無題 Name 名無し 18/03/26(月)10:08:26  No.473149

電子戦の技術 基礎編


https://may.2chan.net/39/src/1522026506908.jpg
これだけいろんなものがステルス化すると
そのうちレーダーなんか役に立たなくなるのかも。
電子戦の技術 新世代脅威編
デビッド・アダミー
東京電機大学出版局
売り上げランキング: 17,798

無題
Name 名無し 18/03/26(月)12:50:18  No.473150 
航空機と違って陸上や艦載の強力なレーダーじゃ規模を誤魔化すくらいの効果(それでも有用だろうけど)しかないんじゃないか?
水上艦のステルス化がいくら進んでも潜水艦のそれには敵わないし

無題
Name 名無し 18/03/26(月)13:08:28  No.473151
レーダーは種類によっては海面上の波の様子を撮ることもできる
あんまりステルス性を高めすぎると、海の真っ只中に波の存在しない
人工的な船型の空白が浮かび上がって、逆に位置が露見する可能性も無いとはいえない

無題
Name 名無し 18/03/26(月)15:16:53  No.473153
レーダーで広範囲の潮流の調査ができるくらいですからね

無題
Name 名無し 18/03/26(月)20:31:06  No.473166
まあ電波みたいに光でフェーズドアレイする研究も進んでるらしいからそっちの対策が必要になりそうだけど

無題
Name 名無し 18/03/27(火)07:16:14  No.473178
>そのうちレーダーなんか役に立たなくなるのかも。

その可能性は0だ。

無題
Name 名無し 18/03/28(水)04:01:53  No.473201
>その可能性は0だ。

レーダー無用論とかそのうち出たりして・・・。
もちろん「やっぱ必要だわ」ってなるのもセットで。

無題
Name 名無し 18/03/27(火)09:16:56  No.473181
SFじゃないけど水上艦の可潜化が進んだりしてね。
潜水空母とかマニア心を擽る。

無題
Name 名無し 18/03/27(火)19:12:33  No.473190
というかもう、いくら電波から身を隠してみたところで
上空から偵察衛星に捕捉されればそれまで…っていう
時代に向かいつつあるような気も

無題
Name 名無し 18/03/28(水)07:12:46  No.473202      
https://may.2chan.net/39/src/1522188766200.jpg
ステルスメジャーデビューはF-117なのに航空機で追従した国家はごく僅か
やっぱり飛ぶとステルスの両立は難しいのかね

逆に艦船は、どこの国も積極的に採用してるよね
もっとヘリとか戦車もステルスさせてください

無題
Name 名無し 18/03/28(水)12:16:04  No.473205
レーダー波出してるんだからステルス化しても限界があるのでは・・・
高スペクトラム拡散だって相手との距離見誤ってノイズ以上の電波が届いたらESMに反応しそうだけど

無題
Name 名無し 18/03/28(水)12:16:04  No.473205
レーダー波出してるんだからステルス化しても限界があるのでは・・・
高スペクトラム拡散だって相手との距離見誤ってノイズ以上の電波が届いたらESMに反応しそうだけど

無題
Name 名無し 18/03/29(木)07:19:28  No.473223
航空機の場合、限られた内部スペースと重量に加えて空力的な制約もあるから艦船よりも難易度が高いんじゃないのかな?

無題
Name 名無し 18/03/29(木)11:16:48  No.473224
まー、電波と超音速ミサイルが飛び交う現代戦では
探知される距離を1割削れるだけでも圧倒的に有利になるからね

先制攻撃の確率が上がるだけでも十分なんじゃないかな

無題
Name 名無し 18/03/29(木)17:59:25  No.473232
艦艇だって側壁にテーパーかけると内側にどうしてもデッドスペースが生じるというし、より小さい戦闘機ともなれば形状と機能とのすり合わせの難度はまたさらに高かろうなぁ

無題
Name 名無し 18/03/30(金)02:59:25  No.473243      
https://may.2chan.net/39/src/1522346365696.jpg
>航空機の場合、限られた内部スペースと重量に加えて空力的な制約もあるから

航空機はその外形そのものが性能を左右する最大の要素と言って過言でないからね
船の方は同様に水線下ではかなり設計の制約を受けるけど

無題
Name 名無し 18/03/29(木)20:19:43  No.473235     
https://may.2chan.net/39/src/1522322383381.jpg
>ステルス化


チャフとか効果高まるんかなぁ

無題
Name 名無し 18/03/30(金)02:14:28  No.473242      
https://may.2chan.net/39/src/1522343668454.jpg
ステルス艦はスマートで大好きだし3Dプリンターで1/2000を自作して売る為にモデリングするのも楽ではある。

無題
Name 名無し 18/03/30(金)07:57:08  No.473256
そもそもステルス性抜きでも開発するの大変じゃない最近の航空機は

無題
Name 名無し 18/03/30(金)08:02:37  No.473257
>そもそもステルス性抜きでも開発するの大変じゃない最近の航空機は
燃費、運動性能、ペイロード、速度、剛性を諦めれば安くあげられるんじゃね?

無題
Name 名無し 18/03/30(金)08:18:27  No.473258
>燃費、運動性能、ペイロード、速度、剛性を諦めれば安くあげられるんじゃね?
「安物買いの銭失い」って言ってね、使えないもん造ってどうする?

無題
Name 名無し 18/04/01(日)20:31:51  No.473380      
https://may.2chan.net/39/src/1522582311694.jpg
>>そもそもステルス性抜きでも開発するの大変じゃない最近の航空機は


ユーロでイギリスが抜けちゃって
タイフーンが2025年くらいまでは現役だからか
まだ形が見えないが2030年から運用予定で有人、無人共用機体
乗員2名によって操縦される双発エンジン、双垂直尾翼の機体を計画してるはずだが

もう2018年で実証機も飛んでなくて間に合うのかね?
おらぁワクワクしてきたぞ!

無題
Name 名無し 18/03/31(土)22:39:13  No.473328
>水上艦のステルス化がいくら進んでも潜水艦のそれには敵わないし
というか潜水艦すら浮上航行中は普通にレーダーに引っかかる
第二次大戦でさえもシュノーケル出しててもレーダーに引っかかってた
というわけで艦船のステルス化はどう足掻いても無理があるし、効果も薄い

無題
Name 名無し 18/04/01(日)13:01:44  No.473367
竹パイプだとレーダー波が素通り?

無題
Name 名無し 18/04/01(日)14:07:33  No.473369      
翔べ海上自衛隊航空学生―パイロット人生38年の航跡 (光人社NF文庫)
>竹パイプだとレーダー波が素通り?
P-3Cだとシュノーケルを探知したかと思ったら流木だった程度の性能はあるらしい。

無題
Name 名無し 18/04/01(日)14:11:15  No.473370
あちこちにダミーとしてのアイテムをばら撒いて
シュノーケルの発見の邪魔をするシュノーケル邪魔ーを俺が開発

無題
Name 名無し 18/04/01(日)14:22:55  No.473373
>あちこちにダミーとしてのアイテムをばら撒いて
>シュノーケルの発見の邪魔をするシュノーケル邪魔ーを俺が開発

なおソーナー

無題
Name 名無し 18/04/01(日)21:15:17  No.473383     
https://may.2chan.net/39/src/1522584917037.jpg
なんて事はない
時代は巡るのだ

無題
Name 名無し 18/04/05(木)04:36:50  No.473506 
レーダーには送信電波が返って来るのを検出する一次レーダーと、トランスポンダやIFFを使う二次レーダーがあって、後者が無くなる事は予期される近未来ではありえない。

引用元: https://may.2chan.net/39/res/473149.htm

電子戦の技術 通信電子戦編
デビッド・アダミー
東京電機大学出版局
売り上げランキング: 231,674