無題Name名無し20/08/22(土)17:41:30 No.1745

Ef5SxAbWkAkppsd
https://twitter.com/DARPA/status/1296564745751994368
DARPAのTwitterより


AlphaDogfight Trials Final Event
https://www.youtube.com/watch?v=NzdhIA2S35w


無題Name名無し 20/08/22(土)17:42:02 No.1746
AIが人間の操縦するF-16戦闘機にドッグファイトで完璧に勝利する
https://milirepo.sabatech.jp/ai-perfectly-beats-a-human-controlled-f-16-fighter-in-a-dogfight/

無題
Name名無し 20/08/22(土)18:50:21 No.1751
有人F-35 v.s. 自律型ドローン、というのは
有人F-16 v.s. 自律型F-16、ではないから
やってみないとわからん

無題
Name名無し 20/08/22(土)18:50:54 No.1752
1700ft 270kts付近での定常円旋回がエグい
相手は400kts辺りで必死に7Gオーバーで後ろ取ろうとしてるのに、5G以下だもんな

無題
Name名無し 20/08/22(土)19:18:29 No.1754
> 人間とAIのパイロットが戦闘機の操縦操作を共有してミスの可能性を最大限に軽減する方法を具体化するものだった。
Lt.Fukai
Good luck

無題
Name名無し 20/08/22(土)19:37:05 No.1762
アンノウン絶対殺すマンならそりゃ人間はAIに勝てないだろうな

無題
Name名無し 20/08/23(日)19:37:26 No.1883
>アンノウン絶対殺すマンならそりゃ人間はAIに勝てないだろうな
有人でも航空機の識別はレーダーやIFFを使ってコンピューターシステムがやってるのじゃないの?

無題
Name名無し 20/08/23(日)19:57:32 No.1885
で、無茶な機動したあげくガッタガタにされた機体の整備をだれがやるの?

無題
Name名無し 20/08/23(日)20:44:53 No.1893
>で、無茶な機動したあげくガッタガタにされた機体の整備をだれがやるの?
ガタガタがどこから出たか知らないけど例えそうなっても
相手を撃ち落とせる方が目的を放棄して逃げたり撃ち落とされたりするより良いと思う

無題
Name名無し 20/08/23(日)20:30:49 No.1888
AIの方が彼我の機動の先を読んで機体を操る分
旋回Gが少なくてすむという
側面もあるんじゃ…

無題
Name名無し 20/08/23(日)20:43:33 No.1892
じゃあ離陸から接敵までを人間が担当して、アンノウンをボギーと確認したらAIにコントロールを渡し、戦闘終了から着陸までは人間が操縦するってことで

無題
Name名無し 20/08/23(日)20:49:49 No.1895
いかにもDARPAがやりそうな話ですね

無題
Name名無し 20/08/23(日)21:00:55 No.1900
シャープ製 軍用ボイスセンター応答型統合戦術情報通報システムHAL2100の実用が待たれるな

無題
Name名無し 20/08/24(月)14:39:05 No.1928
ブラックアウトもレッドアウトも連続高G下でも判断も間違えることもない、と書くと確かに強そうだが、実任務となると考慮すべき事柄が多すぎるから完全自動化は難しいんでしょうね。
ドッグファイト時だけ某雪風やSPTみたく機体保全のためいきなりコントロールをAIに奪われたら怖いねw

無題
Name名無し 20/08/27(木)17:54:22 No.2129

マジでこの時代が来た?

無題
Name名無し 20/08/27(木)17:54:37No.2130
https://cgi.2chan.net/f/src/1598518477457.jpg

無題
Name名無し 20/08/28(金)06:07:36 No.2182
https://cgi.2chan.net/f/src/1598562456842.jpg
>No.1745
イベントのイラストが格好いい…
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/1745.htm