Name 名無し 18/02/10(土)12:03:39  No.1236375

トランペッター 1/72 中国空軍 J-20 戦闘機

中国空軍、殲20の実戦配備を発表 次世代ステルス戦闘機
http://www.sankei.com/world/news/180209/wor1802090044-n1.html
トランペッター 1/72 中国空軍 J-20 戦闘機
トランペッター
売り上げランキング: 325,937

無題
Name 名無し 18/02/10(土)16:39:59  No.1236392
この機体を見て違和感を感じるところが3つあるんです

1 カナードがある
2 カナード取り付け部のストレーキ形状
3 エンジン排気部の形状と赤外線対策

無題
Name 名無し 18/02/10(土)16:41:45  No.1236394
>1 カナードがある
別にあってもいいのでは…?

無題
Name 名無し 18/02/10(土)17:00:12  No.1236396      
http://cgi.2chan.net/f/src/1518249612426.jpg
あらためて見ると、カーナードと胴体の一体性がないような気が・・・
ステルス性の観点から見ると不利なのでは・・・?
特に、機体前方でステルス性を損なう形状はマズいような気がする。

無題
Name 名無し 18/02/10(土)17:22:26  No.1236398
>特に、機体前方でステルス性を損なう形状はマズいような気がする。
タイフーン「えっ」
ラファール「そうなの?」
グリペン「そんな…」

無題
Name 名無し 18/02/10(土)21:16:18  No.1236435
>開発時期からしてF22よりRCS小さく無いと謝らないけどな
Su-57「そんな…」

無題
Name 名無し 18/02/10(土)17:50:28  No.1236400
カナードは百歩譲るとしてベントラルフィンの方が邪魔じゃない?いるそれ?

無題
Name 名無し 18/02/10(土)17:55:36  No.1236402
ベントラルフィンのほうが気になる。

無題
Name 名無し 18/02/10(土)18:45:34  No.1236409
>カナードは百歩譲るとしてベントラルフィンの方が邪魔じゃない?いるそれ?
FBW等のシステムを介しても補正し切れないほどに安定性に問題を抱えてるんじゃないのか?

無題
Name 名無し 18/02/10(土)18:45:57  No.1236410
http://cgi.2chan.net/f/src/1518255957622.jpg
まあF-2にだってついてるからなあ

無題
Name 名無し 18/02/10(土)18:51:22  No.1236412
F-16をベースにしたF-2と新規設計のJ-20は比較できないかと

無題
Name 名無し 18/02/10(土)19:05:00  No.1236413
垂直尾翼が小さいので、高仰角時の方向安定性のためには付けざるを得ないだろう。F-22はあの大きさだし。

無題
Name 名無し 18/02/10(土)19:45:30  No.1236414
とりあえずイージス艦に映るかどうか知りたいから近く飛んでくれ。
本当にRCS小さかったらバカにした事を謝る

無題
Name 名無し 18/02/10(土)19:46:47  No.1236415
開発時期からしてF22よりRCS小さく無いと謝らないけどな

無題
Name 名無し 18/02/10(土)19:49:27  No.1236417
静安定性低いってすなわち運動性高いってことだろ
やばいじゃん

無題
Name 名無し 18/02/10(土)19:50:38  No.1236418
オマエらカナード、カナード言うけどなぁ、

この次世代機密を説明するなら、相手からレーダーを照射された時だけカナードを水平にして固定するアクティブステルス性を持った

第五世代、ステルス性可変戦闘機(国際特許取得済み)なのだ。
ステルス性は必要な時だけ保持すればいい・・・

つまり・・・動けない!

無題
Name 名無し 18/02/11(日)10:10:11  No.1236488
>相手からレーダーを照射された時だけカナードを水平にして固定するアクティブステルス性を持った
これたぶんSTOL性を上げるためのカナードだから飛行中は固定で動かさないと思う

無題
Name 名無し 18/02/11(日)14:43:26  No.1236505
>これたぶんSTOL性を上げるためのカナードだから飛行中は固定で動かさないと思う
あとは望んでもないドッグファイトに突入してしまった時くらいかね?

無題
Name 名無し 18/02/11(日)16:05:52  No.1236513
というかラファールでもまあまあの正面ステルスなんだからカナードの有り無しはあまり影響せんのでは

無題
Name 名無し 18/02/12(月)11:04:46  No.1236602
とはいっても純粋なステルス機でカナード付けたのは無いしsu57みたいに似たような機能でも一手間かけてるのを見ると
これが無いと飛ばせなくてステルス妥協して付けてるんでは?と思ってしまう

無題
Name 名無し 18/02/12(月)13:07:55  No.1236614
>というかラファールでもまあまあの正面ステルスなんだからカナードの有り無しはあまり影響せんのでは
まあまあ程度ならいいのかもしれないが、F-22やF-35レベルになるとバカにならないレベルで効いてくると思う

無題
Name 名無し 18/02/10(土)20:00:03  No.1236420
http://cgi.2chan.net/f/src/1518260403016.jpg
F-16ベースでも、無尾翼デルタのF-16XLはベントラルフィンが無いから、空力設計次第では不用になるんだろうか?

無題
Name 名無し 18/02/11(日)03:38:14  No.1236462
殲20、凄く大きいです…

>とりあえずイージス艦に映るかどうか知りたいから近く飛んでくれ。
>本当にRCS小さかったらバカにした事を謝る

飛んでくれても知れないと思う。普段はレーダーリフレクター付けてるに決まってる。F-22だって使ってる。

無題
Name 名無し 18/02/11(日)12:07:02  No.1236494
F-22の場合2007年12月にフルオペレーション能力達成した後
2014年9月シリアで爆弾投下する実戦投入まで6年余
殲20が戦場に出るのはまだ先の話よね

無題
Name 名無し 18/02/16(金)00:38:46  No.1236831
Su-57と比べても全然スマートな感じがしない
デザインもオリジナリティがあるかと言われるとそうでもない
中途半端だわ

無題
Name 名無し 18/02/16(金)01:05:51  No.1236832
台湾の機関が模型でRCS計測してみたら
ほぼ0.1㎡以下でケツ側だけがF-15並に荒ぶってたんでしょ

無題
Name 名無し 18/02/16(金)01:39:11  No.1236833
>台湾の機関が模型でRCS計測してみたら
日本はわざわざ実物大模型作ってフランスまで持って行ったのに
そんなもんでわかるもんなの?

無題
Name 名無し 18/02/16(金)02:04:14  No.1236834
B-52戦略爆撃機 100(㎡)
F-15戦闘機 25
Su-27戦闘機 15
F-16戦闘機 5
ミグ21戦闘機 3
F-16C戦闘機 1.2
F-18戦闘機 1
トマホークミサイル 0.5
ユーロファイター   0.5
F117ステルス戦闘機 0.025
空を飛ぶ鳥 0.01
F-35戦闘機      0.005
昆虫 0.001
F-22戦闘機 0.0001
X2心神 0.0000X
無題 Name 名無し 18/02/19(月)13:10:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1237019 del
>F-35戦闘機 0.005
>F-22戦闘機 0.0001
あれ?
F-35の方がステルス性高いって話じゃなかったっけ?
無題 Name 名無し 18/02/19(月)17:52:23 IP:126.50.*(bbtec.net) No.1237023 del
>あれ?
>F-35の方がステルス性高いって話じゃなかったっけ?

ん?ステルス性能はF-22の方が上だよ
ただ、DASシステムとかでF-35の方が攻撃力や生存率が上になる
無題 Name 名無し 18/02/20(火)06:27:36 IP:240f:a1.*(ipv6) No.1237048 del
>>あれ?
>>F-35の方がステルス性高いって話じゃなかったっけ?
>ん?ステルス性能はF-22の方が上だよ
>ただ、DASシステムとかでF-35の方が攻撃力や生存率が上になる
2015年くらいからのステートメントじゃF35のがステルス性高いって言い始めてなかった?
始めからそうだったのか何かあったのかは知らんけど

無題
Name 名無し 18/02/16(金)07:22:11  No.1236840
J-10はイスラエルの試作機に似てると言われるけど、こいつはミグ1.44にそっくりでもある

無題
Name 名無し 18/02/16(金)12:23:10  No.1236849
ルーネベルクレンズとかでギンギンに跳ね返せばRCSはぐんぐん上がるけど
そういう場合でもなければ体積が小さいほどRCSは小さくなる?

無題
Name 名無し 18/02/16(金)16:07:50  No.1236861
体積よりも表面積と反射する角度とかだろうね、あとは吸収が多少あるくらい
表面に凹凸が多いと体面積が増えて反射する面が多くなる

反射させても明後日の方向に反射させればいいけどね
鏡に懐中電灯で光を当てたら反射されて眩しいけど鏡の角度を調整すると懐中電灯の持ち主は眩しくなくなる

完全な球形が表面積が一番すくないけど、これに光を当てるとどの方向でも跳ね返してしまう=レーダーに映ってしまう
うまく別の方向に反射すると良い⇒その分を他に逸らすと他からは良く見える=複数からの探索が有利、ってなる

これを見ただけで反射面を頭でシュミレートできるのは天才だね
当てる方向でまったく違うわけだし

無題
Name 名無し 18/02/21(水)13:17:50  No.1237118      
https://cgi.2chan.net/f/src/1519186670775.jpg
このミサイルどう思う?
かなり脅威だと思うんだが

無題
Name 名無し 18/02/21(水)13:56:16  No.1237120
>このミサイルどう思う?
>かなり脅威だと思うんだが

その画像、中国のAWACSが米軍空母との距離300kmまで接近してるように見えるが・・・撃墜されるんちゃう?

無題
Name 名無し 18/02/21(水)17:37:44  No.1237136      
https://cgi.2chan.net/f/src/1519186670775.jpg
射程400km発射と同時に急上昇しAWACSを死角から攻撃と聞いた

無題
Name 名無し 18/02/21(水)17:41:49  No.1237138      
https://cgi.2chan.net/f/src/1519202509908.jpg

無題
Name 名無し 18/02/21(水)22:25:40  No.1237162
AWACSにもレーザーとかつく時代かなあ
高高度なら空気薄くて中々減衰しないだろうし

無題
Name 名無し 18/02/22(木)15:27:53  No.1237198
高速でステルス性能が有るミサイルならヤバい。
只の長射程亜音速なら距離有りすぎて撃破される

無題
Name 名無し 18/02/23(金)00:13:17  No.1237230
>このミサイルどう思う?
>かなり脅威だと思うんだが
早期警戒機がイージス艦に捕捉されるのが先だと思います…

引用元: http://cgi.2chan.net/f/res/1236375.htm

1/72 完成品 中国空軍 殲撃20型 J-20 ステルス戦闘機