無題 Name 名無し 18/03/25(日)15:11:57  No.473127

ピットロード 1/144 陸上自衛隊 10式戦車 3両入 SGK01

http://may.2chan.net/39/src/1521958317930.jpg
将来、基本的に本州から戦車部隊が無くなるって
本当ですか?

無題
Name 名無し 18/03/25(日)16:08:00  No.473128
どこで聞いた情報ですか?

無題
Name 名無し 18/03/25(日)17:32:16  No.473132
まあ、戦車を維持する予算少なくなってるから
本州から戦車部隊なくして九州北海道に集中するってものありかな?
北朝鮮と一番近いのは佐渡とか思い込んでる人間が騒ぐかもですが

無題
Name 名無し 18/03/25(日)18:48:02  No.473134
普通科が自由に使える戦車を各駐屯地に10両ずつ配ればつおい

無題
Name 名無し 18/03/25(日)18:51:00  No.473135      
http://may.2chan.net/39/src/1521971460252.jpg
>普通科が自由に使える戦車を各駐屯地に10両ずつ配ればつおい


機動戦闘車「やあ」

無題
Name 名無し 18/03/26(月)00:33:07  No.473145
分散配置か集中運用か
尽きない話題ですな

無題
Name 名無し 18/04/01(日)01:06:03  No.473336
>分散配置か集中運用か
機動打撃力としてみるなら集中して運用すべきなんだろうけど
一方で山がちな日本だと北海道を除いて機甲部隊による機動戦ってどこまでやれるのかってのもあるし難しいところだねぇ

無題
Name 名無し 18/03/26(月)07:44:20  No.473148
16式のほうが普段使いは楽そう

無題
Name 名無し 18/03/26(月)16:52:53  No.473158
冷戦終わって長いせいか、ドイツの戦車部隊がすごく弱体化しているというのはショックだったな…

ロシアとの間にポーランド挟んだとはいえ油断しすぎなのでは

無題
Name 名無し 18/04/01(日)22:04:24  No.473384
日本なんて上陸された時点で終わっとるし、やっぱ戦車いらよね
陸上自衛隊は災害救助などの救援特化にして、空海を増強するべきなんだよ

無題
Name 名無し 18/04/01(日)22:40:41  No.473385      
>日本なんて上陸された時点で終わっとるし、

絶好調のソ連でさえ日本における師団レベルの兵站維持は難しかったのに
どこの宇宙人が上陸してくるんだろう・・・

無題
Name 名無し 18/04/02(月)01:04:27  No.473393
>日本なんて上陸された時点で終わっとるし、やっぱ戦車いらよね
日本の防衛方針は言ってみれば援軍の期待できる籠城ですよ?
上陸されても援軍が来るまで時間稼ぎするために必要です

無題
Name 名無し 18/04/02(月)02:26:59  No.473394
>陸上自衛隊は災害救助などの救援特化にして、空海を増強するべきなんだよ
キーパー抜きでサッカーをやれというようなものだ
作戦面でも心理面でも前衛の空と海に無用の負担を増やす
戦争は相手にリスクとコストの計算を強いるところから始まるのに
その段階から相手を楽にさせてどうする

無題
Name 名無し 18/04/02(月)02:40:43  No.473396      
>戦争は相手にリスクとコストの計算を強いるところから始まるのに
>その段階から相手を楽にさせてどうする
今の時点で半分”人道支援専従部隊”のようなものなのに更に武器捨てろは無いよねぇ。

無題
Name 名無し 18/04/02(月)06:07:02  No.473398
日本に戦車がある以上、攻め込む側は戦車を搭載した輸送艦などをもってこないといけない
そういう船は脆弱だから沈めることで余計な負担を強いることができる
大戦末期の日本軍の喪失を思い出せばよくわかる

無題
Name 名無し 18/04/02(月)08:57:32  No.473401
戦車:装甲があるので、少しぐらい無理した攻撃や反撃ができる。
機動戦闘車:装甲が薄いので、火力支援や遅滞行動が精々。
(それでもこれが無い裸の歩兵だけよりは遥かにマシ)

本州の部隊は、敵が小数ならそのまま撃破し、強大なら機動戦闘車で時間稼ぎしなから米軍や北海道の増援戦車部隊を待ってねという戦略。

無題
Name 名無し 18/04/02(月)19:57:33  No.473412
機動戦闘車を戦車代わりに使うのはすでに無理という結論が出てる。
ストライカー装甲車の戦訓があるし。

無題
Name 名無し 18/04/02(月)21:46:31  No.473414
曳火射撃に対する防御力は戦車と大差ないから本当に相手が戦車だったら不味いけどそれ以外なら勝つにしろ負けるにしろ戦車でも同じ結果じゃね

無題
Name 名無し 18/04/02(月)22:10:37  No.473416
機動戦闘車じゃ戦車の代用は無理でしょ
道路整備の行き届いた国内で足の速さ活かして戦線進出、軽装備段階の着上陸敵部隊をそれなりの火力で早期に迎え撃つのが任務
火力・防御力に優れた戦車部隊に上陸されたら勝算はほぼない本土から教導連隊以外の戦車全てを機動戦闘車に置き換えるらしいから、陸自のおエライさんたちはマジで戦車の代用として考えているかもしれんが

無題
Name 名無し 18/04/03(火)00:59:03  No.473429
まぁ対戦車自走砲としてなら使えるかもしれない
とは言え105mm砲だから正面からやり合うのはちときついけど(弱点狙わないと)

無題
Name 名無し 18/04/03(火)03:44:37  No.473437      
1522694677099
16MCVとは要はこれですよ。

無題
Name 名無し 18/04/03(火)06:38:01  No.473441
3突は用兵上、敵の砲火に晒される前提で設計されてるから
正面防御力はそれなりにあるよ
車体は戦車ベースだし

無題 Name 名無し 18/04/03(火)09:04:55  No.473445
対戦車戦闘は中多がやるんじゃないの

無題
Name 名無し 18/04/03(火)21:52:34  No.473461
防衛省に本州に戦車100万輌配備しろと頼んだら?

無題
Name 名無し 18/04/04(水)22:00:09  No.473487
1輌2人としても200万人も乗る人がいねぇ……

無題
Name 名無し 18/04/04(水)22:40:56  No.473490
>1輌2人としても200万人も乗る人がいねぇ……
ゲームとか一人で操作するし乗員一人で行ける

無題
Name 名無し 18/04/04(水)23:56:56  No.473502
仮に動かすのは一人まで省力化できるとしても、乗員がやってる日常整備も弾積みも野営の見張りも全部一両ごとに一人ずつでとなるとかなり死ねるな

そこらをサポートする後方支援用の部隊を増強するとなると
なんのために省力化したんだか分からなくなってしまうし

無題
Name 名無し 18/04/05(木)23:53:05  No.473535      
http://may.2chan.net/39/src/1522939985283.jpg
実際にやるメリットとか抜きにして一人運用が可能な戦車といったら
Sタンクしかあるまい

無題
Name 名無し 18/04/06(金)19:56:04  No.473574
子供の頃、Sタンク好きだったなあ

無題
Name 名無し 18/04/06(金)21:07:06  No.473582      
http://may.2chan.net/39/src/1523016426279.jpg
このキットの存在は大きかったと思う

無題
Name 名無し 18/04/06(金)21:30:54  No.473585
Sタンクってもう退役したんだっけ?

無題
Name 名無し 18/04/07(土)01:09:48  No.473600      
http://may.2chan.net/39/src/1523030988727.jpg
近代化改修されたものは現役ですね
予備扱いですが

無題
Name 名無し 18/04/07(土)05:22:17  No.473610
Sタンクこそ突撃砲(笑)の正当な後継者だったよね

無題
Name 名無し 18/04/08(日)09:21:50  No.473700
>Sタンクこそ突撃砲(笑)の正当な後継者だったよね
自衛隊の戦車も同世代の外国戦車より軽いから
「突撃砲思想じゃね?」ってpanzer辺りに書かれるね

無題
Name 名無し 18/04/08(日)10:50:13  No.473704
61式とか74式は完全にそういうドクトリンで作られていた
突撃砲というより駆逐戦車的な

引用元: http://may.2chan.net/39/res/473127.htm

トランペッター 1/35 スウェーデン陸軍 strv 103B 主力戦車 プラモデル