無題 Name 名無し 18/03/10(土)13:10:32  No.1238341
第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る! (サイエンス・アイ新書)

http://cgi.2chan.net/f/src/1520655011594.jpg
F−35戦闘機の搭載エンジンが性能向上、さらに開く米中の差―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b579419-s0-c10.html
第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る! (サイエンス・アイ新書)
青木 謙知
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 251,289

無題
Name 名無し 18/03/10(土)14:27:58  No.1238355
将来的に耐久性や燃費も考慮しつつ23~25tを目指すそうですね

無題
Name 名無し 18/03/10(土)14:31:10  No.1238356
でも競争するはずのF136は議会が予算通さなくてお蔵入りしたよね…

無題
Name 名無し 18/03/10(土)15:07:06  No.1238365
>将来的に耐久性や燃費も考慮しつつ23~25tを目指すそうですね
エンジンの推力上げるなら燃焼温度上げるか流量増やすために径大きくするかだと思うけど
径大きくしないなら燃焼温度でまだ向上狙える余地あるのか

無題
Name 名無し 18/03/10(土)15:42:12  No.1238373
>径大きくしないなら燃焼温度でまだ向上狙える余地あるのか
F135はTIT1600℃台みたいだからもう少し上げれる
あとホットセクションにCMC適用で無冷却化すれば冷却損失無くなるのでさらに上がる
あとは可変サイクル化とアップデートネタは結構残ってる

無題
Name 名無し 18/03/15(木)19:55:19  No.1238897
> F135はTIT1600℃台みたいだから
それでもエンジン単体の推力重量比ではTIT1800℃のXF9-1より優れてるらしいけど

無題
Name 名無し 18/03/10(土)16:53:48  No.1238379
SiC素材とか使ってるのかしら?

無題
Name 名無し 18/03/10(土)18:20:24  No.1238383
F-35にしといて正解

無題
Name 名無し 18/03/10(土)19:13:51  No.1238388
なんか当初エンジンパワーはあるけど吸気口が小さくて空気が足らない問題ってあった気がするけど
あの固定吸気口で大吸気目指すなら首周り交換しないとだめなのでは

無題
Name 名無し 18/03/11(日)01:51:44  No.1238431
>あの固定吸気口で大吸気目指すなら首周り交換しないとだめなのでは

改良型が搭載されるのはまだ先だろうし、
その頃にはF-16みたいにエアインテークを大きくしたやつも作られるのでは。

無題
Name 名無し 18/03/10(土)19:25:54  No.1238392
固定インテーク採用してる以上特定の速度域で吸気量が足りなくなるのはF-35に限らずでは?

無題
Name 名無し 18/03/10(土)19:52:04  No.1238394
米軍以外もそれ使えるのかね

無題
Name 名無し 18/03/10(土)19:53:53  No.1238395
20トンて凄いすね
日本はこれからようやく17トンってところなのに

無題
Name 名無し 18/03/10(土)22:26:20  No.1238406
>日本はこれからようやく17トンってところなのに
サイズとしては同等のものなんだろうか?

無題
Name 名無し 18/03/10(土)22:45:32  No.1238409
>>日本はこれからようやく17トンってところなのに
>サイズとしては同等のものなんだろうか?
F135 直径1170mm(断面積1.074m^2)
XF9-1 直径約1000mm(断面積0.785m^2)
直径で17%、断面積で37%、F135の方が大きいな…

無題
Name 名無し 18/03/11(日)06:05:23  No.1238439      
http://cgi.2chan.net/f/src/1520715923773.jpg
>日本はこれからようやく17トンってところなのに

強豪アメリカと比べてはいけない(戒め)
完全独自開発でAL-41F1と同等の推力を出せるようになったエンジンの実現目処がついただけでも凄いと思う
日本はイギリスとエンジン懸けてビリヤードなんてしてないしな

無題
Name 名無し 18/03/11(日)06:14:13  No.1238440
>日本はこれからようやく17トンってところなのに
本当に日本で作れたら素晴らしいと思うが
今のところ脳内エンジン

無題
Name 名無し 18/03/11(日)09:27:20  No.1238465
>今のところ脳内エンジン
コアエンジンの試験運転でTIT1800℃達成してるので脳内じゃ無い

無題
Name 名無し 18/03/11(日)06:24:46  No.1238441
>日本はこれからようやく17トンってところなのに
あくまで15トン以上だからな

無題
Name 名無し 18/03/11(日)06:53:30  No.1238442
日本のエンジンはまあこれからに期待しよう

無題
Name 名無し 18/03/11(日)01:38:37  No.1238428
次のF-5(仮称)は25トンエンジン双発とかになるんだろうね
F-111クラスの大きい機体になりそう

無題
Name 名無し 18/03/11(日)01:41:24  No.1238430
ドライ推力11トンは旧東側系エンジンを完全に引き離すね
その上、小さいから機体をコンパクトにするか、機体容積はそのままでウェポンベイなどの容積をより多く取れる
実際にできたら凄いが今のところ6月には予定通り完成

無題
Name 名無し 18/03/11(日)06:59:54  No.1238443      
http://cgi.2chan.net/f/src/1520719194271.jpg
XF9-1完成の時にどんな反応があるか非常に楽しみ。
双発・単発の違いはあるがXF5-1の時点でJAS39"グリペン"ぐらいは飛ばせるんだな。

無題
Name 名無し 18/03/11(日)08:52:52  No.1238457
>双発・単発の違いはあるがXF5-1の時点でJAS39"グリペン"ぐらいは飛ばせるんだな。
常にアフターバーナー吹かせば飛べるって条件ではなあ・・・

無題
Name 名無し 18/03/11(日)07:27:29  No.1238444      
http://cgi.2chan.net/f/src/1520720849720.jpg
F-15のエンジンをXF9-1に換装出来ないかな。
片肺推力5トン追加両舷合わせて10トン追加とかどうなのさ?。
いっそコンフォーマルタンク輸入して"AF-15J.DJ"とか...。

無題
Name 名無し 18/03/11(日)09:18:14  No.1238463
何かの記事でf-35はファントムより遅いとかあったが

無題
Name 名無し 18/03/11(日)10:36:18  No.1238491
>何かの記事でf-35はファントムより遅いとかあったが
F-4はまだ最高速度こそ正義だった時代の遺物だからね
ドラッグカーでF-1(クルマの方)に勝てるか?って話

無題
Name 名無し 18/03/11(日)09:56:36  No.1238473      
http://cgi.2chan.net/f/src/1520729796677.jpg
JAS39のF414最大推力がAB使用で98knだからXF5双発で並ぶ位。
ミリタリー推力が不明だがAB切った途端ガクッと落ちるとは思えないがどうなんでしょう。
ちなみにJAS39の空虚自重約7トン最大離陸重量16トンに対してX-2の空虚自重9.7トンらしい。
良くて軽マルチロール機くらいか

無題
Name 名無し 18/03/11(日)15:58:35  No.1238587
絶対出力なら大径有利だが
パワーウエイトレシオだと
2乗3乗法則が利いて小径有利になる
F-5がベストセラーになったのを忘れちゃいけない

無題
Name 名無し 18/03/11(日)19:10:28  No.1238610
Fー35Bがあるから仕方ないけど、大出力単発機ってのは本来の航空機の姿としちゃ異形だよねぇ。

無題
Name 名無し 18/03/11(日)21:32:14  No.1238618
>大出力単発機ってのは本来の航空機の姿としちゃ異形だよねぇ。
複葉機の時代から一般的なんじゃ

無題
Name 名無し 18/03/11(日)21:37:20  No.1238619
レシプロ時代は単発が基本だわな
双発ジェットも単発だと所要の出力に足らないから仕方なく
そうなってるだけで

無題
Name 名無し 18/03/11(日)22:45:28  No.1238632
たたかうひこーきならえんぢんは複数あったほうが
いろいろ安心できそうだけども

無題
Name 名無し 18/03/12(月)23:17:31  No.1238702
>たたかうひこーきならえんぢんは複数あったほうが
>いろいろ安心できそうだけども

多発だと慣性モーメントが増えてはロール性能が悪化するから戦闘機だと単発の方がいい
特にレシプロ機はプロペラ分だけエンジンを離さないといけなかったから双発戦闘機は少ない

無題
Name 名無し 18/03/11(日)22:59:56  No.1238636
てか次期開発機、F-35ベースの国際共同開発ならXF9の出番無いぞ
どうすんだ?

無題
Name 名無し 18/03/12(月)00:33:26  No.1238646
要素技術で押し込むことも可能だろうし、代用エンジンとして採用するという方法はあるね
今後の研鑽次第だが、一瞬でロシア機のエンジンを凌駕する開発ペースの速さは異常と言っていいくらい

無題
Name 名無し 18/03/12(月)21:52:56  No.1238690
よく分からないんだけど最新鋭どころか絶賛開発中のF-35をベースにってどこをどう共同開発するんだ?
対地能力を取っ払って純粋なFIにするとか?

無題
Name 名無し 18/03/12(月)22:44:36  No.1238694
F-35は国際分業してるから、ベースにして共同開発となると、その分業してる国ともなんらかの協定結ばないとダメじゃないのかな。
生産だけでなくて、開発も分業してたでしょ。

引用元: http://cgi.2chan.net/f/res/1238340.htm

タミヤ 1/32 スケール特別企画商品 F-35A ライトニング2 航空自衛隊マーク付き プラモデル 25414