無題Name名無し21/04/17(土)11:13:21 No.23213

800px-Global_Hawk_1


Northrop Grumman flies Japan’s RQ-4B Global Hawk for first time
https://www.flightglobal.com/military-uavs/northrop-grumman-flies-japans-rq-4b-global-hawk-for-first-time/143336.article

日本向けグローバルホークが初飛行に成功。ノースロップ・グラマン。FMS案件承認から6年、時間がかかりましたね。航空自衛隊は3機導入しISR機能強化が実現します。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/04/fms63isr.html


無題Name名無し 21/04/17(土)11:14:18 No.23214
■米国製無人機、調達中止も 政府、コスト増懸念で再検討―グローバルホーク3機
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081300689&g=pol

これは何だったんだ・・・

無題
Name名無し 21/04/17(土)13:09:12 No.23218
韓国が維持費で苦しんでるのに、日本も苦しむ羽目になるんか

無題
Name名無し 21/04/17(土)14:53:45 No.23230
>韓国が維持費で苦しんでるのに、日本も苦しむ羽目になるんか
韓国は大喜び、というかほッとしてます
世界に20機ないグローバルホーク
既に韓国は2機を故障でだめにしてますが
とにかく部品が高額で修理が大変です

無題
Name名無し 21/04/17(土)14:54:19 No.23231
1号機のランディングギア(着陸装置)から油漏れ
2号機は制御系が逝ってしまいました
部品があまりにも高額なので日本の配備が進まないと修理も厳しいんですよね

無題
Name名無し 21/04/17(土)13:38:10 No.23219
今までP-3CやP-1が担っていた洋上哨戒の一部をグロホでやれると考えれば日本では十分ペイできると思う

無題
Name名無し 21/04/17(土)14:25:32 No.23225
限界高度ギリギリまで上がれば領空内から中国沿岸部まで偵察範囲に入りますからね
あとは運用コストがどうなるか

無題
Name名無し 21/04/17(土)15:05:56 No.23232
無人機なのに結局色々金かかるんなら旅客機ベースの有人偵察機でよくね

無題
Name名無し 21/04/17(土)15:32:48 No.23234
http://cgi.2chan.net/f/src/1618641168153.jpg
>無人機なのに結局色々金かかるんなら旅客機ベースの有人偵察機でよくね

ですねえ
アメリカはU2ドラゴンレディーのアップデートと
開発中の某衛星システムでいいやと
グローバルホークを減らし始めました

無題
Name名無し 21/04/17(土)15:52:51 No.23239
>無人機なのに結局色々金かかるんなら旅客機ベースの有人偵察機でよくね
旅客機って高高度を長時間飛行するのに向いて無いのでは?

無題
Name名無し 21/04/17(土)15:58:41 No.23240
コストで言えばU-2Sのが安いんだよな
とはいえ日本はこの手の戦略偵察機はそもそも持ってはいないからまぁそういう観点で意味はあるが

どうせならトライトンのが良かったよなぁ

無題
Name名無し 21/04/17(土)18:32:01 No.23257
>コストで言えばU-2Sのが安いんだよな
とは言えU-2で24時間切れ目の無い監視をさせようとしたら3機じゃ絶対足りないしパイロットの負担もデカい
同じ偵察機でも仕事内容は全然違うから同じ土俵で比べてもしょうがないんじゃないか

無題
Name名無し 21/04/17(土)16:45:59 No.23245
性能に対してコスパで言えば悪い部類だけど、
これの運用経験を得ていずれ本格的な無人航空偵察飛行隊と国産無人偵察機開発に繋げられるなら悪くないと思う。
当然普通はそこまで考えて運用するし、
わざわざ念押したりするまでもなく当然そうなるでしょ。
そうなるよね、防衛省さん?

無題
Name名無し 21/04/17(土)17:06:23 No.23247
グローバルホークのコスパは劣悪だが
日本としては高高度無人偵察機の開発が形にならなかった以上、必要なパフォーマンスを獲得する手段がほかに無いからな…

無題
Name名無し 21/04/17(土)18:23:51 No.23255
こいつイランに撃墜されてからいい所なしだな。なにかいい別の使い道がないものかね。

無題
Name名無し 21/04/17(土)18:42:30 No.23258
この手の高高度無人偵察機ってグローバルホークに限らず
まともな防空網持ってる相手に対しては脆弱だから
イランに撃墜されたことをもって使えないといっても
HALEというジャンル全体を使えんと言ってるに過ぎない

無題
Name名無し 21/04/17(土)18:43:30 No.23259
http://cgi.2chan.net/f/src/1618652610927.png
U-2のパイロットの仕事って搭乗前に時間かけて体を酸素で満たして窒素抜きするとか絶対寿命削ってると思う。

無題
Name名無し 21/04/17(土)18:46:36 No.23260
U-2は戦略偵察に特化した機体であって、哨戒なんかに使えないよ。与圧服で単座、単発。脚も自転車式配置で降りた後もサポートクルーが追っかけて補助輪付けたりと運用も大変。

無題
Name名無し 21/04/17(土)19:00:00 No.23262
U-2は重要地域を撮って帰ってくる偵察任務なら確かにRQ-4より低コストだけど、数十時間に渡って滞空して、その地域を観察し続けるという哨戒能力は無いからなぁ。

無題
Name名無し 21/04/17(土)19:01:32 No.23263
納税する身としてはアパッチみたいにならなく次につながってくれるならそれで良い…

無題
Name名無し 21/04/17(土)19:43:18 No.23266
例えばEAやクラッキング攻撃への耐性とかいったものをいったんさておいて、RQ-4と同クラスの平時の光学情報収集用無人機を防衛省や海上保安庁の災害対策向け他輸出含めて
2~3年で開発実用化、1機あたり約10億円とかできんかな。

無題
Name名無し 21/04/17(土)19:46:54 No.23268
ミッション能力を抜きにしても高度20000M付近を48時間滞空できる大型航空機が10億円で作れるわけないベ

無題
Name名無し 21/04/17(土)19:59:20 No.23271
>ミッション能力を抜きにしても高度20000M付近を48時間滞空できる大型航空機が10億円で作れるわけないベ
確かにそれな!
T-4練習機が22億円だから安くてもおそらく3~40億円以上か50億円以上。
10億円は無理だわ。
前記の用途だとぶっちゃけ練習機やベル412かそこらにヘリテレ的なのでも付けりゃ良いじゃんってなるわ。

無題
Name名無し 21/04/17(土)20:03:04 No.23272
http://cgi.2chan.net/f/src/1618657384330.jpg
そもそも海保が買いそうなのもシーガーディアンだからな

無題
Name名無し 21/04/17(土)20:06:19 No.23273
やっぱり純粋に戦略偵察目的なのかな。
これ含めてアヴェンジャーやガーディアンも運用してもろて、経験を積んでもらえれば良いが。
その分他の機体、哨戒機やヘリや戦闘機が幾分か災害時の情報収集任務から解放されるだろうし。
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/23213.htm