無題Name名無し20/03/12(木)20:35:29 No.1298939

1584012929091
画像:防衛省ホームページ

フィリピンの防空レーダープロジェクトがJ/FPS-3改良型を採用した模様
https://globalnation.inquirer.net/186045/japanese-firm-bags-p5-5-b-ph-air-force-air-defense-radar-project

無題
Name名無し 20/03/12(木)20:46:07 No.1298941
https://cgi.2chan.net/f/src/1584013567215.png
>国防省からの裁定通知(NOA)は、2020年3月4日に発行されました。
>政府間の取り引きには、55億ペソ(1億300万ドル)相当の3つの固定レーダーシステムと1つのモバイルレーダーシステムの供給が含まれていました。

固定レーダーの方がFPS-3なんだろうけど移動式のレーダーも一緒に出すのかな?

無題
Name名無し 20/03/12(木)20:58:07 No.1298945
百億円程度でレーダー三つとTPSって高いやら安いやら…

無題
Name名無し 20/03/12(木)21:16:54 No.1298946
1基10億円超とかみたい
複数基の防空用固定レーダーだし現地でのシステムの構築とかもするのかしら?

無題
Name名無し 20/03/12(木)21:26:17 No.1298947
やっと国産品が売れたか

無題
Name名無し 20/03/12(木)21:28:31 No.1298949
これは初の武器というか軍事機器輸出事例になるのかな?

無題
Name名無し 20/03/12(木)22:20:48 No.1298953
改良型ってBMD対応したヤツだよな?
フィリピンってパトリオットすら持ってなかった気がするがこれから持つつもりなんだろうか

無題
Name名無し 20/03/12(木)22:37:01 No.1298957
固定型FPS-3って空自採用してるレーダーだっけか
BMDはSPYの間違いじゃなくて?

無題
Name名無し 20/03/12(木)22:59:45 No.1298958
FPS-3改、5、7はBMD対応しとるで
SPYは在日米軍が運用してるだけで自衛隊は持ってないでしょ

無題
Name名無し 20/03/12(木)23:02:15 No.1298960
BMDというか弾道弾追尾機能つけたやつでしょ?
機能が欲しいとかじゃなく単に旧モデル作ってないからこれでってだけなんでは

無題
Name名無し 20/03/12(木)23:16:05 No.1298963
BMDのためにJ/FPS-5を作ったけど1基で約180億と高価なので全国に4基しか配備できなかったんだっけ
それで補完目的でJ/FPS-3全部が改修されBMD能力を与えられてる
現在は老朽化したJ/FPS-2を最新のJ/FPS-7に更新する作業が進んでるはず

無題
Name名無し 20/03/12(木)23:18:59 No.1298964
「FPS-3の改良型を提案」とは言ってるようだけど、それが本邦の装備してるFPS-3のBMD能力向上型を指してるのか、それとも先般のタイや今回のフィリピンへの輸出向けにローカライズ仕様にしたことを指してるのかは分からないので何とも…

※ダイヤモンドオンラインの記事なのでどこまで信じられるかは微妙だけど以前にタイ向け輸出提案の際にローカライズしてるって記述はある
>政府関係者は「中国の奥地まで監視する必要はないといった先方のニーズに合わせて機能をそぎ落とし、価格を下げる必要がある」と話す。
https://diamond.jp/articles/amp/164635?page=2&skin=amp&display=b

無題
Name名無し 20/03/13(金)01:48:51 No.1298974
ちくちく哨戒機とか供与してたのが幸いしたんかな
まぁ中国ともアメリカとも仲悪くなってる状況で近隣で協力してる国でそこそこの性能で日本って選択肢はわからんでもない

無題
Name名無し 20/03/13(金)08:50:05 No.1298985
https://cgi.2chan.net/f/src/1584057005036.jpg
最新型で固定多面式AESAのJ/FPS-7の取得費用が1基50億円以下だから割高感はある
まあ4.5世代戦闘機みたいに最新型じゃなければ製造コストが安いって訳じゃないだろうけど

無題
Name名無し 20/03/13(金)12:51:09 No.1298994
FPS3ってバンドはLとX?
艦載用には不満があったと言われるOPS24のベースになったレーダーだけどフィリピンはどこまで要求してんだろ

無題
Name名無し 20/03/13(金)20:13:47 No.1299008
>FPS3ってバンドはLとX?
開発過程を見るとSとXっぽい

無題
Name名無し 20/03/13(金)22:36:54 No.1299015
Sバンドなの?
OPS24はLバンドだったけど

無題
Name名無し 20/03/13(金)23:16:05 No.1299017
初の防衛装備品輸出がP-1でもC-2でもUS-2でもなくレーダーとは

無題
Name名無し 20/03/14(土)12:19:15 No.1299058
> 初の防衛装備品輸出がP-1でもC-2でもUS-2でもなくレーダーとは
装備品の移転としては初じゃないけどな

無題
Name名無し 20/03/13(金)23:48:22 No.1299022
結構なレベルの物を国内で作れる分野(しかも極狭いニッチカテゴリとかじゃない)なので妥当といえば妥当ではある

無題
Name名無し 20/03/14(土)09:02:19 No.1299044
https://cgi.2chan.net/f/src/1584144139572.jpg
移動警戒レーダーはJ/TPS-102じゃなくてJTPS-P14なのね
三菱電機が主契約企業だろうから当然か

無題
Name名無し 20/03/14(土)09:28:54 No.1299046
102って管制もできるやつでしょ?
ただのレーダー欲しいだけなんじゃないの

無題
Name名無し 20/03/14(土)12:17:37 No.1299057
ドゥテルテの思惑としてはアメリカに依存しないで装備品の購入先を多角化したいってのもあると思う
対潜ヘリはレオナルド(アグスタ・ウェストランド)のワイルドキャットを買ったしインドからはブラモス巡航ミサイルも買う予定

無題
Name名無し 20/03/14(土)12:20:59 No.1299059
フィリピンは潜水艦買わないの?
おやしお型の中古がフィリピンの欲しいものリストに入ってた記憶があるけど
そろそろ海自潜水艦も22隻頭数揃う頃だからおやしお型を順次オーバーホールしてフィリピンに供与できると思うけど

無題
Name名無し 20/03/14(土)12:44:50 No.1299060
いままで潜水艦のせの字も知らないフィリピンに日本の潜水艦なんて豚に真珠もいい所
まずは適性を備えた基幹要員を3~4年位海外に留学させて基礎から叩き込んでもらう所から始めないと
どんな潜水艦が自国の戦略や環境に適しているのかを決める事すら出来ない。

無題
Name名無し 20/03/14(土)16:26:22 No.1299072
TC-90だって当初は売却か譲渡かで揉めた結果、貸与に落ち着いたって話があったしね。
その後、法律が変わったのでロハで提供。

当初は哨戒飛行して、中国の船を見つけたとか発表してたけど、どうせ稼働率は右肩下がりだろ。
遠からず共食い整備でスクラップ化した機体が出たりすると思うよ

無題
Name名無し 20/03/14(土)17:01:23 No.1299074
フィリピンって米比同盟を破棄するとか言ってなかったっけ?
そんな相手に防空レーダーを提供して大丈夫か?

たぶんモンキー版だと思うけど、それにしても機密漏洩とかあったら嫌だな

無題
Name名無し 20/03/15(日)11:05:27 No.1299106
>たぶんモンキー版だと思うけど、それにしても機密漏洩とかあったら嫌だな
フィリピンとは防衛装備品・技術移転協定を4年前に結んでいるぞ。

おととし、ダウングレード版をタイ軍に応札して失敗したからの改良版だから
かなり国内版とは遜色がない性能みたいよ。

無題
Name名無し 20/03/14(土)18:07:13 No.1299078
潜水艦欲しいなら北かイランからミゼットサブでも買っとけ
>フィリピン

無題
Name名無し 20/03/14(土)19:52:50 No.1299085
https://cgi.2chan.net/f/src/1584183170910.jpg
J/FPS-3にしてもJTPS-P14にしても、しっかりとフォローアップされた現用装備でありつつも、今まさに更新対象の型落ち品っていう絶妙なポジションだから…

>フィリピン潜水艦
中国製か韓国の209改型らへんで落ち着くでしょ

無題
Name名無し 20/03/14(土)22:22:17 No.1299090
KMSAM買ってた気がするか韓国はFPS作ってないのか?
流石にKM-SAMのレーダーは無駄な機能ついてるからレーダーサイトには向かないだろうけど

無題
Name名無し 20/03/15(日)15:05:08 No.1299116
フィリピン独自のニーズと予算で購入したのか、それとも数年前から続く日本によるフィリピンの海洋監視能力強化支援の一環で、何らかの補助がついているのかはわからんけど、まぁ何はともあれ初のまともな装備輸出の前例が出てきたことはありがたい。

それに相手は中国だから、レーダーのアップデートや保守の際に、中国艦艇・航空機のRCSやレーダーに対する妨害や欺瞞と言った各種生データと言った日本にとっても有用そうなおまけ情報も入手できるだろうし

無題
Name名無し 20/03/15(日)21:21:47 No.1299145
恐らくタイに提案した「FPS-3ME」
元々フィリピン側はイスラエル製EL / M-2288ER購入に傾いていたが、2019年4月にフィリピンの国防長官が日本を訪問してから日本製レーダーの話が進展し今回日本が押し切った形の成った。
「FPS-3ME」はフィリピン軍ROCも満たされていない。
フィリピン軍は購入の見返りとして資金援助+対潜哨戒機+駆逐艦の貸与を期待していると推察される。

無題
Name名無し 20/03/15(日)22:45:22 No.1299154
J/FPS-3MEね。

https://www.asiapacificdefensejournal.com/2020/03/philippines-to-order-4-long-range-air.html
に写真が紹介されているが、マレーシア・Langkawiで2019年に開催された LIMA (Langkawai International Maritime and Aerospace EXHIBITION)2019 で紹介されている。
https://www.limaexhibition.com/

>「FPS-3ME」はフィリピン軍ROCも満たされていない。

ROCって何ですか?私の世界では、Receiver Operating Characteristic(受信者操作特性)の略になるのですが、「フィリピン軍受信者操作特性」っていったい何を意味するのでしょうか...
なお、ROCは今、話題の新型コロナウィルスを検知する際のPCR検査とも関わる概念です。もともとはレーダー波のノイズ除去技術から発達したものですが、現代では広く、外れ値(異常値)検知等のフレームで活用されています。人工知能における非常に重要な概念の一つとなっています。ROC曲線におけるAUC(Area Under the Curve)を用いて、人工知能の優劣を議論する場合があります。

それ故に、「フィリピン軍ROC」って単語は全く理解できまぜん。ぜひ、お教えください。

無題
Name名無し 20/03/15(日)23:04:19 No.1299156
ROC Required Operational Capability 作戦要求性能
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/1298939.htm