無題Name名無し20/01/20(月)20:00:35 No.1296107

銃の科学 知られざるファイア・アームズの秘密 (サイエンス・アイ新書)

アメリカ特殊作戦軍 新しい分隊支援火器にSIG MG338を採用
https://article.yahoo.co.jp/detail/e5296bc05c79c1ceb5fff96296d69bfddb644b68
銃の科学 知られざるファイア・アームズの秘密 (サイエンス・アイ新書)
かの よしのり
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 63,566

無題
Name名無し 20/01/20(月)20:41:21 No.1296109
M27IARとかいうのは選ばなかったのか

無題
Name名無し 20/01/20(月)21:00:48 No.1296110
海兵隊の出来損ないの小銃みたいなアレは?

無題
Name名無し 20/01/20(月)21:06:20 No.1296111
SIGは大化けしたな
今では世界トップのライフルメーカーの仲間入り

無題
Name名無し 20/01/20(月)21:36:28 No.1296115
分隊支援火器は小銃と同じ口径ってのがここ数十年の流行だったけどなかなか思い切った判断にでたな
小銃も5.56mmから6.8mmを採用するらしいし、フランスとか日本のような新小銃を導入したばかりの同盟国はどうするんだろう
モジュール式の銃ならパーツを替えて対応できそうだが

無題
Name名無し 20/01/21(火)07:49:09 No.1296138
> 小銃も5.56mmから6.8mmを採用するらしいし、フランスとか日本のような新小銃を導入したばかりの同盟国はどうするんだろう
どうもこうもいきなりそっちに合わせたりしないでしょ
5.56mmの時だってそうだったし

無題
Name名無し 20/01/21(火)17:39:14 No.1296155
> 小銃も5.56mmから6.8mmを採用するらしいし、フランスとか日本のような新小銃を導入したばかりの同盟国はどうするんだろう
確定っぽい書き方してるけどどこ情報よそれ
まだテストしてるだけだろうに

無題
Name名無し 20/01/21(火)20:20:57 No.1296161
アメ公が西側同盟国に308を強要しておきながら、自分だけさっさと223に乗り換えた時は
みんなしばらくは308小銃使い続けてたんだし
今回だってアメ公の気まぐれに一々付き合う同盟国なんかいないというだけのことだろ

無題
Name名無し 20/01/20(月)21:49:47 No.1296117
338になるのか!?結局Mk48は限定導入で終わりか。
5,56mmと7,62mmを6.8mmに統合してスナイパーライフルとライトマシンガンを同じノルママグナムの8.58mmにするってことかな?

無題
Name名無し 20/01/20(月)21:58:53 No.1296119
LWMMGの思い出

無題
Name名無し 20/01/20(月)22:18:45 No.1296120
これ338のノルマだったのか。
30口径の反動がどうこうと文句言ってたくせにこれか。

これもしかして30の軽機と50の重機を統合する気か?

無題
Name名無し 20/01/21(火)08:09:33 No.1296140
https://cgi.2chan.net/f/src/1579561773035.jpg
今んとこUS特殊作戦群に限定した導入だし、戦線拡大した時の最前線への弾薬補給だけがネックな気がする

無題
Name名無し 20/01/21(火)08:33:47 No.1296143
一番無難で面白くないやつか
まあだからこそ選ばれたのかも知れないが

無題
Name名無し 20/01/21(火)09:55:10 No.1296146
モジュラーシステムの採用により、従来のM249用の弾薬(5.56×45mm NATO弾)にも対応可能となっており、.338ノルマ・マグナムが調達できなくても作戦に支障がないように作られています。

だそうです。

無題
Name名無し 20/01/21(火)10:44:49 No.1296149
SCARはロアレシーバとストックが共通、アッパーレシーバ内の部品とバレルがLやHで異なるみたいだけど
この異なる部品の価格って銃本体の何割なんだろうな
50万円で一式買える、新しい弾薬に対応できるよ
とかでも交換パーツは40万円かかるよとかだとあんまり…

無題
Name名無し 20/01/21(火)11:17:50 No.1296150
GDがオバマ政権時のを改良して開発再開させたNWMMGは結局負けたんか
あれも同じ.338ノーマのLMGだったけど以前ポシャって去年に復活してた筈だが

無題
Name名無し 20/01/22(水)12:32:09 No.1296188
>GDがオバマ政権時のを改良して開発再開させたNWMMGは結局負けたんか
LWMMGじゃね

無題
Name名無し 20/01/21(火)20:42:44 No.1296163
特殊作戦群にはうってつけなんだろうな。
軽機として問題が出ないなら一般部隊のほうにも配備されそう。
フィードカバー開けずにスプーンに引っ掛けたベルトリンクをトレイに通すだけで装填完了とか面白い

無題
Name名無し 20/01/21(火)22:20:11 No.1296170
と言うかNATO弾として採用されなければ使う義理は無いし
これがアメリカ陸軍全部でってならまだしも特殊作戦軍だけではなんとも…

無題
Name名無し 20/01/21(火)22:48:27 No.1296171
ていうか5,56ミリNATO弾なんて名前はついてるけど実際には採用国それぞれで独自規格の5,56ミリ弾を使用してて
実際のところ互換性なんて一応使えますよ程度でしかないのが現状なわけで・・・
なにせ米軍ですら統一できてないわけだからな
陸軍と海兵隊とで違うし
結局のところ同盟国同士で弾薬融通なんてよっぽどの緊急事態以外あんまり考えてないんだろうな

無題
Name名無し 20/01/21(火)22:50:19 No.1296172
あんまり共通化しちゃうと敵勢力に渡りやすくなるしね

無題
Name名無し 20/01/22(水)10:31:20 No.1296182
6.8mm=米特殊部隊ってなったら動きにくね?
本当に機密の時は、現地のやつ使うんだろうけど、新型小銃の存在意義が…

無題
Name名無し 20/01/22(水)11:00:45 No.1296185
https://cgi.2chan.net/f/src/1579658445752.png
米特がngswにあるような6.8mm弾を採用することは当分ない
セミオートスナイパーライフルや軽機関銃に6.5mm creedmoorを導入する目標があるくらいだ

無題
Name名無し 20/01/22(水)11:51:57 No.1296186
名無しが合法的にこの国を滅ぼしてくれそうな候補として大好きである中国人民解放軍だって5.8mmという独自規格の弾を主力にしてるしな
輸出用に7.62mmAK弾薬も.223も作ってるのにもかかわらずそっち使ってるのは何かしら優位性があるから採用したんだろうし

無題
Name名無し 20/01/22(水)12:51:16 No.1296189
https://cgi.2chan.net/f/src/1579665076986.jpg
5.56の後継候補たちは全長や太さあまり変えずに弾頭の太さ変えてアレコレしてるけど
弾頭の質量を増やし初速も上げるなら長くするのが一番早いし悪いもんではないんでは
全軍でこれに合わせるなら生産数少なくて割高とはならんだろうし

全軍で採用してんだよねこれ?

無題
Name名無し 20/01/22(水)18:40:56 No.1296203
軍用なら6.5で十分か。

無題
Name名無し 20/01/22(水)20:26:15 No.1296209
https://cgi.2chan.net/f/src/1579692375253.jpg
流行った.300AACでも弾単価は.223の倍なのがネック
6.8mmSPCはパワフルだが結局置き換えは無理だった
ロシアの7.62mm×39mmは圧倒的に安く硬い目標に対する破壊効果に秀でるけれど、フランス特殊部隊が使ってる様な改良弾頭に替えて貫通力を上げておかないと今のボディアーマーは抜けない
万能な弾薬なんてないわ

無題
Name名無し 20/01/22(水)22:37:46 No.1296217
https://cgi.2chan.net/f/src/1579700266947.jpg
今開催してるショットショーでディロンエアロが.338Norma口径のガトリングガン提げてきて笑った
とりあえず実験的に作ったみたいだが
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/1296107.htm

うぽって!! (12) (角川コミックス・エース・エクストラ)
天王寺 キツネ
KADOKAWA (2019-06-25)
売り上げランキング: 74,976