無題 Name 名無し 19/07/01(月)18:46:49  No.1278912

1561974409624
防衛装備庁ホームページより

30FFMのVLSは結局当初から載るみたい
さらに2~3基分の予備スペースもあり

https://www.mod.go.jp/atla/sekkei.html
海上自衛隊「いずも」型護衛艦 増補改訂版 (新シリーズ世界の名艦)

イカロス出版 (2019-03-28)
売り上げランキング: 313,104

1 名無しさん 2019-07-03 21:16:19

初期のベースラインは戦える掃海艦兼対地支援艦みたいになるって言ってた人がツイで居たけど本当にそんな感じになるんだなって


3 名無しさん 2019-07-03 21:56:01

>>1
5インチと17式SSMで対地を
掃海具で機雷除去する離島奪還に必要なあれこれがこれ一隻で出来るよ


25 名無しさん 2019-07-05 11:56:00 

>>3
SSMで対地攻撃なんてできたっけ?


30 名無しさん 2019-07-05 21:42:32

>>25
技術的にはGPS誘導入ってれば、ハイダイブモードで固定目標ならいけるよねって程度かと。


32 名無しさん 2019-07-06 04:02:07

>>25
装備庁のポンチ絵でわざわざ沿岸のSAMを狙うように描いてあるから可能、って推測されてる


2 名無しさん 2019-07-03 21:38:05

具体的にどんな任務や訓練するのかなあ


4 名無しさん 2019-07-03 22:51:40

まぁ主砲にsea-ram、対艦ミサイル、防空ミサイル8セル、対潜はヘリ任せ、最小限の武装でも今のDE使うよりは遥かにマシだよな
人員もかなり削減出来るし


5 名無しのミリヲタ(スペアリブ美味しいワニ) 2019-07-03 23:55:31

>VLSが付くのは素直に嬉しいけど、何を入れるんだろう?

これでも入れとけばいいと思うワニ(キシワダワニ並感)。
つLRASM(Long Range Anti-Ship Missile)


6 名無しさん 2019-07-04 00:16:35

>>5
まあ今は無難にSUMだろうけど
マジでLRASM詰んだらとんだ重武装艦やでぇ


46 名無しさん 2019-07-16 17:46:44

>>6
米軍がどうもLRASMは航空機での運用しか考えてなくてVLS型が開発されるかどうか怪しくなってきた(次期艦載SSMはNSMか改良型ハープーンになりそう)。
うみじが使うとしたら日本版トマホークこと島嶼防衛用新対艦ミサイルでは?


7 名無しさん 2019-07-04 00:21:42 

あぶくま型や、戦前の初春型よろしく、がっかり仕様になる方に一票


21 名無しさん 2019-07-04 23:51:09

>>7
下にもあるけどヘリ運用出来て機雷掃討も出来てVLS積むならがっかりなんてことにはならんよ
元々こいつのコンセプトは戦える掃海艦らしいし


8 名無しさん 2019-07-04 00:32:21

外洋行動が可能なサイズでヘリ運用能力有りなんで
物足りなく思うことはあってもガッカリはせんよ


26 名無しさん 2019-07-05 11:57:43 

>>8
ステルスしっかり考えてるし、省人数で3900トンもあるし速いしで、船としてよくできるだろうしね。


9 名無しさん 2019-07-04 00:56:53

FFMも当初言われていた排水量と仕様から随分と変わりましたね
もっとも数次に渡る生産型は最初から予定されていたでしょうから
2次、3次の仕様を前倒しして建造みたいな感じでしょうか


10 名無しさん 2019-07-04 01:00:57 

最早ネットワークなしに箱物軍事兵器を考察できない世界になってしまった。
FFMのセルに何が入るかを考えるだけなのに、個艦防御的な思想や単艦運用上の要項だけ考慮しても正解にたどり着けない。
本当にSM6やLRASMみたいな物が入るかもしれない。
なんかF-16やF/A-18のパイロン観てるような気分になってきたww

ところで米海軍は海自のFFM導入をどう観てるんだろうね?


40 名無しさん 2019-07-08 14:49:58 

>>10
あいつらまた俺らのLCSをダシに設計しやがったな
とか考えてたり…しないか


11 名無しさん 2019-07-04 01:48:45 

元々噂されてた装備とか最近装備詳細が明らかになった哨戒艦くらいだったからな
あれに比べりゃだいぶ武装強化された方やなホント


17 名無しさん 2019-07-04 20:02:23

よくカッコ悪い言われてるけどカッコいいと思うのは自分だけだろうか
>>11
初期のFFMのポンチ絵は本当に頼りない見た目だったからなあ


34 名無しさん 2019-07-06 04:21:20 

>>11
というか、もともと雑用係にするつもりだったDEXが色んな機能盛り込んでどんどん大型化してプチDDなFFMになっちゃったので、改めて雑用係の哨戒艦を作ろう!って話になったのでは??


35 名無しさん 2019-07-06 14:56:48

>>34
多分そう。まだDEXだったとき、DD擬きの重武装派とLCS的な軽武装派でもめてたけど、じゃあどっちもつくろう!ってなったのが今回だろうし。


12 名無しさん 2019-07-04 02:17:55

Baseline1が砲とヘリとSSMと機雷戦装備積んだくらいの装備、B3がDDレベルだとして、B2の立ち位置がどうなるか結構謎な気がする
DE程度の能力にはなるんだろうか?B1とはVLAくらいしか差違がなさそうだけど


47 名無しさん 2019-07-16 17:50:03

>>12
そもそものコンセプトが戦う掃海艇だからそんなに大型化することはなさそう。ベースラインは細かなアップグレードに終始して22隻全部ガチで2線級の艦になると思うぞ。
その分浮いた金と人員であめなみ型を33DDとかDDXとか言われてる新型の大型汎用護衛艦で更新するんじゃない?


13 名無しさん 2019-07-04 03:11:02 

開発中の新艦対空誘導弾が載るのはどの段階からなんだろうか


49 名無しさん 2019-07-16 17:52:14

>>13
一応全部搭載能力は確保するんじゃない?イージス抜きで外洋の単艦運用するとき、航空機の接近を阻むときに使えそう


14 名無しさん 2019-07-04 10:59:29

画像から見るにVLSは8セルっぽいな。
でもあさひ型の例もあるし、出てきてみれば16セルありましたなんて事に(なってほしい)。


15 名無しさん 2019-07-04 16:21:10

早く就役させないと海自が人手不足で死ぬゥ!


16 名無しさん 2019-07-04 17:46:42

新型の対空誘導弾ってスペックどんなもんなんだろ…


18 名無しさん 2019-07-04 21:13:48

前のFFM30のスレでも言ったが、この新型CICが肝だから。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/06/cic.html


19 名無しさん 2019-07-04 22:32:07

>>18
ズムウォルトもかくやというくらいには未来感あるよね!


22 名無しさん 2019-07-05 00:49:44 

SMART-Lなり補完する長距離センサーが必要なAPARをOPY-2の代わりに積めってのが理解できないよ父ちゃん…


24 名無しさん 2019-07-05 11:34:24

機材がオートメーション化されて小型化&少人数化するのは良いけど、一人当たりが覚えるべき内容が多様化しすぎて昨今のコンビニバイトみたいなことにならないかと言う心配がなくも無い

27 名無しさん 2019-07-05 17:27:57

ゲームで使う時には軽巡のポジションでいいのかな


28 名無しさん 2019-07-05 18:07:17 

>>27
それ以前に駆逐艦ですら二次大戦時の軽巡クラスかそれ以上だから判断が難しい所

ズムウォルト級は知らん


48 名無しさん 2019-07-16 17:50:45

>>27
フリゲートとか護衛駆逐艦の類いじゃね


29 名無しさん 2019-07-05 21:38:29

これがむらさめ型から始まりあさひ型に至るところの平成汎用護衛艦シリーズの次世代型シリーズになるンだろうか?


31 名無しさん 2019-07-05 22:27:49

>>29
いろんなポンチ絵に和製ズムウォルト的な艦船が写ってるからローはFFM系列だけどハイはイージス艦と和製ズムウォルトになりそう

ちなみに参考ツイート
https://mobile.twitter.com/f35f15f3/status/1146372077366046720


36 名無しさん 2019-07-06 16:04:30

>>31
ズムウォルトのあの特徴的な船体は日本でも研究されてて、追い波に弱いと結論出てたりする。


33 名無しさん 2019-07-06 04:14:42

初期型のレーダーはXバンドオンリーだけど、新SAM積んだら長距離探知はどうすんだろうな

どうせXバンドレーダを積んでるんだから、今さら中途半端なFCS - 3系列のCバンドレーダ積むくらいなら長距離用のL/Sバンドレーダ積めばいいのに


37 名無しさん 2019-07-07 08:50:21 

>>33
以前から将来的にXバンドを多機能化することでCバンドを長距離捜索に専念させるって方向は考えられてて、現に対空捜索などに機能を絞ったいずも型でOPS-50が400km近い捜索能力を発揮してる
A-SAMの能力やDD・FFMへの要求次第だけど単艦の交戦距離200?300kmくらいまでの要求ならX・Cバンドの組み合わせでもイケちゃうんじゃないかな


38 名無しさん 2019-07-07 17:01:58

>>37
そもそもFCS - 3は単一のレーダーで近距離・遠距離どちらにも対応するために中間的な(中途半端な)Cバンドを選んだのに、ESSM採用や何やかんやあったせいで今やその中途半端なCバンドレーダーをがんばって長距離用にしてるんだよね

それだったらもう長距離用はSバンドとかにした方がいいのでは?という


39 名無しさん 2019-07-07 17:26:16 

>>38
実際XバンドやCバンドの多機能レーダを積んだミサイル艦は軒並み長距離用のLバンドレーダを別で積んでるし、現在CバンドのOPS-50を積んでるDDHでF-35Bを運用するなら強襲揚陸艦や空母のようにより長距離が見えるレーダーが必要になるはずなので
新艦対空とF-35Bの導入に併せて、FCS-3系列に適合する新たな長距離捜索レーダーが必要になってくるんじゃなかろうかね


41 名無しさん 2019-07-12 18:59:26 

まだ22隻建造とか言ってるのか。
8隻って予算ついてんのに・・・


42 名無しさん 2019-07-13 15:23:10 

>>41
『「取得プログラムの分析及び評価、新たな取得戦略計画の策定の概要」で平成30(2018)年度以降平成40年代(2028?2037)に22隻建造と、40年の運用期間が記載された』
最初の8隻はベースライン1と思われ。


43 名無しさん 2019-07-13 16:45:39 

>>42
そう、その文言で疑問があるんだが、これって28年?37年に残り14隻の予算を計上するってわけじゃないよね?さすがに今の艦艇旧式化見てると、28までに全部予算化ぐらいはすると思うんだが。


44 名無しさん 2019-07-14 11:58:36 

>>42
20年近くかけて型を変えながら調達するものを一緒くたに数えるのはおかしくね?
今回の8隻が〇〇型、次の何隻かを■■型って呼ぶなら22席なんて数字に意味ないじゃん。


45 名無しさん 2019-07-16 17:43:52 

>>44
んなこといったってお上が22隻と言ってるんだから22隻と言うほかないだろ。


51 名無しさん 2019-07-16 17:57:46 

>>44
何が悔しいのかわからんが、30FFMの基本設計を元にベースライン1,2,3と拡大改良していくだけやぞ?
それに30FFMを「○○型」と呼称しているわけでは無い、あくまで計画名だ。
30FFMベースライン1「○○型」、ベースライン2「○○型」となるだけだから。


50 名無しさん 2019-07-16 17:54:31

英語版wikiにある33DDって何あれ。なんか再来年から作ることになってるらしいんだけどあめなみ型の後継ってもうつくんの?
https://en.m.wikipedia.org/wiki/33DD_destroyer


52 名無しさん 2019-07-17 09:34:41

>>50
立ち消えになった計画(構想?)だな
MFRなどFFMに繋がる部分もあるし、結果としてDEXに33DDが統合されてFFMになった形かな
仮に33DDを実行すると旧式艦の一掃と人員のやりくりが絶望的になってたし計画破棄は致し方ない


53 名無しさん 2019-07-17 16:03:46

>>52
Oh…まあ18,19,20,21はFFMだし21年度からつくるってのも変な話か。
これからおおすみ代替の多目的輸送艦やらこんごう代艦やら、あめなみ型の後継以外にもどんどん出てくるだろうし、防衛費もっと増やしてほしいなぁ。

五年で全額27兆装備17兆って少なすぎる。装備費(物件費か)17兆ってつまり一年間あたり3.4兆なわけで、今年の3.4兆から一切増えないことになる。これじゃ増額分は全部借金(後年度負担)の返済にしか使えないじゃないか…それとも補正予算をばんばん膨らませるのか…?

元記事: http://gunji.blog.jp/archives/1075052925.html

護衛艦事典 (イカロス・ムック)

イカロス出版 (2018-12-18)
売り上げランキング: 50,087