ツァーリ・ボンバの動画公開Name名無し20/09/01(火)20:30:41 No.2483

Tsar_Bomba_Revised
Body of the RDS202 (similar as AN602 "Tsar Bomba") in the Sarov atomic bomb museum. The real bomb was with another front part.
User:Croquant with modifications by User:Hex


1961年に実験で使用された史上最大出力(50メガトン)の水素爆弾RDS-220 ツァーリ・ボンバの実験の様子がロシアの国営原子力企業ロスアトムの公式YouTubeチャンネルで公開されました。
動画が公開されるのは初めてのことで、編集内容はソ連の宣伝動画な雰囲気ですが見ごたえあります。

https://www.youtube.com/watch?v=nbC7BxXtOlo&feature=youtu.be

なお、火球が地面に接した部分はクレーターができて現在は池のようになっている模様。
https://www.google.com/maps/place/73%C2%B032'40.0%22N+54%C2%B042'21.0%22E/@73.5426394,54.6924138,2258m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d73.544444!4d54.705833


無題Name名無し 20/09/01(火)22:46:34 No.2492
https://cgi.2chan.net/f/src/1598967994817.png
その映像を見たら、核爆発の瞬間をスローモーションで撮影した映像が
オススメで出てきたんだけど、火球から伸びるツノみたいな代物は
どういう反応で生まれているんだろうね?

https://www.youtube.com/watch?v=Yt3JVgzOZzE&t=69s

無題
Name名無し 20/09/02(水)00:16:37 No.2498
https://cgi.2chan.net/f/src/1598973397039.jpg
核爆弾掲げた鉄塔支えるワイヤー類の作用らしいが
ワイヤーと一致しないスパイクもしばしばあるのがようわからんね

無題
Name名無し 20/09/05(土)17:56:14 No.2800
>核爆弾掲げた鉄塔支えるワイヤー類の作用らしいが
この実験はパラシュート落下でしょ?

ワイヤー関係なくね。

無題
Name名無し 20/09/05(土)17:54:16 No.2797
>核爆弾掲げた鉄塔支えるワイヤー類の作用らしいが
ワイヤーと一致しないスパイクもしばしばあるのがようわからんね

無題
Name名無し 20/09/02(水)00:58:02 No.2499
>火球から伸びるツノみたいな代物
複数個の原爆を同時に起爆して熱核反応のトリガーにしたから
その関係かも知れない

無題
Name名無し 20/09/02(水)05:32:50 No.2502
>火球から伸びるツノみたいな代物
No.2498も言っているけど、「ロープトリック効果」って言うんやで。
何故かその固定ケーブルが黒く塗装されていると顕著に現れるそうな。

無題
Name名無し 20/09/02(水)07:48:51 No.2503
>何故かその固定ケーブルが黒く塗装されていると顕著に現れるそうな。
熱線を吸収しやすいんですかね

無題
Name名無し 20/09/02(水)11:33:32 No.2506
単に撮影するとそう写るってだけじゃないの
フォーカスや絞り制御が自動だったのかどうか知らないけど

無題
Name名無し 20/09/02(水)12:56:25 No.2507
ワイア伝いにメタルジェットが生成されるとか?

無題
Name名無し 20/09/02(水)15:20:11 No.2511
高度4000mで爆発している
鉄塔とワイヤは何の役目?

無題
Name名無し 20/09/02(水)16:23:12 No.2517
>鉄塔とワイヤは何の役目?
核兵器は空中で爆発させたほうが地面にエネルギーが吸われず効率が良いんで、単なる起爆ではなく威力の計測や汚染の推移などといったデータも取りたい場合は実戦と同じく空中で起爆させたほうが良いデータが取れる&鉄塔なら確実に設定した高度で起爆できるから不発弾や事故の危険性もないので安全確実。

ただ、実験の度に鉄塔を建てるのは金がかかり過ぎるので、エリア51で核実験が行われていた時は、気球で所定の高さまで核爆弾を吊るすといったことも行われている(なお、ケーブルが切れて核爆弾を積んだ気球がラスベガスに向けて漂流する事故が起きて中止になった模様)

ワイヤーは分からないけど、張り方を見るに鉄塔の補強用?

無題
Name名無し 20/09/03(木)07:48:15 No.2569
https://cgi.2chan.net/f/src/1599086895756.jpg
>ワイヤーは分からないけど、張り方を見るに鉄塔の補強用?

でし(´・ω・`)

無題
Name名無し 20/09/03(木)07:55:18 No.2570
https://cgi.2chan.net/f/src/1599087318321.jpg
>なお、ケーブルが切れて核爆弾を積んだ気球がラスベガスに向けて

>漂流する事故が起きて中止になった模様
ネバダとベガス、意外に近いっすもんね(´・ω・`)

無題
Name名無し 20/09/03(木)21:08:40 No.2612
> ネバダとベガス、意外に近いっすもんね
ラスベガスはネバダの中の人だから
初めてテキサス行った時に西部劇のような砂漠のイメージと違うのね?と言ったらそれはネバダだと

無題
Name名無し 20/09/05(土)18:00:40 No.2801
https://cgi.2chan.net/f/src/1599296440193.jpg
> ネバダとベガス、意外に近いっすもんね


そりゃこういう商売をやり出す連中がでてきますよって

無題
Name名無し 20/09/02(水)15:55:21 No.2515
爆縮レンズの設計/製造がうまくいってないと出来そうな気もする

無題
Name名無し 20/09/02(水)19:17:59 No.2531
>動画が公開されるのは初めてのことで、

その昔、ディスカバリーチャンネルで放送されて、それがようつべに上がってるのだけど、今回のと何が違うのかな?

https://youtu.be/h-vTjpQpa9o

無題
Name名無し 20/09/02(水)21:38:49 No.2543
起爆カウントダウンに使ってる時計?がカッコ良い
これ、アニメ映画「オネアミスの翼」で似たようものがやはりロケット打ち上げカウントダウンのとき出てきたような記憶
その時代すでに資料があったということだからソヴィエトではよく使われていたものなのかな?

無題
Name名無し 20/09/04(金)01:24:19 No.2635
https://cgi.2chan.net/f/src/1599150259722.jpg
現場に近寄りさえしなければ大丈夫だから…

無題
Name名無し 20/09/05(土)09:00:42 No.2764
>No.2483
高画質化版
Tsar Bomba Full Documentary Царь-бо́мба [4k Enhanced]
https://www.youtube.com/watch?v=W9gmfuh4joU
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/2483.htm