し 21/10/12(火)00:01:38 No.42093
http://cgi.2chan.net/f/src/1633964498403.jpg
FSIと書かれたパッチをつけた特殊部隊と思われる部隊は銃もAKからAR系に代わり暗視装置なども充実してる

無題
Name名無し 21/10/14(木)06:43:44 No.42345
http://cgi.2chan.net/f/src/1634161424730.jpg
>No.42093

M4系に謎ホロサイト付けてる中、右から二番目だけ『デジタルNVかサーマル』っぽいスコープ付けた狙撃銃持ってるな

…デジタルスコープ、中東ゲリラとかも持ってるのが怖い

無題
Name名無し 21/10/12(火)00:16:53 No.42097
http://cgi.2chan.net/f/src/1633965413038.jpg
ちなみにマダガスカル軍と国家憲兵の目下の敵はDahaloと呼ばれる強盗団らしい
もともとマダガスカルでは南部の方の部族が結婚の際等に持参金を稼ぐために牛泥棒を行う習慣があったらしいが
クーデターによる混乱のせいか09年以降には被害が拡大していき
数百頭から多い時には数千頭もの牛を盗んだり村を焼いたりするようになった
武装も昔は単発式の散弾銃くらいだったのが、最近ではAKまで手に入れてるようだ

無題
Name名無し 21/10/12(火)21:31:11 No.42186
スポッティングライフル的な…?
>武装も昔は単発式の散弾銃くらいだったのが、最近ではAKまで手に入れてるようだ
MAS36なんてまだ使ってるんだ…

無題
Name名無し 21/10/12(火)21:48:15 No.42188
http://cgi.2chan.net/f/src/1634042895675.jpg
>スポッティングライフル的な…?

あるいは昔日本の戦車で使ってた内とう銃みたいな物かも
「実弾は高いし撃てる場所が限られる、小銃弾で代替しよう」みたいな
>MAS36なんてまだ使ってるんだ…
アフリカの中小国だと軍隊とかでも訓練用にまだ残ってるらしい
画像は中央アフリカ

無題
Name名無し 21/10/12(火)21:55:05 No.42191
http://cgi.2chan.net/f/src/1634043305587.jpg
マダガスカルの警察(憲兵かも)、2019年頃

無題
Name名無し 21/10/12(火)13:19:25 No.42133
http://cgi.2chan.net/f/src/1634012365446.jpg
最近は聞いてもないのにいっぽう日本はとか自衛隊はとか
そう書かなきゃいけない流行りか、法律でも施行されたの?
多いよねそういうの。

無題
Name名無し 21/10/12(火)16:17:24 No.42149
http://cgi.2chan.net/f/src/1634023044317.png
>最近は聞いてもないのにいっぽう日本はとか自衛隊はとか

>そう書かなきゃいけない流行りか、法律でも施行されたの?
周りの国もすっかり一般装備がPALS化されたり戦闘服の裁断も近代的になったりする中で陸自のは戦闘装着セットが未だALICE式だったり戦闘服3型も前時代的な裁断だったりな現状だから仕方ない
まあ水機団だけは近代的なPALS装備や被服が官品として配備されてるけど

無題
Name名無し 21/10/12(火)17:00:38 No.42152
水機でお試ししてそれを元に次のでって訳じゃないのか
ていうかアリスとPALSでそんなに見栄え以外違うもんなの?
恰好はPALS化されてても戦闘服が火が付くと直ぐに燃える国もあるし

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:26:59 No.42173
http://cgi.2chan.net/f/src/1634038019071.jpg
>水機でお試ししてそれを元に次のでって訳じゃないのか

それらしい動きがないわけではないが、最近の自衛隊の個人装備はもうよく分からん
水陸機動団しか更新しないのかと思ったけど、既存装備の調達は数はそれほどでもないのになんだかやけに納期が長い(2~3年)
かと思ったら一昨年から去年にかけて空挺と一部の普通科部隊で新個人装備の試験や研究開発が行われてる感じだけど
それとは別に新小銃用弾入れとか新背のうとか微妙な部分の新装備が近々導入されるようだし
良く見れば試行錯誤の最中とも見えるし、悪く見れば迷走してるようにも見える

無題
Name名無し 21/10/12(火)19:32:17 No.42163
http://cgi.2chan.net/f/src/1634034737283.jpg
ALICEからPALSに変更しても劇的に戦闘能力が向上する訳でもなく陸自全体としても個人装備の優先順位低かったからね
といっても新個人装備セットの試験役務から分かる通り今陸自の個人装備は過度期に至っていて、
戦闘肘膝当てみたいな水機に優先して配備してた物も一般部隊に普及していってる段階になり、
弾入れも空挺が水機チックな弾入れ調達したり、20式用の弾入れの調達も始まり、
他も半長靴4型や戦闘靴3型や新戦闘背嚢の調達、戦闘装着帯の試作などが行われてる
元々18式防護マスクや20式小銃も新個人装備セットとしてシステムスタディや調達してたから全体的には徐々に切り替わって行くんじゃないのかな

無題
Name名無し 21/10/12(火)19:40:09 No.42164
弾帯サスペンダーも何度かマイナーチェンジしてるし古い物を使いまわしてるわけではなく防弾チョッキ3型や救急品入れ見る限りPALSに抵抗がある訳でもないし不思議だよな

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:05:18 No.42167
http://cgi.2chan.net/f/src/1634036718403.jpg
>弾帯サスペンダーも何度かマイナーチェンジしてるし古い物を使いまわしてるわけではなく防弾チョッキ3型や救急品入れ見る限りPALSに抵抗がある訳でもないし不思議だよな

その弾帯に変わるものが戦闘装着帯なんじゃないのかなーと
以前空挺に納品された弾入れもPALSだったんで最新の個人装備はPALS前提だろうし戦闘装着帯もそうなるんじゃないかな
てか防弾チョッキも更新スパンや新戦闘装着セットだ試験してたことから考えると更新されそうよね

無題
Name名無し 21/10/12(火)19:57:22 No.42165
http://cgi.2chan.net/f/src/1634036242427.jpg
日本だけでは無いだろうけど、自衛隊装備で面白いのが
海外で最新装備が出るとどこかの企業がすぐにそれの自衛隊迷彩仕様を作って
官品は届かなくても私物で最新装備を揃えようとすればすぐにでも揃えられるところ

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:07:14 No.42168
http://cgi.2chan.net/f/src/1634036834704.jpg
自衛隊だけなのもアレなんで個人的に気になったスイス軍の話でも
2018年に個人装備をMBASって物に更新すると発表しました
https://soldiersystems.net/2018/03/05/spartanat-new-gear-for-swiss-army-mbas-is-coming/
https://www.youtube.com/watch?v=cUR1jn-AbdA

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:08:55 No.42169
http://cgi.2chan.net/f/src/1634036935072.jpg
といっても2020年の時点ではまだこんな感じですが
個人装備の更新は時間かかりますね
フランス軍とかもHK416Fに更新されてるかと思いきやカブールに派遣された兵士がFAMAS使ってたりしてるし

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:38:47 No.42177
http://cgi.2chan.net/f/src/1634038727887.jpg
>フランス軍とかもHK416Fに更新されてるかと思いきやカブールに派遣された兵士がFAMAS使ってたりしてるし

過去のニュース記事によるとフランスのHK416は2028年までに93000丁を調達予定で、そのうち5万丁が22年までに納品される予定らしい
なので完全に更新されるまでにはあと5~6年程度掛かるみたいね(今は半分くらいか)
この画像だと特殊部隊っぽいのがHK416で一般歩兵がFAMASかな?

>According to the French Ministry of Defense 93080 pieces of Heckler & Koch 416F will be delivered between 2017 and 2028.
>By 2022 half of the H&K firearms should have been delivered.
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/16/details-heckler-koch-hk416f-france/

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:52:18 No.42180
てかフランスのHK416って小銃擲弾を撃てるようにわざわざパーツを追加してるんだな

The HK416F (for “France”) differs slightly from the standard HK416 models, primarily by the addition of a grenade launching ring for firing muzzle-launched rifle grenades, as per the practice of the French Army.
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/05/09/first-orders-aif-hk416f-rifles-delivered-french-army/

無題
Name名無し 21/10/16(土)01:32:52 No.42497
http://cgi.2chan.net/f/src/1634315572738.jpg
>No.42180

FA-MASの運用期間が長かったから、小銃擲弾も大量に備蓄してたんでしょ…>仏軍仕様HK416に対する小変更

無題
Name名無し 21/10/16(土)02:33:40 No.42502
http://cgi.2chan.net/f/src/1634319220808.jpg
>No.42177

>No.42178
製造ライン維持の都合

国内工場造らせて大量調達決める米軍みたいな事、西側じゃ何処も不可能だろ…(震え声
https://youtu.be/ET8ympYTEt0
https://youtu.be/vxAqXJ6Jzio

↓これは米陸軍がM17ピストルをSIG社に決める前の話
Sig Sauer Headquarters And Factory Tour -The Firearm Blog
https://www.thefirearmblog.com/blog/2014/07/25/sig-sauer-headquarters-factory-tour/

無題
Name名無し 21/10/16(土)21:21:31 No.42572
http://cgi.2chan.net/f/src/1634386891774.jpg
>FA-MASの運用期間が長かったから、小銃擲弾も大量に備蓄してたんでしょ…>仏軍仕様HK416に対する小変更

あるいは今後も40㎜擲弾銃の補助として運用を継続するつもりなのかも
小銃擲弾は言ってみれば遠くまで飛ばせる手榴弾みたいな物で小銃さえあれば使えるから
擲弾手以外の小銃手の火力増強にちょうど良いし

無題
Name名無し 21/10/16(土)21:34:00 No.42580
http://cgi.2chan.net/f/src/1634387640967.jpg
小銃擲弾と言えば中国がエアバースト小銃擲弾なんて新しいんだか古いんだかよく分からん面白い物を最近作ってた
あの国はベトナムとの紛争で40㎜擲弾に痛い目にあわされた事があったらしく、それ以来擲弾の開発には結構力をいれてるらしい
しかし、エアバーストというと電子照準器なんかと組合わせて起爆距離を調整する物だと思うけど
小銃擲弾ではどうやってそれを行うんだろう?別途にそういう照準装置が存在するのか
それとも信管に数字付きのダイヤルみたいなのが見えるから、手動で大雑把に起爆距離を指定するだけなのか?

無題
Name名無し 21/10/16(土)21:49:56 No.42581
http://cgi.2chan.net/f/src/1634388596839.jpg
ちなみに日本でも06式の弾丸トラップ技術を応用した”小型多用途弾発射システム”なる物を研究中
詳細は不明だけど、一部のマニアの推測では最近開発が進んでる戦闘用UGV等にに対処するための
スマート小銃擲弾なんじゃないかとも

無題
Name名無し 21/10/17(日)19:04:06 No.42649
http://cgi.2chan.net/f/src/1634465046945.jpg
>No.42572

昔からライフルグレネード使ってるかと思えば、M203装着して使ってたりするから仏陸軍の運用はよく分からんw

2004年

無題
Name名無し 21/10/17(日)19:04:32 No.42650
http://cgi.2chan.net/f/src/1634465072216.jpg
2005年

無題
Name名無し 21/10/17(日)19:06:30 No.42652
http://cgi.2chan.net/f/src/1634465190016.jpg
そして去年…

無題
Name名無し 21/10/17(日)19:24:20 No.42653
https://youtu.be/9q3XrvcbBFc

おまけ:
豊富過ぎるライフルグレネード資料サイト
Granadas de fusil fragmentarias y antitanque. | Aquellas armas de guerra
https://aquellasarmasdeguerra.wordpress.com/2014/10/25/granadas-de-fusil-fragmentarias-y-antitanque/
仏陸軍以外の情報満載?

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:09:20 No.42170
http://cgi.2chan.net/f/src/1634036960973.jpg
そしてちょい気になったスイス軍の運用

無題
Name名無し 21/10/12(火)21:10:26 No.42185
http://cgi.2chan.net/f/src/1634040626357.jpg
>そしてちょい気になったスイス軍の運用

最近似たようなのどこかで見たなと思ったけどベトナムだわ

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:13:01 No.42171
M2用のレーザー発信機使わずに小銃を横に付けて小銃ので間に合わせてるのか
演習場や交戦の想定距離が短いからこれでいいやってなってるのかな

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:39:04 No.42178
これからは更新を繰返しながら部隊承認も合わせて必要な所から都度配備したり装備させる運用を取り入れると共に
これまでの"一度に全部制式化して全国の部隊に一斉配備"という考えが時代遅れとかじゃなくて?
そもそも海外だって1線級部隊と2線級部隊では違う装備もあるし、このスレで紹介されている海外の最新装備や"最新制式装備"も本当に全ての2線級以下の部隊や僻地の警衛までしっかり行き届いているのか?って話

無題
Name名無し 21/10/12(火)20:49:14 No.42179
米軍も2018年時点でM16A2使ってたし完全に更新するには数十年かかるわな

無題
Name名無し 21/10/15(金)00:29:05 No.42436
http://cgi.2chan.net/f/src/1634225345627.jpg
>米軍も2018年時点でM16A2使ってたし完全に更新するには数十年かかるわな

2020年にD.C.の警備に派遣された州兵がA2装備してた

無題
Name名無し 21/10/12(火)22:19:32 No.42195
http://cgi.2chan.net/f/src/1634044772041.jpg
新型戦闘服にも水陸服同様肩ポケット欲しい
というか防弾チョッキ導入してから久しいのにようやく今頃になって肩ポケット導入になったのが不思議だ
あまりコストかからなさそうなのに

無題
Name名無し 21/10/12(火)23:37:13 No.42200
http://cgi.2chan.net/f/src/1634049433108.jpg
>というか防弾チョッキ導入してから久しいのにようやく今頃になって肩ポケット導入になったのが不思議だ

>あまりコストかからなさそうなのに
まぁ言う手も所詮ポケットなのでわざわざ現行の戦闘服の仕様を急いで変更する必要もないと思ったんじゃなかろうか
野戦だと相変わらずサスペンダー装備でいることも多かったし

無題
Name名無し 21/10/12(火)23:36:14 No.42199
http://cgi.2chan.net/f/src/1634049374831.jpg
新型戦闘外被
新型と言いつつ内装はフリースではなく以前のM65タイプの外被と全く変わらず中綿のままらしい

無題
Name名無し 21/10/12(火)23:41:48 No.42203
米軍のNGSWの選定が来年半ばに延期になったそうな

Verzögerungen beim Next Generation Squad Weapon Vorhaben der U.S. Army
https://soldat-und-technik.de/2021/10/bewaffnung/28864/ngsw-us-army/

無題
Name名無し 21/10/12(火)23:53:06 No.42207
http://cgi.2chan.net/f/src/1634050386373.webp
ちなみに採用後の配備予定は約12万丁で、特殊部隊とストライカー旅団、機甲旅団の戦闘団に配備されるらしい
M4とM16は非近接戦闘部隊(後方部隊?)向けに生産は続けるらしい
はたしてNGSWは成功するのか?NATO加盟国や日本や韓国といった同盟国は後に続くのか?

The Army’s M4, M16 and SAW replacement is on its way
>Once selected, the winning company would be on an eight-year contract to produce roughly 120,000 total rifles and machine guns, according to budget documents.
>The M4 and M16 will continue to be produced for non-close combat troops.
https://www.armytimes.com/news/2021/10/11/the-armys-m4-m16-and-saw-replacement-is-on-its-way/

無題
Name名無し 21/10/13(水)21:09:59 No.42304
>はたしてNGSWは成功するのか?NATO加盟国や日本や韓国といった同盟国は後に続くのか?

個人的には、NGSWには失敗の予感しかしないわ…

SIG案は保守的過ぎて、更新のメリットがない
GD案はブルパップ方式なので扱いにくい
Textron案は薬室自体が上下に移動する仕組みだから、なんか砂や泥に弱そうだし、装薬量の異なる別の弾種も使用出来なさそう

無題
Name名無し 21/10/13(水)21:26:04 No.42306
西側主要国はみんなごく最近5.56㎜小銃を更新してる辺り
誰もアメリカのやってること真に受けてないのは明らかじゃないかと
まあ308の恨みがあるしね…

無題
Name名無し 21/10/13(水)22:53:48 No.42316
やっぱああだこうだで5.56と7.62でいいよねに落ち着きそうな気もしてきた

無題
Name名無し 21/10/13(水)01:40:47 No.42214
婆さんや
わしはもう歳でのう、若者のような体力が無いのじゃ

年寄りでも扱えるほど軽くて、反動少なくて、泥や海水や空中投下に強くて、口径は5.56mm以上のライフルは無いのかえ?

無題
Name名無し 21/10/13(水)02:08:35 No.42217
>年寄りでも扱えるほど軽くて、反動少なくて、泥や海水や空中投下に強くて、口径は5.56mm以上のライフルは無いのかえ?
そこに22口径鳥撃ちライフルがあるじゃろ?
http://katsushika-rifle.exp.jp/archives/1363.html

無題
Name名無し 21/10/13(水)19:57:11 No.42287
http://cgi.2chan.net/f/src/1634122631649.jpg
使い古しすぎて空自迷彩みたいになってる米海兵隊員

無題
Name名無し 21/10/13(水)20:01:20 No.42290
http://cgi.2chan.net/f/src/1634122880066.jpg
そこにライト付けるんだ…

無題
Name名無し 21/10/14(木)06:46:47 No.42346
>No.42290
装着するためのレイルが無いからしょうがなくね?

ミニミ用ハンドガードとか入手出来ないし、して官給品に装着は89式より拙いっしょ…

無題
Name名無し 21/10/14(木)09:35:34 No.42353
http://cgi.2chan.net/f/src/1634171734788.jpg
>ミニミ用ハンドガードとか入手出来ないし、して官給品に装着は89式より拙いっしょ…

まあレイルがないとそうなっちゃうか

無題
Name名無し 21/10/14(木)17:37:56 No.42395
>そこにライト付けるんだ…
銃身交換したらなくなっちゃうやん!

無題
Name名無し 21/10/13(水)23:02:10 No.42318
http://cgi.2chan.net/f/src/1634133730728.jpg
防弾チョッキ3型改は3型で不評だった「肩が一時分離できないせいでヘルメットや帽子どころかメガネ着けててもそのまま着用できない問題」について何らかの改善はできたのだろうか
3型より先発のIOTVは最初から普通に対処できてたけど

無題
Name名無し 21/10/13(水)23:14:23 No.42321
>防弾チョッキ3型改は3型で不評だった「肩が一時分離できないせいでヘルメットや帽子どころかメガネ着けててもそのまま着用できない問題」について何らかの改善はできたのだろうか
>3型より先発のIOTVは最初から普通に対処できてたけど
そんな不評なのかアレ
現職の人からそんな話聞いたことないけど…
というかIOTVも対応したのGen2かGen3くらいじゃなかったか

無題
Name名無し 21/10/14(木)23:53:19 No.42434
http://cgi.2chan.net/f/src/1634223199216.jpg
>というかIOTVも対応したのGen2かGen3くらいじゃなかったか

確かGEN IIからだったはず
最初のモデルはプルオーバー式だったけど、GEN IIからは左肩の部分(メディカルアクセスポイント)が解放できるようになった

無題
Name名無し 21/10/14(木)23:59:47 No.42435
http://cgi.2chan.net/f/src/1634223587250.jpg
GEN II

無題
Name名無し 21/10/15(金)00:31:00 No.42438
http://cgi.2chan.net/f/src/1634225460857.jpg
新旧混じった装備良いよね…

無題
Name名無し 21/10/15(金)00:42:59 No.42440
http://cgi.2chan.net/f/src/1634226179388.jpg
>新旧混じった装備良いよね…

(`・ω・´)b

無題
Name名無し 21/10/15(金)12:27:43 No.42460
海自と空自はいつまで64式のままだろう
射程とかで7.62ミリのほうがいいという事情もあるけど
いつか限界が来るよな
あと海保も20式調達するかなぁ?

無題
Name名無し 21/10/15(金)21:35:43 No.42477
http://cgi.2chan.net/f/src/1634301343617.jpg
>射程とかで7.62ミリのほうがいいという事情もあるけど

>いつか限界が来るよな
個人的に空海が64式を使ってるのは大口径の利点とかが目的じゃなくて、単純に装備更新上の優先順位が低いのと
旧式とは言えまだ使える状態なので取りあえず使ってるだけなように思う
実際、海自なんかはソマリア派遣が始まって少ししてから89式を導入するようになったし、空自も30口径自動銃の後継は普通にミニミにしたし
だから64式の老朽化が更に進んで退役となったら、しれっと20式小銃を導入するんじゃなかろか

無題
Name名無し 21/10/15(金)22:11:17 No.42478
64式小銃も80年代までは生産されていたんだろうけど、それでももう40年前なんよね
部品の枯渇も始まっているのかな

無題
Name名無し 21/10/15(金)23:35:34 No.42479
http://cgi.2chan.net/f/src/1634308534690.jpg
>部品の枯渇も始まっているのかな

空自とか海自向けのパーツの調達はごく最近も行われてるみたいだから
パーツの方はまだありそうだけど、本体の方にガタがきてそうではある
https://www.mod.go.jp/asdf/4dep/kouji.deta/ZK02.files/kouji30-91tuika.pdf
https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/yd/nyuusatsu/K-01-0100-0035.pdf

無題
Name名無し 21/10/15(金)23:50:18 No.42480
とりあえず取り回しで艦上は20式で港は64式がいいか
でもお船の上でライフルってどんだけ要るかな?
空自はお下がり89式で満足な気がする

無題
Name名無し 21/10/16(土)01:42:23 No.42498
> パーツの方はまだありそうだけど、本体の方にガタがきてそうではある
10年前の話だけど補給処に新品がまだまだあるとか聞いた
現場には必要分しか無い上に撃つ個体ほぼ決まってるし
陸からの移管だと教育隊の個体並にボロボロだったけど
空や海向け製造のはまだ余裕あるの多いと思うよ

無題
Name名無し 21/10/16(土)09:31:59 No.42529
http://cgi.2chan.net/f/src/1634344319373.jpg
シンガポール軍のプレキャリ

無題
Name名無し 21/10/16(土)11:41:02 No.42534
http://cgi.2chan.net/f/src/1634352062256.jpg
今のとこ実際にサイドにアクセサリー装着して活用した画像はまだ見たことないけど、とりあえず軍内に広く配備された台湾軍のサイドマウントシュラウド付きMICHタイプヘルメット

無題
Name名無し 21/10/16(土)17:17:48 No.42559
>今のとこ実際にサイドにアクセサリー装着して活用した画像はまだ見たことないけど、とりあえず軍内に広く配備された台湾軍のサイドマウントシュラウド付きMICHタイプヘルメット
オーストラリア軍もヘルメットにマウント付けてるけど殆ど使われてなくて只の錘にしかなってないのがね…

無題
Name名無し 21/10/16(土)12:24:17 No.42536
http://cgi.2chan.net/f/src/1634354657103.jpg
パトレイバーみたいなシールドに憧れる

無題
Name名無し 21/10/16(土)22:02:52 No.42582
http://cgi.2chan.net/f/src/1634389372955.jpg
>パトレイバーみたいなシールドに憧れる

プレートキャリアみたいに機動力を重視しつつ、心臓や肺など重要な部位を重点的に防御するってコンセプトなのかな
調べたら最初は“Patroller”(パトローラー)と言う名称がついていたらしい
まさか本当にパトレイバーからヒントを得たなんて事はないとは思うが面白い偶然だw

無題
Name名無し 21/10/16(土)12:24:54 No.42537
http://cgi.2chan.net/f/src/1634354694426.jpg
どれくらい有効かわからんけど

無題
Name名無し 21/10/19(火)02:03:10 No.42731
http://cgi.2chan.net/f/src/1634576590038.jpg
オーストラリア軍が使ってたこのレーザー照準器の名前を知ってる人いませんか?
恐らく暗視装置用のIRレーザーだと思うんですが調べてもさっぱり情報がない

無題
Name名無し 21/10/19(火)02:04:39 No.42732
http://cgi.2chan.net/f/src/1634576679381.jpg
前から

無題
Name名無し 21/10/19(火)07:20:39 No.42742
http://cgi.2chan.net/f/src/1634595639960.jpg
>No.42731

>No.42732
古いタイプのレーザー照準器と思われ

参考画像手前でピント合ってないのが、近年良く使われてる可視光/IRの照準用レーザー&フラッシュライトを搭載したやつ

で『問題のデバイス』はそれ↑が軍に採用される以前に使ってたやつだった気が…

Light and Practical - ISTAR on the go - Asian Military Review
https://www.asianmilitaryreview.com/2018/10/light-and-practical-istar-on-the-go/
ここにも画像あるけど、『デバイス名』は出てなかったわ…

無題
Name名無し 21/10/19(火)23:31:59 No.42801
http://cgi.2chan.net/f/src/1634653919109.jpg
>で『問題のデバイス』はそれ↑が軍に採用される以前に使ってたやつだった気が…

つい最近までオーストラリア軍の暗視装置用照準器として特殊部隊を除く一般部隊で広く使われていたようですが
不思議な事に全然名前や性能等のデータがないんですよね
有名なメーカーの物ではなくてオーストラリアが独自開発した装備なのかな
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/42074.htm