Name 名無し 19/08/30(金)14:42:58  No.1283372

ハセガワ 1/72 F-35 ライトニング2 (B型) 航空自衛隊 プラモデル 02291

宇宙・サイバー手厚く 防衛省概算要求5兆3223億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49198610Q9A830C1EA3000/

1 名無しさん 2019-08-31 09:28:15 

おっまとめたか

個人的には研究関連の無人機母艦というはっちゃけた物が気になる
あと陸自予算が少ないって言われたけど研究費を絞って装甲化に予算を捻出したって考察がありましたね


3 名無しさん 2019-08-31 10:39:44 

個人的にはやっぱり新小銃と拳銃、あと水中防衛用小型UUVが気になる。


4 名無しさん 2019-08-31 10:58:14 

ローン返済額が爆上がりしただけじゃないか…まあ去年の中期防で分かってたことだが。米軍再編費用とかF-3開発費用の額が明記されてないから、実際はこれらの額を加えて5.3~4兆になるようにいくらか削減されるんだろうな。といっても削れるところがそのローン返済分しかないから、そこを2000億弱ほど削って他のに回し、削ったローン返済は補正予算マジックでどうにかするって感じか。世知辛いが、これで戦うしかない。同盟国との協力をもっと強化して、中国に対抗しよう。


5 名無しさん 2019-08-31 11:55:36 

分散パッドよりも掩体壕を作ったほうが良いのでは?

掩体壕なら突然の大雪にも耐えられるし。


10 名無しさん 2019-08-31 18:14:56 

>>5
掩体はお金かかるし、一度壊れると直すの大変だからじゃない?


6 名無しさん 2019-08-31 12:13:12 

あとEC-2(仮)が出てきたけどC-1ベースの前任機よりも機体サイズが大きいからかなり機材が積めれそう

>>5
よく分からないけど作るのに時間やら建設機材のスペースを取られるからなのでは?


7 名無しさん 2019-08-31 12:58:41

VP9の画像は流出してたね。採用はされないだろうけど


8 名無しさん 2019-08-31 13:54:54 

新型小銃はどうなるんやろなぁ
豊和のでほぼ決まりだと思うけど、この前公開された意匠も4年前のものだから形は変わるたろうし、早く現物見せてくんないかなぁ。

そういえば護衛艦向け(というかFFM向け?)にVLSを24個購入とあるけどVLSって1個4セルだっけ8セルだっけ?


9 名無しさん 2019-08-31 18:02:23 

>>8
Mk.41は1基8セル
24基192セルを予算化してるのだけど、どういった配分になるのだろう。
FFM1隻に2基16セル載っけると12隻分。<br />3基24セルだと8隻分。
建造が確定しているのは8隻だから、各艦3基24セルになるのか?
ただ、奇数の基数で搭載する例をあまり知らないのでどうなんでしょう。


11 名無しさん 2019-09-01 15:09:40 

どうせSAMがESSMなら16セルでしょ
VLA12とESSM16発でむらさめなみの能力はあるし


12 名無しさん 2019-09-01 18:00:54 

>>9
既に22隻確定だから、特に8隻にこだわらんでもいい気がする。といっても途中でバージョンアップするし、セル数も増えるかもしれないからなんとも…途中まで16で徐々に大型化して24,32と増やす的な?

元記事:http://gunji.blog.jp/archives/1075592923.html

日本の防衛―防衛白書〈平成30年版〉

日経印刷
売り上げランキング: 7,319