無題Name名無し 20/06/04(木)12:49:46 No.1305166
JGSDF_reconnaissance_bicycle_(Kawasaki_KLX250)_20120429-02
wikipedia:Los688

陸自バイク「偵察オート」はなぜ「ゲームチェンジャー」たりうるのか 日米演習の事例
https://trafficnews.jp/post/96832


無題Name名無し 20/06/04(木)12:50:53 No.1305167
アメリカ陸軍には無いんだ・・・

無題
Name名無し 20/06/04(木)13:20:22 No.1305172
https://cgi.2chan.net/f/src/1591244422974.jpg
以前なんかの記事で650㏄のドデカオフローダーを使ってるのを見たことあったがなぁ
デザート色でディーゼルエンジンの奴だった、常設部隊じゃなかったのかね?

無題
Name名無し 20/06/04(木)13:23:15 No.1305174
一方、米軍はドローンを使った。

無題
Name名無し 20/06/06(土)00:30:08 No.1305358
>一方、米軍はドローンを使った。
バイクの後ろにドローンを積んだら最強じゃね?

無題
Name名無し 20/06/06(土)17:29:58 No.1305412
https://cgi.2chan.net/f/src/1591432198220.jpg
>バイクの後ろにドローンを積んだら最強じゃね?
ロシアじゃもうあるよ
発売当時は二輪板でザボーガって言われていた

無題
Name名無し 20/06/06(土)20:35:55 No.1305428
>一方、米軍はドローンを使った。
対抗はロシア軍想定なので強力な電子戦環境下でデータリンク使用不能って設定なのでドローンなんて飛べる環境じゃない

無題
Name名無し 20/06/04(木)13:24:52 No.1305175
https://www.youtube.com/watch?v=eNsRLapfSZU
陸自の偵察用オートバイ動画の視聴回数が異常だったのはそういうことだったのね

無題
Name名無し 20/06/04(木)13:39:33 No.1305177
米軍で活躍しているミリタリーバイクのまとめ
https://armybike.com/11515.html

無題
Name名無し 20/06/04(木)13:57:55 No.1305180
昔カワサキの650だか使ってたよね

無題
Name名無し 20/06/04(木)14:20:50 No.1305184
陸自にバイク部隊あるのはやっぱ平地少ないから自然とクロスバイクに目をつけたのかな

無題
Name名無し 20/06/04(木)14:32:27 No.1305185
そのうち電動のタイプとか出てきたらいいね

無題
Name名無し 20/06/04(木)14:51:25 No.1305191
>そのうち電動のタイプとか出てきたらいいね
まさしく「忍者」

無題
Name名無し 20/06/04(木)16:08:57 No.1305198
>そのうち電動のタイプとか出てきたらいいね
確か特殊部隊用があったハズだが
SASが使ってるらしい以外何も話を聞かない

無題
Name名無し 20/06/04(木)20:34:08 No.1305241
https://cgi.2chan.net/f/src/1591270448695.jpg
>そのうち電動のタイプとか出てきたらいいね
ロシア連邦防衛省がカラシニコフ社と共同でSM-1てのを開発してるね
2018のロシアミリタリーショーで展示されたけど
その後の採用状況はロシア語でググったけど出てこないや・・・

無題
Name名無し 20/06/04(木)22:52:09 No.1305252
>そのうち電動のタイプとか出てきたらいいね
カワサキも自衛隊向けに研究試作してるみたいよ

ハイブリッド式で電動のみでの走行も可能
操作感は従来式のままだがクラッチは電磁式になる等
ツイッターのTLでパネル展示の画像みた気がするけどうろ覚え

無題
Name名無し 20/06/04(木)18:25:30 No.1305215
ベトナム戦争の時はスーパーカブが偵察用バイクとして戦場を駆け回っていたからベトナムでは「ホンダ」でスーパーカブの意なんだよな

無題
Name名無し 20/06/04(木)21:56:11 No.1305246
>ベトナムでは「ホンダ」でスーパーカブの意
実際はもっとぶっ飛んでまして「ホンダ」で「バイク」を意味します
「俺ヤマハのホンダに乗ってるんだよねー」みたいな

無題
Name名無し 20/06/04(木)22:22:56 No.1305248
>実際はもっとぶっ飛んでまして「ホンダ」で「バイク」を意味します
まぁ日本もキャタピラー製(否三菱)でもユンボって呼ばれたりしますし
良くある話かと

無題
Name名無し 20/06/04(木)19:15:36 No.1305229
XT以前の陸自の偵察バイクって知らないんだけどあったのかな?

無題
Name名無し 20/06/04(木)19:18:58 No.1305231
米陸軍も80年代くらい昔はKLだったか使っていたね
海兵隊は割に最近まで2輪使っていたし
海兵のはXLRだったかなぁ

無題
Name名無し 20/06/05(金)00:44:17 No.1305261
自衛隊で電動バイクの調達が盛り上がらないのは諸外国だと
特殊部隊用途の導入検討がメインなのに対して自衛隊は
日常の足と言うか一般の部隊での運用がメインだからでしょ

無題
Name名無し 20/06/05(金)07:28:01 No.1305272
https://cgi.2chan.net/f/src/1591309681239.jpg
KLX250の後継には何が良いだろう?
やはり電動化が望ましいと思うが…
静粛化だけでなく、熱赤外線の低減、低速大トルクや無段階変速などによる加速性と機動性の向上など、メリットは多い

画像はヤマハPED2
宣伝文句によると、「鳥の声、梢の揺らぎを聞きながら、静かな森へ静かに分け入ることができます」とのこと
スマートウォッチやスマートグラスとの連接も可

無題
Name名無し 20/06/05(金)07:56:19 No.1305274
なお、去年の防衛技術シンポジウムにはカワサキも出展していて、
「新技術短期実証(オフロードバイク静粛化)」なるブースを設置してた
(なお写真撮影は禁止だったため、画像は無し)

偵察用オートバイに民生ハイブリッド駆動技術、もしくは電動駆動技術などを適用し、静粛化を図るという内容だった

特徴的だったのは、リチウムイオン電池を用いたバッテリーと、スロットルサーボやクラッチアクチュエータを制御する車両統合ECUだろう
動作モードは、EV走行(静粛走行)モード、ハイブリッド走行モード、エンジン走行モード、発電機モードの計4つ

発電機モードでは、自衛隊の機材への給電も想定しているとのこと
偵察隊員が使う無線機やセンサー類などが主眼だろうが、将来的にはドローンやパワードスーツなどへも給電出来るようになるかも?

無題
Name名無し 20/06/05(金)08:01:32 No.1305275
https://cgi.2chan.net/f/src/1591311692089.jpg
防衛省ホームページの資料、「「防衛装備・技術政策に関する有識者会議」報告書」を受けた最近の防衛装備庁の取組について(別冊)
に掲載されていた、電動オフロードバイクの研究コンセプトがこれ

品目 新技術の短期実証(オフロードバイク静粛化)(仮作試験)
契約日 2018/10/01
契約相手方 川崎重工業
契約額 349,488,000 円

無題
Name名無し 20/06/05(金)08:54:36 No.1305277
https://cgi.2chan.net/f/src/1591314876975.jpg
米軍も特殊部隊や海兵隊の偵察隊向けにハイブリッド・バイクや電動バイクを欲しがっているという話はあったけど
その後はどうなったろうか

無題
Name名無し 20/06/05(金)09:03:03 No.1305278
https://cgi.2chan.net/f/src/1591315383348.jpg
どちらかというと軍用バイクは特殊作戦部隊の偵察に使用されるイメージで
アフガニスタン等の紛争地帯では間に合わせの市販バイクで偵察することもあったとか

無題
Name名無し 20/06/05(金)09:03:28 No.1305279
https://cgi.2chan.net/f/src/1591315408432.jpg
リトアニア軍

無題
Name名無し 20/06/05(金)09:15:39 No.1305280
https://cgi.2chan.net/f/src/1591316139701.jpg
アメリカ空軍

無題
Name名無し 20/06/05(金)09:20:37 No.1305281
本格的なハイブリッド・バイクや電動バイクの成功が起これば偵察にも大きな影響があるし
戦術にも変化があるかもしれない

無題
Name名無し 20/06/05(金)10:24:00 No.1305289
>本格的なハイブリッド・バイクや電動バイクの成功が起これば偵察にも大きな影響があるし
>戦術にも変化があるかもしれない

ハイテク化で電源欲しい!
でもバッテリー重いのはキツい!
かといって歩行ロボットはコストが高い!
→バイクから電源取ろう

な展開になりそう

無題
Name名無し 20/06/05(金)14:45:10 No.1305301
>ハイテク化で電源欲しい!
>でもバッテリー重いのはキツい!
>かといって歩行ロボットはコストが高い!
>→バイクから電源取ろう

>な展開になりそう
戦車とかそれ以外の軍用車両もハイテク化で電力不足に悩んでるし
歩兵の電力支援車的にバイクやATVが使われるのはあるかも??
ドローン運搬車とかもアイデアは出てそうだけど

無題
Name名無し 20/06/05(金)09:48:05 No.1305287
https://cgi.2chan.net/f/src/1591318085179.jpg
しかしこれからハイテク・高性能・多機能ハイブリッドバイクを作って現場の偵察兵に渡すとなると
ドローンやらハイテク偵察機材やらパソコンやら通信機器やら
大量の機材を運用しなければならない各国の偵察隊の特殊部隊化はますます進みそうで
人手不足の陸自にとっては泣きどころかもしれない

無題
Name名無し 20/06/05(金)14:08:22 No.1305297
>人手不足の陸自にとっては泣きどころかもしれない
供給能力を引き上げる便利な道具が沢山あるという状況だから
むしろありがた丁度いい話かと

無題
Name名無し 20/06/05(金)10:16:32 No.1305288
https://cgi.2chan.net/f/src/1591319792587.png
米国陸軍デルタフォース

無題
Name名無し 20/06/05(金)10:33:07 No.1305290
1591320787715
バイク好きは旧陸軍時代からの伝統

やはり陸自は旧陸軍の末裔

無題
Name名無し 20/06/05(金)16:50:19 No.1305308
銀輪部隊の末裔かな

無題
Name名無し 20/06/05(金)16:53:43 No.1305309
1591343623593
>銀輪部隊の末裔かな


これ、今の普通科に一人1台配すれば、進軍スピードが上がるぞ。

無題
Name名無し 20/06/05(金)17:22:54 No.1305311
>これ、今の普通科に一人1台配すれば、進軍スピードが上がるぞ。
あの…燃料の補給は…?

無題
Name名無し 20/06/05(金)18:53:15 No.1305321
>あの…燃料の補給は…?

3食で良いかしら?
たまに1食になるかも。

無題
Name名無し 20/06/05(金)17:46:43 No.1305312
https://cgi.2chan.net/f/src/1591346803402.jpg
>これ、今の普通科に一人1台配すれば、進軍スピードが上がるぞ。

当時と現代とでは、兵士が携行する装備の重量は桁違いに違うからなぁ
この画像によると装備重量は、第二次大戦時で35.8ポンド、イラク戦争後期で75.3ポンドらしい
これを何百kmも自転車で運ぶのは狂気だ
(空挺隊員なみの体力があるなら話は別だが)

やはり自動車化が最適解だろう

どうしても自転車でというなら、E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)が望ましい
だがE-MTBは、最低でも30万円以上はする高級な代物であり、そんなものを全員に配備するくらいなら、素直に軍用SUVでも買った方が安いと思う

無題
Name名無し 20/06/05(金)17:03:09 No.1305310
でも敵軍やテロリストが静穏バイクで偵察・襲撃してくる事もこれからは考えなきゃならんね
難儀な時代だ

無題
Name名無し 20/06/05(金)18:35:37 No.1305316
https://cgi.2chan.net/f/src/1591349737737.jpg
お値段定価で10万円
自転車趣味の人はこれで一日100Kmは余裕らしい

無題
Name名無し 20/06/05(金)19:00:22 No.1305323
https://cgi.2chan.net/f/src/1591351222478.jpg
>自転車趣味の人はこれで一日100Kmは余裕らしい

どう見てもロードバイクじゃないか
舗装路でツーリングするための車種だぞ

自衛隊の場合、災害などによって路面が破壊された場所や、非舗装路、軟弱地、野山、積雪地、ぬかるみなども走破しなければならない
どんな地形でも克服できる自転車を選ぶとしたら、マウンテンバイク一択だろうな、それも電動アシスト付きのものが望ましい

画像はヤマハの電動アシスト付きマウンテンバイク

無題
Name名無し 20/06/05(金)19:26:45 No.1305327
>どう見てもロードバイクじゃないか
どう見てもランドナーだぞ

無題
Name名無し 20/06/05(金)21:20:01 No.1305344
https://cgi.2chan.net/f/src/1591359601306.jpg
>自衛隊の場合、災害などによって路面が破壊された場所や、非舗装路、軟弱地、野山、積雪地、ぬかるみなども走破しなければならない
そういったコースを走るシクロクロスという競技があってだな
フルサスじゃなきゃ走れないってのはどうかと思うぞ

無題
Name名無し 20/06/05(金)22:50:30 No.1305346
https://cgi.2chan.net/f/src/1591365030176.jpg
>そういったコースを走るシクロクロスという競技があってだな
>フルサスじゃなきゃ走れないってのはどうかと思うぞ
廃道趣味や長距離サイクリングの相棒にロードレーサーを使っているけど、軽装のお弁当無し水少々だから走れてるってだけよ。
クソ重い装備込みの兵隊さんの移動に使うなら最低でも前サス付きのマウンテンバイクが最低条件。
フルサスでも尻が4つに割れかねない。

さらに長距離移動の場合はお弁当と水・・・それも、馬鹿みたいに食べて飲まなきゃハンガーノックが避けられないのよね自転車は。

とは言え、野生動物に気付かれずに近づく事が多い静かさから敵の裏を突ける可能性は感じるけど、兵隊さんのつもりで考えると「孤立して戦う前提で普段より多い弾薬と食糧まで持った上に裏を取る為に自転車を担いで山越えをしろと?」ってなるな。
車やヘリマンセー!

無題
Name名無し 20/06/05(金)23:10:08 No.1305349
https://cgi.2chan.net/f/src/1591366208572.jpg
「偵察だけにバイクを導入するのは効率が悪い
そういえば我が自衛隊には世界に誇る汎用運搬機が有ったな」

無題
Name名無し 20/06/06(土)00:19:37 No.1305356
>世界に誇る汎用運搬機
リヤカーは来年で百周年だそうです

無題
Name名無し 20/06/06(土)17:25:56 No.1305409
https://cgi.2chan.net/f/src/1591431956693.jpg
>そういえば我が自衛隊には世界に誇る汎用運搬機が有ったな」

大正義ソ連軍にも、世界に誇る汎用運搬機があるぞ!
M-72バイクに側車と迫撃砲を搭載した例

無題
Name名無し 20/06/06(土)17:26:42 No.1305410
https://cgi.2chan.net/f/src/1591432002808.jpg
ソ連が愛したM-72

無題
Name名無し 20/06/05(金)23:53:18 No.1305352
https://cgi.2chan.net/f/src/1591368798430.jpg
バギーからドローン飛ばせた方が良いような気もするが
ジャミングやハッキングのリスクもあるから無線封鎖下なら選択肢として有りということかな

無題
Name名無し 20/06/06(土)21:13:58 No.1305429
今回仮想敵を務めた米第11機甲騎兵連隊は、ドノビア軍(と言う名の実質ロシア軍)役を演じるため、米軍装甲車を改造して「BMP」や「ツングースカ」などを拵えるほどの凝りようだった
演習場では、ドノビア軍によって強力な電子妨害が展開されているという設定であり、UAVは飛行禁止、陸自もデータリンクの使用禁止など、厳しいルールが課された上で今回の演習が実施されたらしい

無線通信は使用が制限され(下手に電波を発振しようものなら、ドノビア軍に傍受・評定された上で砲撃されてしまう)
有線通信をしようにもフィールドが広大すぎて、架線が難しい
残る手段は伝令を出すことだが、偵察オートはそんな用途にも打ってつけ

無題
Name名無し 20/06/06(土)23:28:31 No.1305438
自衛隊が昔、タイかどこかで邦人救出訓練をしていたときは、広い空港を迅速に移動するのに徒歩では無理だから、バイクでは無く自転車を使っていたな。
輸送機にガソリンを入れたバイクを載せるリスクよりも自転車の方が良いんだろうし、法制度の異なる外国での訓練だから許可とか取るよりも自転車の方が楽だったんだろうけど。

無題
Name名無し 20/06/07(日)07:57:43 No.1305465
https://cgi.2chan.net/f/src/1591484263605.jpg
アメリカ軍で偵察オートが一目置かれたのは軍研の芦川淳さんの従軍レポートの通りだけど、同時に何らかの理由で偵察小隊が苦労して明かしてきた敵の深部領域の偵察情報が上手く活かされなかったともあるな。

活かされなかった理由が、タイミングが悪かったのか、それとも何らかの伝達ミスがあったのか、あるいは米軍基準で無茶な偵察な偵察なので、その行動にあまり期待せずに作戦を建てた結果なのか、もしくはそれに対応できる部隊がいなかったのかは分からんけど、たとえ良い装備を保有していても、その特性をきちんと理解して組織として組み込んで作戦を建てないと、個々で良い結果を出しても全体には貢献できないということを忘れちゃいかんよね。

無題
Name名無し 20/06/07(日)11:57:49 No.1305477
>No.1305465
アメリカも偵察バギーを投入してたんだ

無題
Name名無し 20/06/07(日)12:33:34 No.1305481
>上手く活かされなかった
敵の深部ということは当然無線の類は使えないでしょうし、味方の前線に戻るのも最短距離を全速力とはいかないでしょうから、情報の新鮮さという部分の問題だったのかもですね。
伝書バト使うわけにはいかないでしょうしwどうしたものか・・・
帰巣本能的な能力付きの小型ドローンとか指向性の高い衛星通信とか

無題
Name名無し 20/06/07(日)13:00:06 No.1305483
https://cgi.2chan.net/f/src/1591502406095.jpg
>全速で走行すれば敵の狙いを振り切って逃げ切れるという

信じがたい…
とはいえ、移動目標を小銃やAT4で狙い撃つのが難しいのは確かだし、
貴重な対戦車ミサイルをオートバイ「ごとき」に射耗することに牛刀割鶏のようなところがあるのも確かなのだろう

SUVやバギーと違って投影面積が小さいし、小回りも効くからなぁ

無題
Name名無し 20/06/07(日)16:44:34 No.1305497
全力疾走してるオフ車って凄まじいすばしっこいからな
あいつらが走れないところは4輪でも無理だたいてい

無題
Name名無し 20/06/07(日)17:02:32 No.1305499
こんなとこ平気で走るからな
https://youtu.be/tYOtC1KfYIc

無題
Name名無し 20/06/08(月)12:48:56 No.1305541
> 敵の深部領域の偵察情報が上手く活かされなかったともあるな。
良き訓練が出来ているようで何より。

日本人の利点と弱点の話になるが、消防団の操法みたいに基本動作が決まっている場合は日本人は強いのだが、千差万別の状況への対応が必要な場合に高得点を求めるあまり訓練自体の強度を下げたり、赤本的に過去の訓練での正解を学んだ上で挑む等の骨抜きが行われて「今回の訓練も問題無く終了しました!」なんて事になり、対応力が鍛えられないって日本人の弱点が・・・
他に適切な用語があるんだろうけど、この辺の弊害を「日本的高得点主義の弊害」と個人的に呼んでいます。

> そういったコースを走るシクロクロスという競技があってだな
シクロクロスの世界選手権の解説が判り易い動画。
https://youtu.be/yf0xaRLX6IA
世界の頂点が1時間だけ全力で走ってもこの程度の速度でしかないから、装備で重くなり、長時間の行動が必要な偵察機動は自転車と比べて的の大きさでは大差無く、速度と持久力は桁違いなバイクが正解ってのが両方乗っている私の結論。
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/1305165.htm