無題Name名無し 21/08/04(水)11:43:08 No.34058
800px-thumbnail


【独自】空自F15、空対艦ミサイルの導入見送り…米が改修費の大幅増額要求
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210803-OYT1T50505/

事業継続なんだね


無題Name名無し 21/08/04(水)12:07:28 No.34062
その事業というのはF15の改修の事であってLRASMは見送りですね
対艦能力は諦めて対地能力の改修に絞る感じかと

ただ対艦を調達が終わったF2だけに頼るのもちょっと危ない気もします

無題
Name名無し 21/08/04(水)12:18:25 No.34063
これってどういう理由でやってたんだっけ?
F4がF35に置き換わって空戦ができるようになったとはいえF15に空戦以外任せる余裕があるんだろうか

無題
Name名無し 21/08/04(水)12:53:49 No.34064
> 対艦を調達が終わったF2だけに頼る

事実誤認を認めます。F-35A/BにもLRASMは搭載可能となる方向で作業が進んでいます。開発元が米海軍ですから当然、C型も搭可能となるはず。ただし、下記記事によれば内装はできず、外装となります。

https://www.navalnews.com/naval-news/2021/01/lockheed-martin-progressing-towards-lrasm-integration-on-f-35/

自衛隊がどうするかは不明ですが、LRASMが必要ならば、F-35向けの作業が終了次第、導入するでしょう。
でも確か、JASSMの投入は決定したよね。両者は弾頭部分を除いてほぼ同じ、って話もあるのだが...
空軍開発のJASSMなら低コストで済むが、海軍開発のLRASMのインテグレーションは高額になるよ、ってことかな?LRASMはB-1に搭載できるようにしたけど、そもそもB-1が近々退役予定だからなぁ...F-35は3軍一緒くたに開発しているからねぇ...

無題
Name名無し 21/08/04(水)14:46:03 No.34066
12式ベースならF-4にASM-2搭載したみたいに国内でF-15にインテグレートするの容易だったりするんだろうか

無題
Name名無し 21/08/04(水)15:29:56 No.34067
元々はF-3配備までF-2頼りの対艦攻撃任務をF-15にも担わせよう
F-4EJ改が退役してF-35Aの配備が進んでいるけど、LRASMを貴重なステルス機F-35に外装させるのがもったいないからの2点からだぁね
F-15に国産ASM載せられれば一番いいんだろうけど、ライセンス生産時の契約やF-15のグラスコクピット化や電子戦装備、ミサイル搭載数増大の改修と両立できるかの問題もあるね

無題
Name名無し 21/08/04(水)17:49:37 No.34087
で、これで事業費をどれくらいの額削減できるの?

教えて?

無題
Name名無し 21/08/06(金)10:02:50 No.34262
>で、これで事業費をどれくらいの額削減できるの?

ロラズムをやめることで、最大約2180億円と見積もった初期投資額は約1600億円に圧縮できる。また、防衛省が進めている陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾を長射程化する計画に関連し、航空機発射型(空発型)の開発に見通しが立ちつつあることから、これがロラズムの代替になると判断した。
https://www.sankei.com/article/20210805-6HSQ7LUAO5LWLBTUVIUATVWGR4/

防衛省によりますと、一時、5520億円まで膨らんだ初期費用と70機分の改修費用は、今回の方針決定で600億円を削減するなどしたため、3980億円まで抑えられたとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013183401000.html

無題
Name名無し 21/08/06(金)10:10:45 No.34263
>No.34262
LRASMの改修費用が最大のネックだったんだな

無題
Name名無し 21/08/04(水)18:00:23 No.34089
12式の空対艦型は哨戒機用じゃないのか?
ASM-3及びその改良型が開発中なのにまた作るのか?

無題
Name名無し 21/08/05(木)18:59:47 No.34192
http://cgi.2chan.net/f/src/1628157587107.jpg
>12式の空対艦型は哨戒機用じゃないのか?

>ASM-3及びその改良型が開発中なのにまた作るのか?
今こんな感じらしいっすよ

無題
Name名無し 21/08/06(金)04:58:06 No.34243
>>12式の空対艦型は哨戒機用じゃないのか?
>>ASM-3及びその改良型が開発中なのにまた作るのか?
>今こんな感じらしいっすよ
1000km飛ぶのは弾頭減らすのかな
それとも名前が改なだけで4本積みくらいに太くなるとかだろうか

無題
Name名無し 21/08/06(金)06:45:11 No.34252
>1000km飛ぶのは弾頭減らすのかな

大型主翼とターボファンって書いてあるから空中発射型トマホークみたいなものになるのではないかと。

無題
Name名無し 21/08/06(金)09:03:22 No.34259
>今こんな感じらしいっすよ
12式(改)2022 と 12式能力向上型2025
の間は実線で繋ぐのは微妙な関係ではと思ってる

開発時間短縮目的で使える技術は使うのだろうけど
2割継続・8割新規開発とかになってそう(根拠なし
少なくともステルス形状・主翼付き・ターボファンの時点で弾体はほぼ別物だろう

諸事情で能力向上型とついてるだけで実質新規開発なのでは?

とここまで書いて気付いたけどASM-2とASM-3の間が実線なのか
さすがにそれ以上の技術的つながりはあるのかも?

無題
Name名無し 21/08/06(金)10:55:57 No.34265
http://cgi.2chan.net/f/src/1628214957264.png
いつ見ても別物過ぎて笑う

無題
Name名無し 21/08/06(金)13:24:45 No.34281
どっちにしろF-2用では無いよなこれ

無題
Name名無し 21/08/06(金)13:53:54 No.34283
> どっちにしろF-2用では無いよなこれ

主語が明示されていないので、「何が」無いのか不明ですが、スレッドの流れからすれば『12式(改)やその改良型』と推察される。であれば、おっしゃる通り。

ただし、2017年から22年までの予定で開発が進む12式(改)は、同時並行で哨戒機用新空対艦誘導弾も開発している。後者は海自哨戒機向けで17式艦対艦をベースにしている。SSM-1BをベースにASM-1Cが作られたのと同じ構図。、
SSM-1 → SSM-1B → ASM-1C
12式地対艦→17式艦対艦→哨戒機用新空対艦
性能いかんによっては、この哨戒機用新空対艦を空自が採用してもおかしくはない。しかし現状では、F-35への搭載はまず無理(インテグレート権を持たない)。F-15改修型へも契約上&コスト上、まず無理。2035年にも退役が予定されているF-2にインテグレートするコストはねん出できるか?F-3には更なる改良版を載せればよいのでは?となりそう。ASM-3AおよびASM-3(改)で、空自はお腹一杯かも知れない。F-35にJSM積んだら、完全ステルスで運用できる。

無題
Name名無し 21/08/06(金)14:55:33 No.34288
http://cgi.2chan.net/f/src/1628229333523.jpg
>今こんな感じらしいっすよ


>の間は実線で繋ぐのは微妙な関係ではと思ってる
>ASM-2とASM-3の間が実線なのか

その画像の元になったウィキペディアの画像(上の画像)
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:The_development_of_Japanese_anti-ship_missiles.svg

からして大本の防衛省の資料(下の画像)と矢印が違うからね
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisan/sonota/pdf/05/001.pdf

ファミリー化開発の流れなのか、ミサイル一覧を作りたいのかどっちかにしろよとは思う

無題
Name名無し 21/08/06(金)15:07:21 No.34289
新型作ったところで数の上では88SSM系が主力なのは変わらないんじゃ…

無題
Name名無し 21/08/04(水)19:07:36 No.34093
12式のキャニスタに羽とターボファンつけて飛ばせば…

無題
Name名無し 21/08/04(水)19:43:44 No.34094
あんまり感心しないよな
空戦番長のF-15だし翼面積あるから低空じゃガブられそうだし
かといって遠くから「対艦ミサイル撃ちますねー」みたいな高度じゃ論外だろうしね

無題
Name名無し 21/08/05(木)11:29:50 No.34151
>あんまり感心しないよな
>空戦番長のF-15だし翼面積あるから低空じゃガブられそうだし
>かといって遠くから「対艦ミサイル撃ちますねー」みたいな高度じゃ論外だろうしね
空戦番長と言っても第一線で使えるのはあと精々10年かそこらでしょ
かといって代替する機体も今現在無いし余った機体を遊ばせておく余裕もないし
ミサイルキャリアー化は苦肉の策

無題
Name名無し 21/08/05(木)12:01:28 No.34156
>空戦番長と言っても第一線で使えるのはあと精々10年かそこらでしょ
>かといって代替する機体も今現在無いし余った機体を遊ばせておく余裕もないし
>ミサイルキャリアー化は苦肉の策
これからはF-35を補完する戦力として活躍してくれればいいから機体の大きさを活かした任務をこなせればいいんじゃないかな

無題
Name名無し 21/08/04(水)21:50:23 No.34102
新たな国産ミサイル開発ってASM3は配備になったん?
すっ飛ばしてASM2LONGにするの?
どのみち搭載できたところで二発だろうけど

無題
Name名無し 21/08/05(木)11:12:23 No.34150
航空自衛隊 F15戦闘機改修 費用増で対艦ミサイルの搭載見送り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013181771000.html

ただ、F15の改修事業そのものは継続させ、同程度の射程がある対地ミサイル「JASSM」などを搭載するため、来年度の概算要求には具体的な金額を明示しない「事項要求」として盛り込んだうえで、具体的な金額を年末の予算編成で計上することにしています。

無題
Name名無し 21/08/05(木)16:10:37 No.34174
やはりF-35しか頼れるものはない

無題
Name名無し 21/08/05(木)17:02:37 No.34178
http://cgi.2chan.net/f/src/1628150557445.jpg
無人機の発射キャリアとかはどうだろう?
速度を生かして先行して無人機を放出しそのまま帰還
後からミサイルキャリアであるC-2かP-1が来て無人機の情報を元に
ミサイルをアウトレンジから発射するって感じで

無題
Name名無し 21/08/05(木)18:54:09 No.34191
>無人機の発射キャリアとかはどうだろう?
高いお金出して機齢40年になろうかという機体をわざわざ改修するのは中国の脅威増大に対して時間的な余裕もないからなのよ
将来的にF-3やF-35は無人機との運用も考えられているけど、今日明日に完成するものではないよね
ぶっちゃけF-3がまとまった数が運用される2030年代半ば~2040年までもつ対艦攻撃の手数を早急に増やしたかったんよ

無題
Name名無し 21/08/06(金)18:53:17 No.34298
いくつか記事を漁ったところ
LRASMは海軍が開発したミサイルで米軍ではF-15系に載せる予定無いからテストは日本のF-15のためだけにやるので値段が嵩むよ
JASSM-ERはF-15Eにも載せるから大丈夫
レーダーAN/APG-82(V)1と電子戦システムAN/ALQ-239の部品が枯渇しているから余計に値段が掛かるよ
電子戦システムはF-15EXのEPAWSSに切り替えるかもだけど、こっちも部品が・・・
12式SSMのASM化の目途が立ったからF-2とその後継機に搭載するよ
初期費用を含めた改修費約70機:最初の見積もり3240億円→米からの提示5520億円→LRASM見直し3980億円
8月末に締め切る令和4年度予算の概算要求には金額を明示しない「事項要求」として計上して12月までに最終的な金額を計上予定
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/34057.htm