無題Name名無し21/04/05(月)09:08:19 No.21479

machine_gunners


http://cgi.2chan.net/f/src/1617581299707.jpg
ボディアーマーについて語りたい


無題Name名無し 21/04/05(月)17:22:41 No.21512
http://cgi.2chan.net/f/src/1617610961431.jpg
そういえば
女性向けボディーアーマーの支給が始まりましたっけ

無題
Name名無し 21/04/05(月)17:23:04 No.21513
http://cgi.2chan.net/f/src/1617610984223.jpg
空軍向けですが

無題
Name名無し 21/04/05(月)17:24:01 No.21514
http://cgi.2chan.net/f/src/1617611041492.jpg
女性を空軍基地の警備員にしようってのが決まったので
支給されました

無題
Name名無し 21/04/05(月)17:25:21 No.21515
http://cgi.2chan.net/f/src/1617611121393.jpg
軽いのと女性のサイズにあわせて
ストラップで調整ができるのが特徴です
そこらへんは女性用の服のサイズ調整と同じです

無題
Name名無し 21/04/05(月)17:27:07 No.21517
http://cgi.2chan.net/f/src/1617611227827.jpg
ちなみにアメリカ空軍の話です
他の国ではまだ先です

無題
Name名無し 21/04/09(金)13:59:19 No.21930
>No.21515
女性兵士用アーマー設計は大変だったらしい…
https://www.bostonmagazine.com/news/2013/09/26/new-body-armor-women-military/
1.ベストの後ろの襟の切り欠きは、女性のポニーテールやお団子を収納でき、ヘルメットをしっかりと固定します。

2.細身の肩パーツとアームホールにより、より広い可動域が可能になります。

3.ベストのいくつかのセクションに組み込まれているダーツは、ぴったりとフィットします。

4.ベストのウエストラインから2インチが削除されました。 新しいバージョンもわずかに短く、「亀の子」問題や股関節の打撲傷の可能性が低くなっています。

5.女性用に作られたウエストラインは、ケブラープレートが少なく、重量は25ポンドで、元のモデルより5ポンド軽くなっています。

無題
Name名無し 21/04/06(火)03:42:58 No.21563
http://cgi.2chan.net/f/src/1617648178517.jpg
陸自のボディアーマーはたびたび改良されてるよね

実際、着心地や防弾性能ってどんなもんですかね?
(って、撃たれた経験のある自衛官なんて滅多にいないだろうけど)

無題
Name名無し 21/04/09(金)17:33:54 No.21955
>陸自のボディアーマーはたびたび改良されてるよね
イスラエルみたいに、戦車や装甲車の乗員用ボディアーマーとか採用されないもんだろうか
嵩張り過ぎるよねあれ

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:02:18 No.22051
http://cgi.2chan.net/f/src/1618020138587.jpg
>>陸自のボディアーマーはたびたび改良されてるよね

>イスラエルみたいに、戦車や装甲車の乗員用ボディアーマーとか採用されないもんだろうか
>嵩張り過ぎるよねあれ
AASAMとかでは無理やり防弾チョッキ3型をチェストリグ風に改造してたりするのを観るとやっぱり特殊部隊向けだけでなく一般部隊にも官品プレキャリ必要だよなと
海自じゃ実際に立検隊用にプレキャリ導入されてるんだっけ

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:13:29 No.22054
>AASAMとかでは無理やり防弾チョッキ3型をチェストリグ風に改造してたりする

設計者「砲断片など『上』からの攻撃にも身を守れるよう、フルアーマー型のチョッキを作ったぞ!」

陸自の脳筋「何コレ動きにくい!勝手にチェストリグ風に改造しちゃお。これでヨシ!」

設計者「は??!??!!?」

一度この人たちは膝を突き合わせて話し合うべきじゃないかなぁ…

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:46:18 No.22061
http://cgi.2chan.net/f/src/1618022778726.jpg
>一度この人たちは膝を突き合わせて話し合うべきじゃないかなぁ…

このギャップに対する最適解なんが10年ほど前のACIESIIIでの「野戦防護ができるソフトアーマー+主な装備品や防弾プレートを装着するプレキャリ」という組み合わせだと思うんだが、試作品でとどまったままってのが何かしらコスト面で良くなかったんかな

無題
Name名無し 21/04/10(土)19:35:02 No.22143
>このギャップに対する最適解なんが10年ほど前のACIESIIIでの「野戦防護ができるソフトアーマー+主な装備品や防弾プレートを装着するプレキャリ」という組み合わせだと思うんだが、試作品でとどまったままってのが何かしらコスト面で良くなかったんかな
確か最近試験してた新個人装備セットの防弾チョッキがソフトアーマーとプレキャリの組み合わせだったな
新防弾チョッキは変わるんじゃね

無題
Name名無し 21/04/06(火)03:47:12 No.21564
http://cgi.2chan.net/f/src/1617648432455.jpg
モジュラー設計は正義

無題
Name名無し 21/04/07(水)03:25:54 No.21635
30年前のは、アーマーの上からタクティカルベストを付けていた。手間がかかるよな。

無題
Name名無し 21/04/07(水)04:17:35 No.21639
http://cgi.2chan.net/f/src/1617736655927.jpg
>30年前のは、アーマーの上からタクティカルベストを付けていた。


割と今もそういう事例は多いよ

一部の中隊は、部隊購入品(つまり隊員のカンパ)で、MOLLE対応のメッシュベストを調達して、アーマーの上に着てることがある
水陸機動団も部隊創設時の記念写真で、アーマーの上にチェルトリグを着てたね
この写真は、アーマーの上にサスペンダー

横臥時のように、「防弾チョッキを脱がずして、装具だけを外したい」といった時には便利な要領かも?

無題
Name名無し 21/04/10(土)06:24:07 No.22019
http://cgi.2chan.net/f/src/1618003447962.jpg
20年ぶりに更新したけど
中国のボディアーマーを抜ける性能はなく

命中精度で頭、四肢狙いが
5.56×45mm NATO弾では限界なのかね
攻撃側にも防御側にも人の持ち運べるのに適した
重量って問題がついてまわる

無題
Name名無し 21/04/10(土)06:40:54 No.22022
http://cgi.2chan.net/f/src/1618004454354.jpg
中国の、っていうかNIJ規格のクラスⅣが7.62x63mmAP弾の阻止能力があるので。
そういった物も含めて全てのプレートを貫通できるものとするなら対物ライフルが必要に...。

無題
Name名無し 21/04/10(土)10:19:43 No.22040
アメリカの中間弾研究も5.56力不足が理由なんですけ?

無題
Name名無し 21/04/10(土)22:50:48 No.22181
>アメリカの中間弾研究も5.56力不足が理由なんですけ?
最近、日本の銃砲店にも6.5クリードモアが入り出してる。評判が良いみたい。
ヒグマ以外は大体いけるって話。

無題
Name名無し 21/04/10(土)10:36:34 No.22047
5.56mmとかいう中途半端な規格を制式化したドアホ

ベトナム戦争時代のアメリカを俺は絶対許さない

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:59:06 No.22064
>中国のボディアーマーを抜ける性能はなく
そもそも抜けないだけで衝撃は残るから
ライフル弾で撃たれたら戦闘不能は免れないんじゃないの?
ジャガーノートじゃないんだし

無題
Name名無し 21/04/11(日)05:15:13 No.22225
>そもそも抜けないだけで衝撃は残るから
>ライフル弾で撃たれたら戦闘不能は免れないんじゃないの?

アーマーなんて付けてないハイになってる民兵に
反撃能力が残っているという話だから
アーマーにクリーンヒットじゃ全然でしょ

アーマーが抜けるけど使い勝手悪い物
四肢狙いでなら倒せるで利便性高い物
ちゃんと現場に聞いた上での結果でしょうね

無題
Name名無し 21/04/11(日)07:46:02 No.22236
>アーマーなんて付けてないハイになってる民兵に
>反撃能力が残っているという話だから
5.56mmで敵兵が止まらないって話は結局当たってないだけで
スコープ支給したら改善したって話も聞いたけどどうなんだろう

無題
Name名無し 21/04/11(日)05:40:06 No.22226
いくらNIJ規格でIVレベルのようなガチガチの防弾チョッキでも、
さすがに5.56mmを3発も4発も被弾すれば無傷とは済まないでしょうね

防弾チョッキのセラミック素材が陶器のように割れて、使い物にならなくなりますからね

まして近年の米軍やNATO軍では、銃に可変倍率式のスコープを載せて、精密射撃をすることが主流ですから、尚更でしょうね

無題
Name名無し 21/04/11(日)07:56:17 No.22239
>5.56mmで敵兵が止まらないって話は結局当たってないだけで
>スコープ支給したら改善したって話も聞いたけどどうなんだろう
低倍率スコープを部隊に配備したら「5.56mmの威力が低すぎて当てても撃ってくる」という部隊からのクレームが激減したそうね

無題
Name名無し 21/04/11(日)08:38:58 No.22244
光学照準器等のおかげで当たる様になった
正規戦志向への回帰で防弾装備を備えた先進軍隊ともやり合う想定
この2つが合わさった結果、より強力な弾をピンポイントで撃ち込もう(可能な限り弾数維持しつつ)を模索する流れに

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:17:49 No.22057
http://cgi.2chan.net/f/src/1618021069309.jpg
19年辺りから配備始まった中国軍の新型アーマー
胸に情報端末用ポーチが配されてたり、ネームパッチに個人情報QRコードもプリントされてる辺りがすっかりデジタル大国になった中国らしさを感じる

無題
Name名無し 21/04/10(土)11:45:56 No.22060
プレキャリが必要な人達って戦闘職種でも限られてるから必要ならフレキシブルに調達するか現場で改造が可能な装備を開発するしかないんでね

無題
Name名無し 21/04/10(土)12:01:13 No.22065
http://cgi.2chan.net/f/src/1618023673283.jpg
ようやく完全PALS化された装備が支給される水機団で3型のPALSシステムも本領発揮感がある
一般普通科向けにPALS化された新型戦闘装着セットが制定されるのは果たしていつの日か…

無題
Name名無し 21/04/11(日)08:44:57 No.22245
そろそろ鉄帽もアサルトライフル対応型が普及しませんかね

無題
Name名無し 21/04/11(日)08:50:08 No.22247
鉄帽の防弾化は難しい
耐弾することそれ自体は簡単だが、頸椎が衝撃に耐えられずに死ぬとか
引用元:http://cgi.2chan.net/f/res/21479.htm