無題 Name 名無し 19/11/17(日)18:57:10  No.1290533 

自衛隊装備年鑑2019-2020

DSEI JAPAN 2019

https://www.dsei-japan.com/jp
>DSEI Japanは、日本で初めて開催される総合防衛・セキュリティ展示会です。また、DSEIブランドを英国外に初めて展開する展示会となります。
防衛装備庁と装備政策の解説
田村 重信 外園 博一 吉田 正一 吉田 孝弘
内外出版株式会社 (2016-03-31)
売り上げランキング: 345,711

無題
Name 名無し 19/11/17(日)18:59:41  No.1290535
開催の経緯について
ちょっと前の記事だけど

日英連携で防衛装備品の見本市 国内初、日本企業50社出展
https://www.sankei.com/economy/news/190906/ecn1909060001-n1.html

海外の防衛大手と日本企業との関係強化を狙い、英国側がロンドンで隔年開催されてきた世界最大級の見本市の日本開催を提案。日本側も国内防衛産業の活性化につながるとして受け入れた。

無題
Name 名無し 19/11/17(日)19:02:44  No.1290536
https://cgi.2chan.net/f/src/1573984964424.jpg
さっそく三菱ブースの画像とかが出てきてる
ちなみに一般人は入れない

無題
Name 名無し 19/11/17(日)20:05:02  No.1290540
https://cgi.2chan.net/f/src/1573988702138.jpg
駆動部分に網掛かってるかといえば、技術漏洩防止なんだって

無題
Name 名無し 19/11/17(日)20:16:35  No.1290542
もとが平べったいから歩兵コンパートが出っぱって不恰好だな

無題
Name 名無し 19/11/17(日)21:06:46  No.1290546 
これエンジンどこにあるんだろう

無題
Name 名無し 19/11/17(日)21:48:23  No.1290560 
>これエンジンどこにあるんだろう
多分だけどドライバーの横
サイド部分のスリットは排気ダクトじゃないかなぁ

無題
Name 名無し 19/11/17(日)22:05:30  No.1290561
https://cgi.2chan.net/f/src/1573995930195.jpg
そこらへんは16式と同じ?

無題
Name 名無し 19/11/17(日)22:08:13  No.1290563
https://cgi.2chan.net/f/src/1573996093554.jpg
ついでなのでリアエンジン16式

無題
Name 名無し 19/11/17(日)22:17:59  No.1290564
前輪で地雷踏んだら終わりそうだな

無題
Name 名無し 19/11/18(月)04:37:45  No.1290595 
>前輪で地雷踏んだら終わりそうだな
対人地雷なら大丈夫なんじゃないの?
対戦車地雷は・・・

無題
Name 名無し 19/11/18(月)11:28:54  No.1290625 
>対戦車地雷は・・・
そもそもこの手のは対IEDが必須条件に等しいので
それよりも炸薬量の劣る地雷なら耐えられるのでないかな
まぁ物事完璧はないですけどね
ちな米軍のストライカーはIEDで側面ほぼ半壊状態でも
自走してBCに帰ってきてました
2個位なら取れても走れる

無題
Name 名無し 19/11/17(日)22:59:16  No.1290568 
運用コスト低減はどのぐらい共通部用意できるかな気がするけど砲塔もぎって兵員室のために拡大化してるから
エンジンと操縦室くらいなのかな
足だって主砲に耐えるほどの足はいらないからもっと簡素になるはずだし

無題
Name 名無し 19/11/19(火)10:33:53  No.1290686
>運用コスト低減はどのぐらい共通部用意できるかな気がするけど砲塔もぎって兵員室のために拡大化してるから
>エンジンと操縦室くらいなのかな
>足だって主砲に耐えるほどの足はいらないからもっと簡素になるはずだし
80%共通化だってさ
http://www.tokyo-dar.com/news/6988/
>同社は量産型の機動装甲車は、16式機動戦闘車と80%以上の部品の共通性を持たせるとしており、部品の共通化による運用コストの低減と、補給の効率性向上が、機動装甲車のアドバンテージの一つであるとの見解を示している。

無題
Name 名無し 19/11/18(月)09:25:21  No.1290616 
海関係の記事はNaval Newsが書いてくれるだろうから楽しみ

無題
Name 名無し 19/11/18(月)11:01:59  No.1290621
https://cgi.2chan.net/f/src/1574042519059.jpg
側面後ろ

無題
Name 名無し 19/11/18(月)14:15:04  No.1290631 
MAVを見るとワクワクするんじゃぁ…

無題
Name 名無し 19/11/18(月)20:15:36  No.1290656 
>MAVを見るとワクワクするんじゃぁ…
16式譲りのイケメンで格好良いよね

無題
Name 名無し 19/11/18(月)15:41:30  No.1290635
https://cgi.2chan.net/f/src/1574059290515.jpg
エンジン

無題
Name 名無し 19/11/18(月)17:09:08  No.1290643 
三菱って最後の奉公とか言いつつ装甲車とか水陸両用車を開発してるし
きっと次期主力戦車も開発してくれるんだろう

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:00:11  No.1290645
とても軽装甲には見えない軽装甲機動車

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:40:34  No.1290651 
>とても軽装甲には見えない軽装甲機動車
要求仕様で8トン前後まで許容されたからね後継は

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:21:36  No.1290648 
装輪装甲車改や軽量先頭車システムではいろんな派生型の話だけはあったけどそれらはmcv車体でつくられるのかな
93式、87式後継の対空車両やCCV後継の指揮車とか

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:37:29  No.1290649
https://cgi.2chan.net/f/src/1574073449469.jpg
装軌のプラットフォーム車両及びバリエ

無題
Name 名無し 19/11/19(火)14:24:46  No.1290690 
>No.1290649
え何この豆タンクかわいい
是非無反動砲二門付けて転がして欲しい

無題
Name 名無し 19/11/19(火)20:13:23  No.1290713
>え何この豆タンクかわいい
>是非無反動砲二門付けて転がして欲しい
ドーザの方を75式後継に欲しい気もするけど
キヨ情報だと75式ドーザ後継は外国産VS日立って話も

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:39:19  No.1290650
https://cgi.2chan.net/f/src/1574073559199.jpg
というか要するに共通車両(装軌)?

無題
Name 名無し 19/11/18(月)19:50:14  No.1290652 
Twitterにいっぱい画像上がってるね
MAAVのエンジンとかMAVのバリエーションとか

無題
Name 名無し 19/11/18(月)20:01:06  No.1290654 
前にちらっと出てたシート被った装軌試験車みたいなのは、結局こいつだったのかな

無題
Name 名無し 19/11/18(月)22:31:40  No.1290665
三菱としては正式に予算がつけば装輪装甲車も装甲救急車も装甲ドーザーもすぐに生産出来るってとこかな
しかし三菱が装輪と装軌の開発生産で手一杯になると軽装甲機動車の後継はさすがに輸入か

無題
Name 名無し 19/11/18(月)22:42:16  No.1290668
https://cgi.2chan.net/f/src/1574084536791.jpg
>軽装甲機動車の後継はさすがに輸入か
コイツ買おうぜ!エンジンSUBARUだし

無題
Name 名無し 19/11/18(月)23:15:10  No.1290672 
>コイツ買おうぜ!エンジンSUBARUだし
これ、EE20とJP-8のコンフィグレーションって誰がやったんだろう

無題
Name 名無し 19/11/18(月)22:34:53  No.1290667
三菱には次期水陸両用車や次期戦車の開発もあるしスタッフの数にも限りがあるだろうから
一部の軍用車両や装備品は輸入になるかもしれないし海外の業者もそこは狙い所かも

無題
Name 名無し 19/11/18(月)22:48:40  No.1290669 
三菱以外に装甲車作れる所ないんかな
流石に手一杯すぎる

無題
Name 名無し 19/11/19(火)01:38:43  No.1290678
トヨタが軽装甲やってくれると嬉しいんだけど
以前に装甲車関係に興味持ったけど検討してくうちに品質管理等に手間が掛かるのでペイしないと判断して撤収したとか(真偽不明の噂

無題
Name 名無し 19/11/19(火)02:29:02  No.1290680
https://cgi.2chan.net/f/src/1574098142665.jpg
ラファエル社(イスラエル)は漫画で解説

無題
Name 名無し 19/11/19(火)19:49:52  No.1290710 
MASTと比べても規模がでかいし広いね
MAST Asia 2020は千葉だと遠すぎるから都内にするみたいだけど

無題
Name 名無し 19/11/19(火)20:06:25  No.1290711
https://cgi.2chan.net/f/src/1574161585892.jpg
上はこんなん

無題
Name 名無し 19/11/19(火)22:06:10  No.1290722 
候補のライバルがパトリアのAMVだよな
防護性能ならあっちが優勢だがさて

無題
Name 名無し 19/11/20(水)09:03:20  No.1290735 
ほんとに作るのかいつ頃作るのかわからないけど
共通装機の更新対象になりそうなのって工兵車一式と99自走砲と98FVなのかな?
90年代のはまだ20年しか使ってないでしょもったいない!とか言われるとその…

無題
Name 名無し 19/11/20(水)09:35:07  No.1290737
>No.1290735
三菱の社内研究がどういうコンセプトなのかはDSEIに行ってない俺は知らないけど、
少なくとも防衛省としては、73APC、89FV、99HSP、96MSPの4車種をこの共通装軌で更新したいという方針

上の画像では三菱共通装軌にドーザータイプもあるようだけど、戦闘工兵の任務までは考えてないと思う
障害物の多い状況では、戦車にドーザーを装着する場合があるが、それと同じようなものかと

無題
Name 名無し 19/11/20(水)12:10:41  No.1290743 
予算がつけば遅くとも2020年代中盤以降は自衛隊の装甲(装輪/装軌)部隊の更新が始まると

無題
Name 名無し 19/11/21(木)07:26:22  No.1290855 
11SAM調達見直しで対空自走砲にするって話もあるがここには出てないのかな

無題
Name 名無し 19/11/21(木)08:49:20  No.1290862
https://cgi.2chan.net/f/src/1574293760895.jpg
>No.1290855
いんや11短SAMの調達は今後も続くぞ
11短SAMは03中SAMの開発知見が大いに盛り込まれてて、見通し線外射撃やLOR/BOR射撃も可能という先進的な代物だから

調達見直しになりそうなのは93近SAM
これは射程が致命的に短いため、見通し線外射撃ができない
唯一の利点であった、システムのコンパクトさ(高機動車1両で戦闘可能)や可搬性(CH-47で空輸できる)という点も、ほぼ同等の能力を持つ11短SAMが普及しつつある今となっては、アピールポイントにはならない
ならば93近SAMを廃止して、自走高射機関砲に統合しようと考えるのは当然ではある

一時期はミサイル万能論の台頭のため廃止案まで唱えられた自走高射機関砲だが、近年は対ドローン戦闘から対地戦闘まで担える万能装備として脚光を浴びつつあるな

無題
Name 名無し 19/11/23(土)08:16:59  No.1291161 
> 自走高射機関砲

攻撃ヘリの搭載する対戦車ミサイルは射程10kmのものまで出てきてますが、機関砲ではアウトレンジされてしまわないんでしょうか?

無題
Name 名無し 19/11/21(木)21:19:46  No.1290974 
>調達見直しになりそうなのは93近SAM
見直しと言うか新近SAMの提案募集が5月にあったから後継が作られる模様

無題 Name 名無し 19/11/21(木)19:30:52  No.1290935
JMUの水陸両用車
https://www.janes.com/article/92703/dsei-japan-2019-jmu-defence-systems-developing-new-multipurpose-amphibious-vehicles-for-jgsdf

見ての通り94式水際地雷敷設装置の系譜で4×4と6×6の2種
4×4は94式後継?
11.8×2.8m
積載は30名/6t、陸上50km/h、海上6kt

6×6は水陸機動団向けに両用戦での物流面のサポートを想定?
12×2.5m
積載6t、陸上70km/h、9kt

無題
Name 名無し 19/11/21(木)19:45:03  No.1290937 
11式は相方の捜索レーダーが多目的Xバンドレーダーに置き換わるくらいじゃないの
射程20km程度で4発程度しか積んでない防空システムにARHミサイルとか豪華すぎねえ?とは思うけど

無題
Name 名無し 19/11/22(金)23:39:10  No.1291132
https://cgi.2chan.net/f/src/1574433550427.jpg

無題
Name 名無し 19/11/23(土)08:28:56  No.1291162
ずいぶん完成度があがりましたね
試験中のゴテゴテした感じがなくなって機能的なデザインになってます

無題
Name 名無し 19/11/23(土)09:48:00  No.1291164 
高度とってアウトレンジされないように他のSAMも警戒してるでしょ
低空飛行なら現れた時は射程圏だろうし軽量なドローン対策もいるし

無題
Name 名無し 19/11/23(土)10:22:58  No.1291167 
ドローンと言っても大型のやつは対戦車ミサイルまで搭載可能ですので、攻撃ヘリ含め、結局はSAMが主体になるでしょう
限定的な役割しか果たせないのに、FCSにコストかかる自走高射機関砲ってペイするんですかね?

無題
Name 名無し 19/11/23(土)10:31:09  No.1291168 
大型ドローンは攻撃機と同様SAMで対処するだけでしょ
No.1291164は軽量なドローンと言ってる

無題
Name 名無し 19/11/23(土)10:35:05  No.1291169 
軽量なドローン専用の単能機ですか
それだとますますコストとの釣り合いが取れなくなるのでは?

無題
Name 名無し 19/11/23(土)10:49:05  No.1291171 
兵器におけるコストとのバランスというのは、相手の値段との比較じゃなくて自分の受ける被害とのバランスです
安いドローン相手にAWがペイしないと言うのは、数百円の弾を防ぐのに何万円もする防弾ベストはペイしないというような主張ですよ

無題
Name 名無し 19/11/23(土)10:55:07  No.1291172
実際の運用者じゃないから想像でしかないけど想定目標が低空から侵入するFB、AHとあるし演習の結果起伏に富んだ日本の地形ではお互いミサイルの最大射程を生かせずに近距離で交戦する状況が多かったんじゃなかろうか
あと対地射撃もできるし

無題
Name 名無し 19/11/23(土)11:11:51  No.1291173 
なるほど

では軽量なドローンではどの程度の被害をもたらすことができるんでしょうか?

それともう一つ気になるのは軽量なドローンが自走高射機関砲で捕捉できるのかということです

通常の航空機とかけ離れたフォルムを取ることができるように思いますので、大胆にステルス性に振ったドローンも出てくるでしょう
小型ですし

無題 Name 名無し 19/11/23(土)11:37:28  No.1291174 
レーダーは手榴弾程度の火力でも破壊できるし小型ドローン最大の脅威は観測によって砲弾やミサイルを呼び込むことだと思う
補足できるのかという問いに対しては補足出来なきゃ絶対に当たらないSAMより目視で弾幕を張れる機関砲の方がマシではないかと

無題
Name 名無し 19/11/23(土)11:48:02  No.1291175 
SAMと違って自走高射機関砲は軽量のドローン対策に使えないとほぼ存在意義がないようですので、有用性についてはよく検討していただきたいと思います

無題
Name 名無し 19/11/23(土)18:21:17  No.1291214
>SAMと違って自走高射機関砲は軽量のドローン対策に使えないとほぼ存在意義がないようですので、有用性についてはよく検討していただきたいと思います
自衛隊や装備庁が検討してないわけなじゃん
高射機関砲に変えて20年以上近SAMを運用して出した結論が自走高射機関砲の追加装備と近SAMの後継開発だし

無題
Name 名無し 19/11/23(土)18:36:04  No.1291215 
> 自衛隊や装備庁が検討してないわけなじゃん

87式自走高射機関砲が非常な重点配備になった現状を踏まえての検討であれば良いです

無題
Name 名無し 19/11/23(土)21:26:31  No.1291231 
>87式自走高射機関砲が非常な重点配備になった現状を踏まえての検討であれば良いです
あれは機甲部隊に随伴できるように作られたからああいう設計でああいう配備なっただけだぞ

無題
Name 名無し 19/11/23(土)12:06:49  No.1291176
SAMとAAAで防空コンプレックス作るのは重要
SAM色々作ってるロシアでも2S38みたいな新型自走高射砲配備するので

無題
Name 名無し 19/11/23(土)12:47:44  No.1291179
https://cgi.2chan.net/f/src/1574480864173.jpg
米軍の対ドローンシステム(右)は実際に撃墜の実績もあるようで
自衛隊の次期近距離対空システムとかも左のようなハードキルタイプとの組み合わせになるんでは

無題
Name 名無し 19/11/23(土)12:53:12  No.1291180
https://cgi.2chan.net/f/src/1574481192404.jpg
船にポンと置いてるパターンがあるけど
これで急接近したイランの観測ドローンも妨害&撃墜したそうで
こういう対ドローン電子戦システムは
空港へのドローン侵入などが騒がれる日本には高機動車などへの搭載パッケージの売り込みがありそう

無題
Name 名無し 19/11/23(土)12:55:45  No.1291181
https://cgi.2chan.net/f/src/1574481345206.jpg
ラファエル社の売り込み

無題
Name 名無し 19/11/23(土)12:58:45  No.1291183
ステルス機だって虫サイズに映るしCIWSは自分の弾追尾して、C-RAMは迫撃砲弾追尾してるんだから小型でも映りはするでしょ
ドローン探知の問題って高価でかさばるレーダーいろんな機体につけたり歩兵が持ち歩くのは無理があるって話じゃないの

無題
Name 名無し 19/11/23(土)13:10:07  No.1291185
https://cgi.2chan.net/f/src/1574482207075.jpg
>ドローン探知の問題って高価でかさばるレーダーいろんな機体につけたり歩兵が持ち歩くのは無理があるって話じゃないの
車両に乗せるにしても機関砲やミサイルと対ドローンシステムを統合したりすればめちゃくちゃ高価&でかくなりそうだし
選択と割り切りも必要かなと…

無題
Name 名無し 19/11/23(土)19:24:19  No.1291218
>高価でかさばるレーダーいろんな機体につけたり
各車両にレーダーを積むのは20年以上前の発想。
現在は無線通信技術が飛躍的に進歩して、データ転送速度が桁違いに向上したので、対空車両が自前のレーダーを積まなくても、外部のレーダーと無線データリンクを結べば、空中目標情報をリアルタイムで認識することができるよ。
複数の索敵レーダーを無線データリンクで繋いで統合した一定空域の目標情報を、複数の対空車両が同じくデータリンクで情報共有を行い、各車両が相互補完しながら個々のFCSと搭載兵器で目標を攻撃する。
現在の通信技術があれば、ゲパルトのように索敵用と射撃用の2つのレーダーを積む必要はないし、ましてやツングースカのように1両の車体に機関砲とミサイルを両方積むような強引なことをする必要性はない。
現在ロシアが開発中の「2S38 デリヴァツィヤPVO」はレーダーは待たずに、光学式FCSと57mm機関砲、それに無線データリンク装置を積んだシンプルなシステムで、近い将来、旧式化したシルカやツングースカを更新する計画だよ。

無題
Name 名無し 19/11/23(土)19:01:50  No.1291216
航続距離に積載、センサー能力に通信や対ジャミングと真面目に考えると中軽量級ヘリとか偵察機とそう変わらなくなっちゃうので
結局はドローンって特別なゲームチェンジャーではないんだよね、無人であるって部分を生かせば面白い新機軸ではあるんだけど

無題
Name 名無し 19/11/23(土)20:05:00  No.1291219 
SAMほどの防空圏欲しいんじゃないしそれで十分ならいいんじゃないの?
20mまでレーダー伸ばしても15kmで地平線になっちゃうから自走砲が居るくらいの位置にレーダー車展開してもらえればいいし
見通し外通信できるコータムを例にとると一秒1メガバイトくらいが最速っぽいけどそれで足りるくらいのデータ量で済むなら十分だし
流石に衛星とのリンクならJMRCみたいにでっかいアンテナを頭につけないとならなさそうだけど

無題
Name 名無し 19/11/23(土)20:31:20  No.1291222
https://cgi.2chan.net/f/src/1574508680221.jpg
通常の連隊なら高機動車やトラックにレーダーや各火器を分散させるとして
機甲師団や即応機動連隊のためには一定数は装甲化された対空車両が必要で87式も老朽化しているとなると
新装輪/装軌装甲車にも対空形が来るかな

無題
Name 名無し 19/11/23(土)20:35:05  No.1291224
https://cgi.2chan.net/f/src/1574508905171.jpg
山盛りストライカー

無題
Name 名無し 19/11/23(土)20:55:50  No.1291228
アメちゃんはいつもの病気が発動してるな
ま、既存の短距離・野戦防空がアベンジャーからいきなりPACにすっ飛ぶ状態だからアレコレ用意するより1個で済ませたいって心理も分からんでもないが…

無題
Name 名無し 19/11/23(土)21:01:27  No.1291230 
米国は最近近接防空は事あるごとにパーンツィリを例にあげてるそうなので
要求性能もかなり意識してるでしょうね

無題
Name 名無し 19/11/23(土)21:36:37  No.1291232 
短SAMで射程25km程度でいいならNASAMSあるやん
一台にまとめて運搬が楽以外パーンツィーリに特筆すべきところあんの?
部隊に随伴して機動する車両でもないんだからストライカーFSLだかFMLとは違うっしょ

無題
Name 名無し 19/11/23(土)22:13:41  No.1291237
https://cgi.2chan.net/f/src/1574514821686.jpg
短SAMで射程25km程度でいいならNASAMSあるやん
ヘルファイアを対空でぶっ放してみたり色々やってるようだけど手元の材料で既にNASAMSがあったのになんか不満でもあったんだろうか

無題
Name 名無し 19/11/24(日)05:03:02  No.1291247
JMU 水陸両用車両 <動画>
https://youtu.be/Uwm1qapa0e0?t=94
https://youtu.be/6Pq838Z7mB0?t=170
引用元:https://cgi.2chan.net/f/res/1290533.htm

自衛隊装備年鑑2019-2020
朝雲新聞社出版業務部
朝雲新聞社 (2019-07-02)
売り上げランキング: 106,518