無題Name名無し21/07/07(水)15:52:31 No.31916

800px-Lockheed_C-130_Hercules


Air Force Plans to Cut 45 Planes from Its Workhorse C-130 Fleet, Upgrade Others
https://www.military.com/daily-news/2021/06/23/air-force-plans-cut-45-planes-its-workhorse-c-130-fleet-upgrade-others.html


無題Name名無し 21/07/07(水)19:28:57 No.31928
E型までの旧式は退役
ベストセラーのJ型はすでにアップグレード済み

無題
Name名無し 21/07/07(水)19:42:22 No.31931
http://cgi.2chan.net/f/src/1625654542431.jpg
リンク先を見たけどアップデートの内容は紹介されていなかったのには残念

「5月、ダニエル・R・ホカンソン陸軍大将(州兵局長)は、州側の任務のためだけに大きめのC-130削減に反対だと議員に語った。」

というのが興味深いですね連邦軍の方は維持しやすいJ型で固めようとしてる所で州軍と予備役軍は減らされたらたまらないという凌ぎあい…

無題
Name名無し 21/07/08(木)00:44:21 No.31954
フィリピン「一機失ったんで、予備部品も含めて頂けませんかね・・・?(小声)」

無題
Name名無し 21/07/08(木)02:48:08 No.31957
C-130って存在意義あるんですかね?

米空軍には大量のC-5とC-17があるんだから、少ししか運べないC-130なんて要らないんじゃ…?

無題
Name名無し 21/07/08(木)03:34:28 No.31958
用途が最初から違う

無題
Name名無し 21/07/08(木)04:41:20 No.31960
C-130を代替出来るのはA400Mだけだな

無題
Name名無し 21/07/08(木)09:26:32 No.31972
宅急便でも長距離の大型トラック→中近距離の普通トラック→近距離に台車、自転車ってね
一軒一軒回るのに大型トラックじゃ効率が悪い

無題
Name名無し 21/07/08(木)10:40:04 No.31973
http://cgi.2chan.net/f/src/1625708404646.jpg
ほう、旧式のC-130ってJ型相当にアップグレードできるものなんだな

J型相当への改修となると、フライバイワイヤの採用によって機体各所に配線を施すから、実質的には新造機を製造するも同然で、コストが釣り合わないと聞いたが…

いざとなったら日本のC-130も改修出来るかな?

無題
Name名無し 21/07/08(木)11:03:41 No.31975
なお、過去にはジョージア州のドビンズ空軍予備役基地にて、
地上最小操縦速度の試験中だったC-130Jのテストベッド機が、フライバイワイヤの不具合によってクラッシュした事もあった
この機体はC-130Hを、後にJ型と呼ばれるようになる仕様相当にまで試験的に改修した機体だったそうだ
改修といえど、機体設計がいかに難しいか分からされる…

無題
Name名無し 21/07/08(木)12:13:33 No.31992
改修はいいけど「んで?いくら?」が全てだろ

無題
Name名無し 21/07/08(木)15:08:32 No.32002
予算激減したからな
海軍もかなり削るんだろ
タイコンデロガとアーレイパークあわせて30隻ぐらい退役
海兵隊の戦車も削ったし

無題
Name名無し 21/07/08(木)15:57:01 No.32009
米2022年度国防費は金額ベースで微増、インフレベースで微減、
米海軍予算は来年度以降の新型戦闘艦整備の前の既存艦·インフラのメンテナンス重点政策による
戦闘艦艇建造の一時的停滞というものだが一体何処の世界の話なんた。

まぁ輸送機大好き米軍が、幾ら旧型機とは言え後継の後釜無しにC-130を純減させるとは
ちょっと意外だけどさ(アフガン·イラクから撤退して広大な太平洋方面に
シフトするから、C-130のような戦術輸送機はそこまで要らないってことかね?)

無題
Name名無し 21/07/09(金)09:39:02 No.32060
>No.32009
5~6兆円減ったの知らんのか

無題
Name名無し 21/07/08(木)18:40:45 No.32016
C-130のH型とJ型のスペックを見て大きな違いは巡航速度(550km/h:640km/h)と航続距離(3800km:5300km)
機数がいくらか減っても輸送効率自体ははそんなに変わらないのかもね

無題
Name名無し 21/07/09(金)09:46:11 No.32061
>C-130のH型とJ型のスペックを見て大きな違いは巡航速度(550km/h:640km/h)と航続距離(3800km:5300km)
ところがこの数字は従来型よりも空気抵抗が小さい高高度に設定しているためで
実運用では民航機よりだいぶ低速だから空路の邪魔者として低高度へ追いやられ
飛行性能向上が消し飛んじまったって話も聞くが…

無題
Name名無し 21/07/09(金)10:43:51 No.32067
砂嵐のイラクや高所のアフガニスタンで輸送し続けてかなり損耗したので
こればっかりはどーにもなりませんね
ただ原題に「ワークホース」と書かれてるとおり
このC130の輸送力は魅力的
これからもアメリカ軍の兵站の一翼を担います

無題
Name名無し 21/07/09(金)11:48:35 No.32071
http://cgi.2chan.net/f/src/1625798915345.jpg
成功しすぎて巨大な老害と化してしまっている気もする
特に陸軍はC-130の積載力のハンデで何度も煮え湯を飲まされているし
NATO共同の輸送機も「やっぱC-130の後継機はC-130(J)」ってアメリカがイチ抜けしなかったらA400Mの惨状だって…

無題
Name名無し 21/07/09(金)12:46:39 No.32076
冷戦等でたくさん作ってたくさん運用させてもらった結果が今のC130の扱いなんだから
そりゃ設計が新しくても性能が良くても簡単に置き換えはできねえだろ
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/31916.htm