無題 Name 名無し 19/07/10(水)12:34:54  No.1279402

800px-Mounted_Soldier_System_(MSS)
画像引用:wikipedia

https://cgi.2chan.net/f/src/1562729694917.jpg
米、台湾への武器売却承認 戦車やミサイルなど2400億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47118220Z00C19A7000000/

台湾の報道によると売却されるM1A2TはSEPV3に近い性能になるみたいだね
RWSなんかも付いてる
さらに今後M1A2Tを追加で購入する可能性もあるようだ

無題
Name 名無し 19/07/10(水)14:09:00  No.1279403     
エンジンはガスタービンのまま?
札束で頬叩ける位の経済力じゃないとM1は燃料きつそうだけど
台湾は大丈夫なんかな

無題
Name 名無し 19/07/10(水)15:22:26  No.1279410     
>エンジンはガスタービンのまま?
>札束で頬叩ける位の経済力じゃないとM1は燃料きつそうだけど
>台湾は大丈夫なんかな
エンジン新規開発してる間に政策変更で買えなくなるよかマシかと

無題
Name 名無し 19/07/10(水)14:35:59  No.1279408     
内訳はこんな感じみたいだな
https://www.dsca.mil/sites/default/files/mas/tecro_19-22_0.pdf

無題
Name 名無し 19/07/10(水)15:11:16  No.1279409     
国務省と政府はFMSを承認したけど議会承認はまだじゃないの?
議会が拒否しなければそのまま成立だったっけ

無題
Name 名無し 19/07/10(水)20:04:38  No.1279426     
台湾だと移動砲台としての運用が多そうだから燃料そこまで使わないのでは
そしてその状況で機動戦するなら瞬発力のあるガスタービンはいいかもしれない
問題は重量の方だと思う

無題
Name 名無し 19/07/10(水)23:08:31  No.1279445     
>台湾だと移動砲台としての運用が多そうだから燃料そこまで使わないのでは
M1のガスタービンは停車アイドル中でもバカ食いする 機動は関係無いんだ
これは米国も問題視したから停車中の発電用エンジンを別途付けたりしている
ただ根本的解決にはなっていないから兵站の負担は増すと思う

無題
Name 名無し 19/07/10(水)23:17:51  No.1279446     
>台湾だと移動砲台としての運用が多そうだから燃料そこまで使わないのでは

オメー、ガスタービンをわかってなさ過ぎだ。

無題
Name 名無し 19/07/10(水)23:43:32  No.1279449     
>停車中の発電用エンジン
ガスタービンはスタートが早いから
なんなら外部電源車にしましょうか?とか

無題
Name 名無し 19/07/10(水)20:37:48  No.1279427     
M1は改良されて省燃費化した新型ガスタービンエンジンにするって話あったけどどうなったんだろうか。
LV100ってエンジンだったはず

究極のガスタービン戦車を目指す姿勢は嫌いじゃないぜ。

無題
Name 名無し 19/07/10(水)21:48:01  No.1279434     
【軍事】 台湾、米国M1A2エイブラムス戦車108両やミサイル購入を認める 中国が反発 2019/06/07
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000001-jij_afp-int

無題
Name 名無し 19/07/10(水)22:41:41  No.1279442     
M1A2に決まってしまったか
重量の問題があったし、米を迂回路にして10式買ってくれないかなぁと妄想してたけど、やっぱダメか

無題
Name 名無し 19/07/13(土)21:31:22  No.1279623      
>重量の問題があったし、米を迂回路にして10式買ってくれないかなぁと妄想してたけど、やっぱダメか
K1の中古あたりが運用にも無理がなく中国を刺激しなくてちょうど良かったんじゃないだろうかわりとマジで
まあ絶対無理だけど

無題
Name 名無し 19/07/10(水)23:02:55  No.1279444     
M1A2か…
東側の戦車砲じゃまず撃ち抜けないぞ
まぁ流石に対戦車ミサイルを雨あられと撃たれればやられるだろうが
戦車同士の対決でなら文字通りの鉄壁になるだろう

無題
Name 名無し 19/07/11(木)01:17:02  No.1279454    
そのうちF-35は判らないけど
F-15もそう遠くないうちに台湾に売却されそうな気もしてきた

無題
Name 名無し 19/07/11(木)11:45:54  No.1279475     
日本だと重すぎて橋が潰れると言われるけど台湾は頑丈なのかな

無題
Name 名無し 19/07/11(木)13:38:25  No.1279480      
>日本だと重すぎて橋が潰れると言われるけど台湾は頑丈なのかな

台湾の記事によると橋や道路が耐えられるかテストしたらしい


https://www.cna.com.tw/news/firstnews/201907090345.aspx

無題
Name 名無し 19/07/11(木)17:35:19  No.1279489      
>日本だと重すぎて橋が潰れると言われるけど台湾は頑丈なのかな
だから最近の戦車には潜水渡河機能を持たせているワケで・・

無題
Name 名無し 19/07/11(木)11:37:29  No.1279473      
発電機を載せたリヤカーを常時牽引すればOK
いざとなったら切り離して後で回収
車長:廃品回収みたいで嫌だ
整備:お前には手回し発電機を貸与する

無題
Name 名無し 19/07/11(木)12:40:11  No.1279477
https://cgi.2chan.net/f/src/1562816411181.jpg
>発電機を載せたリヤカーを常時牽引すればOK

車体右後部の箱がAPU(発電機)
砲塔後部のバスケットに箱載せている場合もある

無題
Name 名無し 19/07/11(木)12:42:36  No.1279478
https://cgi.2chan.net/f/src/1562816556039.jpg

無題
Name 名無し 19/07/11(木)11:43:58  No.1279474     
T-80とか停車中はどうしてるんだろ

無題
Name 名無し 19/07/11(木)21:18:41  No.1279502     
>T-80とか停車中はどうしてるんだろ
指揮車型はAPU積んでるみたいね

無題
Name 名無し 19/07/11(木)12:45:06  No.1279479     
BMやドローンがバカスカ飛んできて制空取られるのが前提の今頃になって
ようやっと戦車なんか売りつけるあたり誰も真面目に考えてないんですよ
商売

無題
Name 名無し 19/07/11(木)17:31:30  No.1279487     
台湾の国土にM1エイブラムスみたいなごつい戦車はあわない気がする。日本が10式を売却できれば・・・・・・・

無題
Name 名無し 19/07/11(木)17:48:24  No.1279490     
本当に必要なのって海自で言うDDとDDGじゃないのかね
キッドとOHペリーじゃ色々キツかろうに

無題
Name 名無し 19/07/11(木)18:35:31  No.1279493     
あとSS

無題
Name 名無し 19/07/11(木)20:10:45  No.1279498     
台湾がクソ重ガスタービン戦車を無難に運用できるか興味ある

無題
Name 名無し 19/07/11(木)20:21:19  No.1279499     
軽い第三世代が欲しいとかで、本音はM1A3に期待してたみたいだけどボツっちゃったからなぁ…
日本も戦車定数減ってるから、10式で統一して余剰の90式を売ったりできれば良かったんだけどね

無題
Name 名無し 19/07/11(木)20:28:29  No.1279501     
台湾はすでにM60とか使ってるし
重量は大して問題にならんのでは

無題
Name 名無し 19/07/11(木)21:31:30  No.1279505     
>台湾はすでにM60とか使ってるし
>重量は大して問題にならんのでは
M60より約11トンマシマシだがどうなるかは今後のお楽しみ

無題
Name 名無し 19/07/11(木)21:43:10  No.1279506     
立地に合う合わないとは言うが台湾が選り好みできる立場でもないし今ある中じゃこれが一番でしょう
だが運用にはしばらく苦労はしそうだ

無題
Name 名無し 19/07/12(金)07:00:14  No.1279516     
そして購入したM1の数台は中国大陸に送られるのまでわかる

無題
Name 名無し 19/07/13(土)01:40:05  No.1279558     
やっぱネックはインフラだと思うのよね

無題
Name 名無し 19/07/13(土)02:44:53  No.1279561     
掃いて捨てるほど余ってるレオパルドはなんで売ってもらえなかったんだっけ?

無題
Name 名無し 19/07/13(土)10:56:36  No.1279580     
この戦車重量とアイドル時の燃料消費でも有名だが普通のディーゼル戦車との消費の違いどれくらいなんだろ?

無題
Name 名無し 19/07/13(土)11:57:49  No.1279588      
>No.1279580
レオパルト2では、60時間のアイドリングが可能
他方、M1エイブラムスでは、通常モードのアイドリングで50時間だが、Tactical idleと呼ばれるモードでは15時間に減る

通常、M1のAGT1500シリーズは応答性が悪く、アイドルスタートしてから加速するまで結構時間がかかってしまい、実戦的ではない
だがTactical Idleなら、通常のアイドリングより高い回転数を保つから、応答性を向上できて実戦的だし、また駆動系への熱負担も低減できる
だから米軍野戦教範では、なるべくTactical Idleモードの使用が推奨されてる

とはいえ、「15時間もアイドリング出来れば充分じゃね?」と言われるとそうではなく、戦闘車両たるもの、あらゆる事態に備えて、常に一定の燃料を貯めておく必要があるから、3時間ごとに給油が規定されているし(所要時間1時間)、おまけに2時間ごとのフィルター掃除もせねばならん(これも所要時間1時間)
つまり、1日14時間は動けないということである
しかも250km走るごとにエンジンが故障してしまう

無題
Name 名無し 19/07/13(土)11:47:33  No.1279587      
https://cgi.2chan.net/f/src/1562986053865.jpg
航続距離はCM12の倍になりますし

無題
Name 名無し 19/07/13(土)12:26:27  No.1279589      
https://cgi.2chan.net/f/src/1562988387143.jpg
M1の相棒 9,500リットル燃料タンカー

無題
Name 名無し 19/07/13(土)12:38:47  No.1279590      
https://cgi.2chan.net/f/src/1562989127329.jpg
ガスタービンだから専用のジェット燃料でなくとも使えるって話で
ガソリンや軽油でもいける悪食AGT1500エンジン

無題
Name 名無し 19/07/13(土)21:02:12  No.1279619     
中国を振り切って台湾に武器を売ることができる国は非常に限られてるから仕方ないんだろうね
運用の工夫でデメリットはなんとかするんだろう

No.1279588の後半にある各種時間だけど
例えば補給に必要な時間やメンテナンスの時間なんかは同等を想定しているとしても
>戦闘車両たるもの、あらゆる事態に備えて、常に一定の燃料を貯めておく必要があるから、
この部分の想定は台湾の場合は米軍より緩いんじゃないかしら
それこそフセインの喉元まで隙があれば猛ダッシュを掛ける運用と台湾の国土を比較すると違いそうだし

日本がM1用の互換ディーゼルパワーパックを製造して台湾に売ってやりたいな
アメリカからも注文きそう

無題
Name 名無し 19/07/13(土)21:10:16  No.1279620     
既にMT883があるので・・・

引用元: https://cgi.2chan.net/f/res/1279402.htm

ライフィールドモデル 1/35 アメリカ 主力戦車 M1A2 SEP V2 エイブラムス プラモデル