宣伝
 軍事系まとめブログをご覧いただきありがとうございます。

 当サイトの企画である「軍事講座」と「読者投稿」について、リンクをまとめましたので、ご活用ください。

【軍事講座】

烈風改 様

空母と艦載機の不都合な関係~その艦載機、飛ばせますか?

水上機爆撃隊の野望~空母いらずの艦載航空打撃力

艦隊決戦の隠し球~重雷装艦は遠距離雷撃戦の夢を見るか

書評「日本軍の陸戦兵器」定番書籍編

書評「日本軍の陸戦兵器」入手し易い書籍編

急降下爆撃~栄光と散華に彩られた対空母必中戦法

米機動部隊の“神の盾”~日本航空部隊の黄昏


「日本海軍の水上機運用」 ~水上機の可能性と限界~

千歳型水上機母艦 盛られ過ぎた個性に隠されたその素顔

軽空母? いえ、いらない子ですね~小型空母という憂鬱な存在


烈風天駆 様

飛行第64戦隊は64番目の飛行戦隊か?

陸軍戦闘飛行戦隊の分類とナンバリング

終戦時の日本海軍航空隊 その保有機数と内訳

終戦時の日本海軍航空隊 その展開基地と傾向

冴えないペギーの育てかた -「昭和15年研究方針」と陸軍爆撃機開発計画-

そして「飛龍」は残った -「昭和15年研究方針」と陸軍爆撃機開発計画。その後-

戦艦扶桑の「常在戦場」

戦艦扶桑の「あ号作戦」-囮理論とその周辺-

戦艦扶桑の「渾作戦」-囮理論とその後の周辺-

戦場のメリークリスマス presented by Skate

第二遊撃部隊旗艦は「長門」-軍令部第一課部員の志摩艦隊増強案-

瑞雲教は軽巡搭載の夢を見るか?-軽巡洋艦搭載機小史Ⅰ-

阿賀野巡に瑞雲を-軽巡洋艦搭載機小史Ⅱ-

『ひとつ屋根の、ツバサの下で』キャラクター解説・元ネタ人物紹介

日本駆逐艦175隻。消耗と補充の45か月間-造船士官の集計を通して見る駆逐艦戦争の実態-

「正規空母」論再考

戦訓と所見で読むルンガ沖夜戦 -戦闘詳報は何を語るのか−


【読者投稿】

タナカ 様

オーストラリアの潜水艦事情


nona 様


究極の装輪戦闘車?軽量戦闘車両システム

初期ジェット戦闘機の不思議な光景。なぜ翼端に増槽が?


第3回 「陸戦にイノベーションを!」普通科対戦車装備の要、中距離多目的誘導弾

第4回 「はたかぜ」「しまかぜ」は不遇だったのか?

第5回 ソマリア沖・アデン湾における海賊対処と自衛隊のジブチ拠点

第6回「破片効果」にまつわる薀蓄いろいろ

第7回ロシア海軍水上艦艇の現状について

第8回艦載三次元レーダー技術の歴史 パート1

第9回 艦載三次元レーダー技術の歴史 パート2

第10回 自衛隊の最新レーダー研究(MIMOレーダ・対潜望鏡レーダー・スマートスキンレーダー)

第11回 日本軍と冷蔵庫 パート1

第12回 日本軍と冷蔵庫 パート2

第13回 「将来ネットワーク型多目的誘導弾システム」

第14回 連載「フォークランド紛争小咄」パート 1 アルゼンチンの新旧潜水艦戦記 前編

第15回 連載「フォークランド紛争小咄」パート 1 アルゼンチンの新旧潜水艦戦記 後編

第16回 連載「フォークランド紛争小咄」パート 2 スタンレー飛行場攻防戦と決死の輸送作戦

第17回 連載「フォークランド紛争小咄」パート 3 フォークランド紛争と前線滑走路

第18回 イベントレポート「横田基地日米友好祭2015」

第19回 連載「フォークランド紛争小咄」パート4 アルゼンチンの無血フォークランド侵攻計画

第20回 連載「フォークランド紛争小咄」パート5 ロサリオ作戦とイギリス軍の抵抗

第21回 連載「フォークランド紛争小咄」パート6 アルゼンチン軍の防衛体制


第22回 観艦式事前航海で急患発生? 横須賀に救難ヘリ飛来で周囲は騒然

第23回 イベントレポート「土浦駐屯地&武器学校」

第24回 連載「フォークランド紛争小咄」パート7 フォークランド紛争の参加兵力、アルゼンチン編

第25回 連載「フォークランド紛争小咄」パート8 フォークランド紛争の参加兵力、イギリス編

第26回 連載「フォークランド紛争小咄」パート9 イギリス任務部隊の出港と最初の遭遇

第27回 連載「フォークランド紛争小咄」パート10 極地のサウスジョージア島奪還計画・パラケット作戦 前編

第28回 連載「フォークランド紛争小咄」パート11 極地のサウスジョージア島奪還計画・パラケット作戦 中編

第29回 連載「フォークランド紛争小咄」パート12 極地のサウスジョージア島奪還計画・パラケット作戦 後編

第30回 2015年の海外艦艇公開まとめ(前編)

第31回 2015年の海外艦艇公開まとめ(後編)

第32回 連載「フォークランド紛争小咄」パート13 ブラックバック作戦と炎のランナー 前編

第33回 連載「フォークランド紛争小咄」パート13 ブラックバック作戦と炎のランナー 後編

第34回 連載「フォークランド紛争小咄」パート14 5月1日の航空戦 前編

第35回 連載「フォークランド紛争小咄」パート14 5月1日の航空戦 後編

第36回 連載「フォークランド紛争小咄」パート15 幻の艦隊決戦 前編

第37回 連載「フォークランド紛争小咄」パート15 幻の艦隊決戦 後編

第38回 連載「フォークランド紛争小咄」パート16 炎上するシェフィールド 前編


第39回 連載「フォークランド紛争小咄」パート16 炎上するシェフィールド 後編

第40回 連載「フォークランド紛争小咄」パート17 SASの極秘作戦 前編

第41回 連載「フォークランド紛争小咄」パート17 SASの極秘作戦 中編

第42回 連載「フォークランド紛争小咄」パート17 SASの極秘作戦 後編

第43回 カナダ海軍フリゲート「ウィペニグ」の親善訪問

第44回 連載「フォークランド紛争小咄」パート18 フォークランド紛争に学ぶイギリスの戦争報道・前編

第45回 連載「フォークランド紛争小咄」パート18 フォークランド紛争に学ぶイギリスの戦争報道・後編

第46回 イベントレポート 習志野空挺館(2月13日)&第一空挺団降下始め(1月10日)

第47回 連載「フォークランド紛争小咄」パート19 サットン作戦とトルネード作戦 前編

第48回 連載「フォークランド紛争小咄」パート19 サットン作戦とトルネード作戦 中編

第49回 連載「フォークランド紛争小咄」パート19 サットン作戦とトルネード作戦 後編

第50回 イベントレポート 陸上自衛隊広報センター・スプリングフェア

第51回 連載「フォークランド紛争小咄」パート20 戦後最大の艦対空戦 前編

第52回 連載「フォークランド紛争小咄」パート20 戦後最大の艦対空戦 後編

第53回 連載「フォークランド紛争小咄」パート21 大隊長、誤算続きの地峡戦 前編

第54回 連載「フォークランド紛争小咄」パート21 大隊長、誤算続きの地峡戦 中編

第55回 連載「フォークランド紛争小咄」パート21 大隊長、誤算続きの地峡戦 後編

第56回 連載「フォークランド紛争小咄」パート22 泥炭の荒野を踏破せよ 前編

第57回 連載「フォークランド紛争小咄」パート22 泥炭の荒野を踏破せよ 後編

第58回 連載「フォークランド紛争小咄」パート23 標的となったイギリス揚陸艦  前編

第59回 連載「フォークランド紛争小咄」パート23 標的となったイギリス揚陸艦  後編

第60回 連載「フォークランド紛争小咄」パート24 敵防空網を制圧せよ!ブラックバック作戦再び  前編

第61回 連載「フォークランド紛争小咄」パート24 敵防空網を制圧せよ!ブラックバック作戦再び  後編

第62回 館山航空基地の今昔 戦争遺構と旧海軍編


第63回 館山航空基地の今昔 海上自衛隊編


第64回 連載「フォークランド紛争小咄」パート25 決戦前夜の島都スタンレー  前編


第65回 連載「フォークランド紛争小咄」パート25 決戦前夜の島都スタンレー  後編

第66回 連載「フォークランド紛争小咄」パート26 外郭防衛線の決戦・前編(ツーシスターズ山の戦い)

第67回 連載「フォークランド紛争小咄」パート26 外郭防衛線の決戦・中編(ハリエット山)

第68回 連載「フォークランド紛争小咄」パート26 外郭防衛線の決戦・後編(ロングドン山)

第69回 連載「フォークランド紛争小咄」パート27 両軍の最終決戦 前編(6月12,13日の諸戦闘)

第70回 連載「フォークランド紛争小咄」パート27 両軍の最終決戦 中編(ワイヤレスリッジの戦い&SASのスタンレー襲撃)

第71回 連載「フォークランド紛争小咄」パート27 両軍の最終決戦 後編(タンブルダウン・ウィリアム山の闘い)

第72回 連載「フォークランド紛争小咄」パート28 紛争の終結と、その余波 前編

第73回 連載「フォークランド紛争小咄」パート28 紛争の終結と、その余波 後編

第74回 連載「フォークランド紛争小咄」パート29(最終回) イギリス軍の個人装備と食事場

第75回 イベントレポート 掃海艦つしま(の除籍前最終公開)


日本海軍、地中海を往く 第1回 日英同盟

日本海軍、地中海を往く 第2回 出港は公然の秘密

日本海軍、地中海を往く 第3回 飛魚とスコール

日本海軍、地中海を往く 第4回 サイダーを葬る


日本海軍、地中海を往く 第5回 警戒を厳にすべきこと


日本海軍、地中海を往く 第6回 迷子になった2隻

日本海軍、地中海を往く 第7回 欧州大陸の大地を踏む

日本海軍、地中海を往く 第8回 松と榊の初交戦

日本海軍、地中海を往く 第9回 議論倒れの連合国海軍指揮官会議


日本海軍、地中海を往く 番外編 潜水艦戦「Uボート・クリーク」

日本海軍、地中海を往く 番外編2 対潜兵器の先駆け


日本海軍、地中海を往く 第10回 駆逐艦榊<さかき>

日本海軍、地中海を往く 第11回 薄暮の決戦


日本海軍、地中海を往く 第12回 新たな9隻と、マルタ委員会

チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」とシンガポール海軍ステルス艦「ステッドファースト」の訪日 (2016年8月)


日本海軍、地中海を往く 第13回 駆逐艦生活は人を殺す

日本海軍、地中海を往く 第14回 葱の香りで日本に帰る

日本海軍、地中海を往く 第15回 海軍主計中尉の小旅行記

日本海軍、地中海を往く 第16回 無制限潜水艦作戦の破綻と連合国軍の3月危機


日本海軍、地中海を往く 第17回 「ビッグコンボイ」護衛作戦


日本海軍、地中海を往く 第18回 死の海を渡る

日本海軍、地中海を往く 第19回 休戦成る

日本海軍、地中海を往く 第20回 最後の大仕事

日本海軍、地中海を往く 第21回 帰港は天覧の舞台

日本海軍、地中海を往く 最終回 再び地中海へ

イベントレポート・第11回中国国际航空航天博览会(前編)

イベントレポート・第11回中国国际航空航天博览会(後編)

香港海防博物館 屋外展示編

香港海防博物館 屋内展示編

台湾空軍清泉崗基地營區開放・前編

台湾空軍清泉崗基地營區開放・後編

飛虎将軍廟と日本統治領時代の台南建築物群(軍事色は薄め)

台湾空軍軍史館航教館

台湾海軍左營軍区故事館

2016年秋の高雄軍港と駁二動漫祭

航空自衛隊防空史1  航空自衛隊発足から「領空侵犯に対する措置」開始まで

航空自衛隊防空史2  自動化以前の迎撃管制システム

航空自衛隊防空史3  F-86F「旭光」その1 緊急発進編

航空自衛隊防空史4  F-86F「旭光」その2  ガンファイト編

航空自衛隊防空史5  F-86F「旭光」その3  封じられたミサイル編

航空自衛隊防空史6  儚き月光F-86Dその1  機体解説編

航空自衛隊防空史7  儚き月光F-86D FCS&武装解説編


航空自衛隊防空史8  空自の高射部隊その1 ナイキミサイル争奪戦編


航空自衛隊防空史9  空自の高射部隊その2  ナイキミサイル運用史編


航空自衛隊防空史X  第一次FX、幻に消えたF11J

航空自衛隊防空史11  最後の有人戦闘機F-104その1・機体特性解説編


航空自衛隊防空史12  最後の有人戦闘機F-104・ウエポンシステムと模擬空中戦編

航空自衛隊防空史13  最後の有人戦闘機F-104その3・スクランブル任務と対策訓練編

第44・45回木更津航空祭

航空自衛隊防空史14  BADGEシステムその1・闇の深い導入経緯編

航空自衛隊防空史15  BADGEシステムその2・BADGEの全貌編

「ダンプ」と呼ばれた名機、F-4EJファントムⅡ(空自の日本防空史16)

「最強戦闘機」F-15へ挑戦!、「ロートル」F-4EJの底力(空自の日本防空史17)

無誘導爆弾も一撃必中!昭和の空自パイロットによる職人芸的射爆撃術(空自の日本防空史18)

あの「海獣」を血祭に!機銃掃射でトドを狩った空自戦闘機(空自の日本防空史19)

空自がソ連艦を誤認攻撃?空海演習に紛れ込む危険なソ連軍艦(空自の日本防空史20)


MiG-25がやって来た日の話(空自の日本防空史21)

MiG戦闘機を巡る箱館戦争の危機(空自の日本防空史22)

MiG-25「大変ご迷惑をかけました」(空自の日本防空史23)

MiG-25の秘密(空自の日本防空史24)

燃料およびエタノールの特殊な事情(空自の日本防空史25)

鋼鉄と真空管(空自の日本防空史26)

MiG-25驚異のウエポンシステム(空自の日本防空史27)

MiG-25事件の残影(空自の日本防空史28)

三菱F-1戦闘機その1(空自の日本防空史29)

三菱F-1戦闘機その2(空自の日本防空史30)

三菱F-1戦闘機その3(空自の日本防空史31)

最強戦闘機F-15を手にするまで その1(空自の日本防空史32)

最強戦闘機F-15を手にするまで その2(空自の日本防空史33)

最強戦闘機F-15を手にするまで その3(空自の日本防空史34)

幻の国産早期警戒機(空自の日本防空史35)

E-2C早期警戒機(空自の日本防空史36)

新時代の早期警戒機(空自の日本防空史37)

警戒管制レーダーの発展 その1(空自の日本防空史38)

イギリス海軍ドック型輸送揚陸艦アルビオン

警戒管制レーダーの発展 その2(空自の日本防空史39)

警戒管制レーダーの発展 その3(空自の日本防空史40)

移動レーダーと移動警戒隊の発展 その1(空自の日本防空史41)

移動レーダーと移動警戒隊の発展 その2(空自の日本防空史42)

基地防空隊の創設(空自の日本防空史43)

1980年の短SAM問答(空自の日本防空史44)

基地抗堪化の推進と施設隊(空自の日本防空史45)

大韓航空007便撃墜事件(空自の日本防空史46)

Su-15、緊急発進(空自の日本防空史47)

目標は撃墜された(空自の日本防空史48)

真実をめぐる駆け引き(空自の日本防空史49)


民間機の撃墜を防ぐ術(空自の日本防空史50)

入間基地航空祭2018

ナイキからペトリオットへ(空自の日本防空史51)

パトリオットと湾岸戦争(空自の日本防空史52)

味方から恐れられた愛国者(空自の日本防空史53)

硫黄島,移動訓練の地に(空自の日本防空史54)

硫黄島事件(空自の日本防空史55)

燃料残り500ポンド(空自の日本防空史56)


無人機UF-104、硫黄島へ(空自の日本防空史57)

ソ連による沖縄領空侵犯事件(空自の日本防空史58)

警告射撃を許可する(空自の日本防空史59)


Tu-16は飛び去った(空自の日本防空史60)

F-4EJ(改)(空自の日本防空史61)

F-4EJ改と第四世代機のウェポンシステム(空自の日本防空史62)

F-4EJ改のアビオニクス(空自の日本防空史63)

「空飛ぶダンプ」から「空飛ぶおじいちゃん」へ(空自の日本防空史64)

新BADGEシステム(空自の日本防空史65)

AWACSの買い時は?(空自の日本防空史66)

戦場のAWACS(空自の日本防空史67)

AWACSにも限界はある(空自の日本防空史68)

イギリス海軍23型フリゲート「モントローズ」

訓練と燃料が足りない?(空自の日本防空史69)


ベテランぞろいの空自パイロット(空自の日本防空史70)

コンピュータ時代の新爆撃法(空自の日本防空史71)

空自の特殊な爆弾(空自の日本防空史72)

空対艦誘導弾の登場(空自の日本防空史73)

FS-X(次期支援戦闘機導入計画)の始動(空自の日本防空史74)

平屋を2階建てに(空自の日本防空史75)

XF-2の進空(空自の日本防空史76)


トラブルを乗り越えて(空自の日本防空史77)


「平成のゼロ戦」を操る(空自の日本防空史78)

北宇都宮駐屯地開設46周年記念行事

ファントム最後の百里基地航空祭/展示飛行編

ファントム最後の百里基地航空祭/地上展示etc.編

ソ連軍の秘密戦史01 戦後ソ連軍の10年

ソ連軍の秘密戦史02 2つの空軍

令和2年第1空挺団降下訓練始め

ソ連軍の秘密戦史03  ソ連空軍の朝鮮戦争

ソ連軍の秘密戦史04  MiG回廊

ソ連軍の秘密戦史05  B-29、暗黒の日

ソ連軍の秘密戦史06  暗闘

ソ連軍の秘密戦史07  休戦には応じない

ソ連軍の秘密戦史08  侵入者を撃ち落せ

ソ連軍の秘密戦史09  偵察気球も撃ち落せ

ソ連軍の秘密戦史10  ボマーギャップとミサイルギャップ(前編)

ソ連軍の秘密戦史11  ボマーギャップとミサイルギャップ(後編)

ソ連軍の秘密戦史12  メーデーの追跡戦

ソ連軍の秘密戦史13  S-75ドヴィナー

ソ連軍の秘密戦史14  不幸なパイロットたち

ソ連軍の秘密戦史15  U-2事件の後

ソ連軍の秘密戦史16 ハンガリー動乱

ソ連軍の秘密戦史17 戦車対レジスタンス

ソ連軍の秘密戦史18 ヴィーフリ作戦

ソ連軍の秘密戦史19 街に戻ってきたソ連軍

ソ連軍の秘密戦史20 赤い島に迫る危機

ソ連軍の秘密戦史21 フルシチョフの奇策

ソ連軍の秘密戦史22 アナディル作戦

ソ連軍の秘密戦史23 アナディル作戦のソ連兵器

ソ連軍の秘密戦史24 灼熱の旅路

ソ連軍の秘密戦史25 カーマ作戦

ソ連軍の秘密戦史26 スカートの下にひそんで

ソ連軍の秘密戦史27 13日間の始まり

ソ連軍の秘密戦史28 高まる緊張

ソ連軍の秘密戦史29 暗黒の土曜日

ソ連軍の秘密戦史30 撤収

ソ連軍の秘密戦史31 極限状態のかくれんぼ

ソ連軍の秘密戦史32 船頭多くして船山に上る

ソ連軍の秘密戦史33 帰るまでが作戦

ソ連軍の秘密戦史34 高度な情報戦

ソ連軍の秘密戦史35 究極の度胸試し

ソ連軍の秘密戦史36 Yak-28の珍事件

ソ連軍の秘密戦史37 ベトナム防空戦

ソ連軍の秘密戦史38 竹組みのミサイル

ソ連軍の秘密戦史39 亜熱帯の電子戦

ソ連軍の秘密戦史40 B-52との大決戦

ソ連軍の秘密戦史41 戦利品

ソ連軍の秘密戦史42 チェコスロバキア危機

ソ連軍の秘密戦史43 ドナウ作戦

ソ連軍の秘密戦史44 間隔を縮めよ

ソ連軍の秘密戦史45 消極的抵抗

ソ連軍の秘密戦史46 正常化

ソ連軍の秘密戦史47 中ソ対立の最前線

ソ連軍の秘密戦史48 氷上に張られた罠

ソ連軍の秘密戦史49 縦深攻撃

ソ連軍の秘密戦史50 取り残されたT-62

ソ連軍の秘密戦史51 黄色軍


YSW 様

日本陸軍が行った後期防衛戦闘について 「日本陸軍、破滅の道をひた走る ペリリュー島の戦い1 両国の思惑」

日本陸軍が行った後期防衛戦闘について 「日本陸軍、破滅の道をひた走る ペリリュー島の戦い2 嵐の前の静けさ1~パラオ地区隊の防御準備」

日本陸軍が行った後期防衛戦闘について 「日本陸軍、破滅の道をひた走る ペリリュー島の戦い3 嵐の前の静けさ2~ペリリュー地区隊初期の防御計画」

日本陸軍が行った後期防衛戦闘について 「日本陸軍、破滅の道をひた走る ペリリュー島の戦い4 精神論」

日本陸軍が行った後期防衛戦闘について 「日本陸軍、破滅の道をひた走る ペリリュー島の戦い5 訓練と戦技」



名無し 様

「米陸軍の新たな戦車計画」


誤字 様

今月のF-35:F-35無双とデータリンクはアーセナルシップの香り、されど相変わらずのリアル炎上。および英国的現代空母運用術

先月のF-35:最新解説動画とシステムで学びなおすF-35、海兵隊での使い方と騒音レベル、またその売れ行きについて

「P-3C改造機OP-3CとEP-3、そして海自の秘密(?)情報収集部隊第81航空隊について」:岩国基地フレンドシップ・デーその1

「海自の電子戦訓練支援機UP-3DとU-36A、そして謎の(?)第91航空隊」:岩国基地フレンドシップ・デーその2

レーダーシムっぽいのを作ってみた

防衛大綱から読み解く”事実上の空母”の正体 第一回:空母に関するよくある間違い 「空母と言えばやっぱり真珠湾攻撃?」

防衛大綱から読み解く”事実上の空母”の正体 第二回:防衛大綱から”事実上の空母”の正体に迫る 「つまりはF-35Bは凄いってことなんです!」


防衛大綱から読み解く”事実上の空母”の正体 第三回:”事実上の空母”に至る周辺情勢 「”事実上の空母”よりも大事な話があるんです!」


防衛大綱から読み解く”事実上の空母”の正体 第四回:各国との防衛協力の重要性「同盟=日米同盟or三国同盟 はダメなんです!」

「めちゃくちゃすごい音」の意味するところとは? 韓国駆逐艦レーダー照射事案、公開された音声を解読する。

宇宙軍って実際何をするのだ⁉︎『ゼロからわかる宇宙防衛』

将来の宇宙兵器はこうなる⁉︎ 前編:新機軸の小型衛星を中心に

将来の宇宙兵器はこうなる⁉︎ 後編:衛星攻撃兵器とその問題点


ミラー 様

ソビエト連邦軍 西側諸国から見た赤い熊の姿 ソ連地上軍(1)ドクトリン

対戦車戦闘の基本的分類 傾向と対策

防空戦闘の流れ 野戦防空

基礎復習 対艦戦闘の流れ(歴史編)

大胆予想!2030年代を見据えて、自衛隊の未来を予測する

江畑謙介氏の著書に見る、自衛隊の未来像とは

陸自火力戦闘の在り方について


海猫  様

2018年立川防災航空祭レポート

2018年立川防災航空祭レポート2


2018年横田基地一般公開見学レポート

2018年横田基地一般公開見学レポート2

2018年陸上装備研究所一般公開見学レポート

2012年度第33回九都県市合同防災訓練

平成26年度第35回九都県市合同防災訓練

平成30年度第39回九都県市合同防災訓練

令和元年度第40回九都県市合同防災訓練

”危機管理産業展で見る最先端装備”各官公庁出展装備品・小型車両・遠隔操縦装備

”危機管理産業展で見る最先端装備” 設置型装備品・大型装備品

”危機管理産業展で見る最先端装備”~個人装備~


”ヤブロチコ”と”コサックダンス”






たわわ星人 様

支那駐屯砲兵聯隊記 第1回 部隊創立の経緯と編制について

支那駐屯砲兵聯隊記 第2回 盧溝橋事件、出動命令下る(第一大隊編その1)

支那事変における砲兵の自衛について ―概説編―

知られざる九六式十五糎榴弾砲の初陣