無題Name名無し 20/10/08(木)03:11:23 No.5723
Hypersonic_rocket_complex_Avangard
Пуск ракеты комплекса «Авангард» из позиционного района Домбаровский
http://mil.ru/images/military/gallery/2018/rocket-584.jpg
Министерство обороны Российской Федерации


https://cgi.2chan.net/f/src/1602094053211.jpg
時事ドットコム
極超音速ミサイルの試射成功 海上から、音速の8倍―ロシア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100701247&g=int


無題Name名無し 20/10/08(木)12:19:21 No.5748
450000/(4.5*60)/340=Mach4.9…
どんな飛行軌道してるんだろ?
捜索も誘導もレゲンダみたいな遠隔なのかな

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:05:35 No.5771
>どんな飛行軌道してるんだろ?
高度は低空、方向は蛇行してますね
回避能力も当然あるんでしょうね

無題
Name名無し 20/10/08(木)12:39:32 No.5754
全行程をシースキミングはないだろうけどw
まあ、スクラムジェットってことだからロケットブースターで打ち上げてエンジン点火、大気の薄い上層を巡航、エンジンカットとともに突入って感じかねー

無題
Name名無し 20/10/08(木)13:39:00 No.5762
JAXAから「スクラムジェットエンジン正味推力、マッハ8飛行条件で世界で初めて実証」
という発表があったのが2002年だから、実用化されてもおかしくないのか

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:02:38 No.5770
https://cgi.2chan.net/f/src/1602140558918.jpg
アメリカ空軍で試験中のAGM-183 ARRWは、公式発表によると最大速度がマッハ20らしい
射程は約925km。2019年には試験飛行が成功し、2022年度には試験完了する予定だとか

一応、アメリカもロシアに対抗できるだけの極超音速巡航ミサイル技術はあるな
もっとも、アメリカが戦略兵器と位置付けるこれらミサイルを、日本など同盟国に輸出するかどうかは微妙なところがあるが…

日本では、スクラムジェット技術は現在、防衛装備庁とJAXAが共同で研究試作中。2023年度に試験開始らしい
この分野では、日本は米ロの後塵を拝してるようなので、大いに優先してほしいところ

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:07:07 No.5772
https://cgi.2chan.net/f/src/1602140827546.jpg
射程450キロ
音速の8倍
目標命中まで4分30秒

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:09:14 No.5773
海軍のツィルコンの完成で
陸海空3種の巡航ミサイルが全て完成したことになります

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:11:00 No.5774
https://cgi.2chan.net/f/src/1602141060001.jpg
陸軍のアヴァンガールト

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:12:00 No.5776
https://cgi.2chan.net/f/src/1602141120661.jpg
空軍のキンジャール

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:30:49 No.5779
飛行時間と距離からして指定経路での迂回能力があって、単純に飛ばすだけなら1.5倍くらいの距離までは届く可能性もあるということか

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:35:46 No.5789
>迂回飛行は弾を避けるというよりレーダーの目を避けるためな感じ
そのとおりです
黒海で発射してロシアを縦断
ロシアのレーダー施設、ミサイル施設を迂回
バレンツ海の目標に命中しました

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:52:30 No.5780
百数十kmの対艦ミサイルなんて玩具みたいなレベルだな・・・

無題
Name名無し 20/10/08(木)16:57:17 No.5781
今年8月27日に提出された、アメリカ議会調査局のレポートによれば、

>United States will not have a defensive capability against hypersonic weapons until the mid-2020s, at the earliest.

つまり、どんなに早くとも2020年代の中頃までは、アメリカは中ロの極超音速兵器を迎撃するための手段を持てないらしい
現状は、ロシアが軍事技術的な優位にあるということだろうな

ちょうど1950年代の冷戦時代、ソ連がロケット開発でアメリカより先行していた、ミサイル・ギャップ論の時代に似ているのかもしれん

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:09:22 No.5782
SR71がマッハ3で100kmくらいかけてぐるっと回ってたところ
空力制御がほぼ期待できない高高度と極超音速領域でそこまで複雑な軌道は取れないでしょ
迂回飛行は弾を避けるというよりレーダーの目を避けるためな感じ

>空軍のキンジャール
それは航空機発射型の短距離弾道ミサイルでしょ

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:33:40 No.5788
>それは航空機発射型の短距離弾道ミサイルでしょ
昨日プーチン大統領が3種完成の宣言してました
ロシアが誇る3つのミサイルです

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:22:47 No.5783
どうせ最高到達時にマッハ8ぐらいって意味で
命中前の目標30km手前辺りではマッハ2~3ぐらいがいいとこじゃないの
つまりヘッドオン迎撃なら普通に対空ミサイルで迎撃可能

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:26:07 No.5787
2020中頃までかかるってのはSM3HAWK、THAAD-ERの完成がその頃って話なのか衛星地上探知がまだってことなのか?
速度の面でいうなら短距離弾道ミサイルは普通に迎撃できてるから探知の方かな?
THAADも最初の軌道を知らないと迎撃圏が小さくなるようだし
中間である程度曲がるならTPY2で捉えてから射出が必要になるわけだし

無題
Name名無し 20/10/08(木)17:36:28 No.5790
https://cgi.2chan.net/f/src/1602146188127.jpg
先のアメリカ議会調査局のレポートによれば、ロシアが現在開発中の極超音速兵器は以下3種類

・ツィルコン(Zircon)
このスレの主役
スクラムジェエトエンジンを採用した巡航ミサイル
最高速度マッハ6~8。射程は400~965km。実戦配備は2023年予定

・アヴァンガールト(Avangard)
ICBMの弾頭として搭載される極超音速滑空体
最高速度マッハ20。射程は母機たるICBMに依拠。一説によると2019年より既に配備中とも

・キンジャール(Kinzhal)
イスカンデルを改造した空中発射型の弾道ミサイル
MiG-31を母機とした場合の最高速度マッハ10。射程1,930km。実戦配備は2020年予定

無題
Name名無し 20/10/08(木)19:42:40 No.5807
>・キンジャール(Kinzhal)
>イスカンデルを改造した空中発射型の弾道ミサイル
>MiG-31を母機とした場合の最高速度マッハ10。射程1,930km。実戦配備は2020年予定
これは極超音速兵器に含めていいのか
いや極超音速で飛んでる事は間違いないけど

無題
Name名無し 20/10/08(木)18:06:21 No.5797
そういえば核動力潜水巡航魚雷?はどうなったんだろうな?

無題
Name名無し 20/10/08(木)19:52:07 No.5808
極超音速ミサイルを撃ち合う海戦かぁ・・・
先に相手を見つけた側が水平線の向こうから同時着弾全方位からの飽和攻撃
高出力レーザーで片っ端から落とすくらいしか対処できないんじゃ
かつて海戦は決着まで数時間から半日掛かったんだよって笑い話になっちゃう

無題
Name名無し 20/10/11(日)12:09:08 No.6259
>極超音速ミサイルを撃ち合う海戦かぁ・・・

本当に当たるんだろうか?

米国のファルコン計画が中止されてのも超高速飛翔体が最後にはすべて通信途絶して誘導不能になって終わったから。

超高速飛翔体はその表面温度のせいで外からの電波誘導も自分での索敵も何もできなくなるという。

無題
Name名無し 20/10/09(金)21:57:03 No.6002
日本も確か研究するって聞いた

無題
Name名無し 20/10/10(土)22:03:26 No.6148
>No.5723
ロシアソースはこれでいいのかな?
https://www.vesti.ru/video/2229415

無題
Name名無し 20/10/11(日)08:45:55 IP:92.202.*(nuro.jp)No.6231+
Военно-морские силы РФ испытали "убийцу авианосцев" - гиперзвуковую ракету "Циркон".
https://www.youtube.com/watch?v=Z7Rc15jogL8
Поразила цель за 4,5 минуты: итоги испытаний неуязвимой гиперзвуковой ракеты "Циркон" - Россия 24
https://www.youtube.com/watch?v=lUniSzI6d8A

音無し、発射シーンのみ
Первый пуск гиперзвуковой ракеты «Циркон» с борта фрегата «Адмирал Горшков»
https://www.youtube.com/watch?v=LMV_akZ2SWU

無題
Name名無し 20/10/11(日)11:59:58 No.6256
超音速だとSR-71でも表面温度で苦労していましたが、更にそれ以上ともなるとセンサー類が全滅するだろうに終末誘導が可能なのだろうか?

無題
Name名無し 20/10/11(日)12:17:23 No.6260
パーシング弾道ミサイルはマッハ8だけどレーダーシーカーでターミナル誘導するし
スペースシャトルも大気圏再突入時に比較的温度が低い背面のアンテナで静止衛星介して地上と通信してたから
感度上げるために低温が必要な赤外線センサーとゴッチャにしてる奴多いが電波はそこまでシビアじゃない

無題
Name名無し 20/10/11(日)12:39:40 No.6267
極超音速滑空兵器はミサイル防衛を突破できるのか
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/202003archives/50830086.html

無題
Name名無し 20/10/11(日)12:44:29 No.6269
またリンク先にまさにパーシングIIの速度データがあり発射から弾着までの速度グラフがあるが、最終的には亜音速まで速度を落としているとのこと。

無題
Name名無し 20/10/11(日)16:05:33 No.6309
着弾の直前は亜音速までおちるが
ターミナルの高度20キロ付近からプルアップ機動してる段階(秒速3キロ以上)で
シーカーが地形走査と照合かけて飛翔経路のコントロール行ってるから

無題
Name名無し 20/10/11(日)21:12:38 No.6347
No.6309

それ本当か?

プルアップを二回行うのはそれこそ充分に速度を落としてセンサーを生かし終末誘導するためですが、一回目の最中の時点でレーダー走査可能なら二回目プルアップはもう要らないじゃんって話になりますな。
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/5722.htm