無題 Name 名無し 17/05/17(水)14:57:14  No.1213623

激動の警察回想録―戦前・戦中・占領下


>昭和初期にも俗称警視庁の新撰組って組織が有ったから
警視庁特別警備隊の事ね
226の決起部隊相手に出動したけど包囲されて、武装解除されちゃった部隊
構想は良かったんだろうけど、相手がプロじゃどうしようもない

無題
Name 名無し 17/05/17(水)15:01:45  No.1213624      
新選組スレにレスしたつもりがスレ立てしてもうたorz

という事で責任とって、戦前の日本警察スレという事で・・・

無題
Name 名無し 17/05/17(水)18:46:42  No.1213648
>警視庁特別警備隊の事ね
>226の決起部隊相手に出動したけど包囲されて、武装解除されちゃった部隊
>構想は良かったんだろうけど、相手がプロじゃどうしようもない
精鋭の警察官の方が徴兵の兵たちよりよっぽどプロなのでは

無題
Name 名無し 17/05/17(水)23:19:55  No.1213688      
>精鋭の警察官の方が徴兵の兵たちよりよっぽどプロなのでは
決起部隊は陸士出の士官が指揮してるし、おまけに大隊規模
一方の特別警備隊はあくまでも銃武装したテロリストが想定目標だし

いきなり軍隊相手とか運が悪すぎ

無題
Name 名無し 17/05/18(木)00:22:28  No.1213693      
1495034548208
>特別警備隊はあくまでも銃武装したテロリストが想定目標だし

ボディアーマー姿もカッコイイなあ

無題
Name 名無し 17/05/23(火)11:51:05  No.1214087
>ボディアーマー姿もカッコイイなあ
顔の近くで銃構えるって
近年の技法だと思ってたが
昔にもあったのか

無題
Name 名無し 17/05/25(木)01:46:35  No.1214224
>>>ボディアーマー姿もカッコイイなあ
持っている楯戦後も俗称便所蓋って言ってた奴かな?
警視庁史昭和前編を二~三日中に捜しておこう
平成頭に買った古本だけど

無題
Name 名無し 17/05/17(水)15:10:06  No.1213625
サブマシンガンを装備する計画が有った
新書サイズの警視庁百年誌に書いて
有ったと思う

無題
Name 名無し 17/05/17(水)15:16:22  No.1213626
旧帝国軍人の多くが戦後没落してく中、警察官僚は戦後も色々な方面に根を張ってくんだよね
特高警察とか闇が深そう

無題
Name 名無し 17/05/17(水)15:50:13  No.1213628
明治27年の日清戦争勃発に際し、警視庁は17年前の西南戦争の成功体験から、抜刀隊を編成して派遣すると陸軍に申し入れた。
なお、ソッコー却下された模様。

無題
Name 名無し 17/05/17(水)20:55:56  No.1213664      
1495022156208
戦前の警察というとゴーストップ事件が印象的すぎて・・・

そして戦前の信号機では「赤で止まらなければならない法的根拠がない」という
法卒としては驚愕の事実。

無題
Name 名無し 17/05/17(水)22:22:42  No.1213679
陸軍の制服より断然格好いい。

無題
Name 名無し 17/05/17(水)23:09:20  No.1213686      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495030160408.jpg
外地の警察もいいですか?

無題
Name 名無し 17/05/18(木)00:32:50  No.1213695      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495035170720.jpg
>外地の警察もいいですか?

大いにアリでは?
外務省警察とか朝鮮警察とか面白いと思います

無題
Name 名無し 17/05/18(木)01:43:36  No.1213699
二・二六事件では岡田首相の警護に当たっていた4名が殉職するなど最後まで職務を全うしようとした警察官に対し、渡辺教育総監の警護をしていた憲兵は
「襲撃前に電話を受けて2階に上がったままで渡辺に警告することも護衛することもなく、不審な行動だった」とか

無題
Name 名無し 17/05/18(木)18:37:31  No.1213735      
1495100251099
>岡田首相の警護に当たっていた4名が殉職


首相官邸襲撃組に所属していた池田俊彦(当時陸軍少尉)サンによると、警官隊との戦闘の模様は

「弾丸がどんどん飛んできました。こっちも応戦しまして突入していきました。二人の巡査が倒れていました。本当に勇敢でした。窓から拳銃を撃ち、弾丸は一発も残っていませんでした(略)こっち側にも負傷者が4、5人出たんですよ。三沢という軍曹は腕を撃たれています」

…というものだったそうなんですが、池田氏が最初に見た二人の殉職警官というのはおそらく

・小舘喜代松巡査
・清水与四郎巡査

の2名だったんじゃないかと思われます

無題
Name 名無し 17/05/18(木)18:39:25  No.1213736      
1495100365943
その後銃撃戦の後後退した村上賀茂衛門巡査部長および土井清松巡査は、岡田首相義弟の松尾伝蔵予備陸軍大佐とともに、岡田首相を浴室に匿うと、再び邸内に侵入した叛乱軍部隊に立ち向うんですが、両名とも既に弾丸を撃ち尽くしていたらしく、物陰に潜んで待ち伏せの後、叛乱軍指揮官に徒手空拳で組み付いて行ったそうで

池田氏曰く「私だったらやられちゃったと思いますよ」というタイミングの良い奇襲だったそうなんですが、運悪くというか組み付いた相手の林八郎少尉というのがタツジンレベルの剣術の使い手で、素早く抜き放った林少尉の軍刀により村上巡査部長は一刀の下に即死、返す刀で土井巡査も刺殺されてしまったそうです

(土井巡査に関しては林少尉を羽交い絞めにした所で、叛乱部隊の一兵士によりまさかりで肩を割られた、という話もあるそうな)

無題
Name 名無し 17/05/18(木)18:40:26  No.1213737      
また226事件では首相官邸での4人の外に、牧野前内大臣別邸でももう1名の警官さんが殉職されてるんですが、高橋正衛氏の「ニ・二六事件」によると

「河野大尉が台所の戸をたたく。蹴破って乱入。皆川義孝巡査が拳銃を撃ち返す。河野大尉負傷。胸を二ヵ所撃たれる。宮田(予備)曹長も首を撃たれる。皆川巡査も膝を撃たれ、倒れまま撃つ」

…という奮闘っぷりだったそうなんですが、最後は軽機の乱射により息絶えられたそうで
首相官邸襲撃組は約300名、牧野別邸は8名の規模だったそうなんですが、多勢に無勢の中で義務に殉じた5警官の方々は大いに世間の同情を受けて、3月16日に築地本願寺で行われた合同葬には参列者が長蛇の列をなし、全国から寄せられた弔慰金・見舞金は4月20日までに21万8千352円、一人当たり4万3千円余りに達したんですとか(因みに巡査の初任給が当時45円だったそうな)

金額の多寡はおいても、非業の死を遂げた方々に、せめてもの手向けにはなる話ですかねえ

無題
Name 名無し 17/05/22(月)00:20:43  No.1214013
全体で見れば焼け石に水とは言えかなり激しく抵抗したんだなぁ

無題
Name 名無し 17/05/22(月)00:24:00  No.1214015      
戦前の警察と言えば拳銃ではなくサーベルが主な武器だったわけだけど
そうなると警察には剣道とは違うサーベル用の剣術や戦闘術ってのがあったのかね

無題
Name 名無し 17/05/23(火)11:34:44  No.1214086
警察としては岡田首相を守りきったからいちおうの面目躍如か
クーデターなんて想定外だろうけど殉職者だしてしまって誰か責任とるはめになったとかあるんかな

無題
Name 名無し 17/05/23(火)20:34:35  No.1214108     
陸軍が昭和天皇の意向を無視して逆賊を平定しなければ
近衛師団の出動か、海軍が戦艦の主砲で占拠された議事堂ごと制圧する腹案だったようで・・・

戦後の警察が意地でも自分らで何とかしようと考える気風はこういう背景も深く影響しているのだろう。

無題
Name 名無し 17/05/23(火)22:27:08  No.1214128
>近衛師団の出動か

近衛師団って独立した軍事組織だったの?

無題
Name 名無し 17/05/23(火)22:51:48  No.1214135
>近衛師団って独立した軍事組織だったの?
あの件は「朕自ラ近衛師団ヲ率ヰテ此レガ鎮定ニ当タラン」が実行されるとやばかったというだけでは?
首謀者だけでなく末端に至るまで朝敵として殺さざるを得なくなっちゃう

無題
Name 名無し 17/05/23(火)22:41:28  No.1214133
ぶっちゃけ総攻撃断行でしっかり白黒つけて
陸軍も粛清の嵐にした方が後々のためには良かったんじゃね?と思わなくもなかった

無題
Name 名無し 17/05/23(火)23:03:16  No.1214136
>ぶっちゃけ総攻撃断行でしっかり白黒つけて
>陸軍も粛清の嵐にした方が後々のためには良かったんじゃね?と思わなくもなかった
226が皇道派の反乱にすぎん以上統制派に政府や海軍が手出し出来んし粛清は無理だろう

無題
Name 名無し 17/05/24(水)01:17:03  No.1214141
近衛師団を動かすのも紙一重ですね
師団の残りの部隊から反乱部隊に同調するものが出ないとも限らない

実際、近衛の反乱は二・二六が最後というわけでもないですし

無題
Name 名無し 17/05/24(水)15:37:48  No.1214175
クーデター対策としては武装親衛隊(SS)みたいなのを天皇家直率で持つしか無い?

無題
Name 名無し 17/05/24(水)17:06:09  No.1214176
>クーデター対策としては武装親衛隊(SS)みたいなのを天皇家直率で持つしか無い?

共産国の政治将校みたいな制度を軍の指揮系統に埋め込むというのもあるよ。

日本だと防衛省のあちこちに入り込んでいる警察官僚が疑似的にそういう役割をはたしていたり。

無題
Name 名無し 17/05/25(木)01:17:58  No.1214219      
1495642678509
ブドーやらブジツの歴史はさっぱりなんですけれど、警視庁流撃剣術の話とか読むとむしろ古来の剣術諸流の中から洋装サーベルの警官さんでも使える技を取捨選択して言ったみたいな感じがするんですけれど実際どうだったんでしょかねえ

因みにやはり226事件で襲われた斎藤実内大臣さんの場合、襲撃前夜にアメリカ大使館でグルー駐日大使の饗応を受けて帰宅した際には、秘書官の外に警視庁警衛課の巡査部長が同乗していた他、警衛課の巡査2名がサイドカーで先導していたそうです

一方内大臣の私邸警護に当たる警官は表門警備に巡査2名、玄関脇の詰め所に同3名、裏門に2名の計7名だったそうなんですが、内4名は警視庁首脳部の判断で所轄の四谷警察署と牛込神楽坂警察署から2名ずつ臨時に派遣されていたもので、一応当時何らかのきな臭い雰囲気を警視庁でも嗅ぎ取っての措置であって、そのまま泊まり込んだ身辺警護役の3名と合わせて総計10名の警官さんが警戒に当たる事になったわけですな

無題
Name 名無し 17/05/25(木)01:19:11  No.1214220      
1495642751817
ただ牛込神楽坂署から派遣された警務係看守の中村正次巡査サンによると、剣道のセンセイをしていた腕を買われての派遣だったそうなんですが、前日内相が帰宅した際も特に本庁からの特別な指示はなく、また詰め所での仲間内の雑談でも、5代にわたる内閣の海相として常に軍備拡張派だった斎藤大臣はどちらかと言えば武断派の人物で、蠢動が噂される青年将校の襲撃対象にはなりえないだろう…という楽観的な見方が主だったんだそうで

従って襲撃当日の早朝、内相宅では警官さん達は表門と裏門に2名ずつの交代の不寝番を立てた他は、詰め所内で仮眠をとっておられたそうなんですが、午前5時5分前に勤務交代して表門の警備に立った中村巡査は、ほどなく表に人のざわめく気配を感じ取ったものの、門外に出て確かめる事はせずにいた所、突然施錠されていなかった門を押し開け陸軍将校が入ってくると、

「閣下はおいででありますか。歩三の坂井中尉です。ご苦労様です」

…とアイサツしてきたんだそうで

無題
Name 名無し 17/05/25(木)01:20:34  No.1214221     
1495642834819
咄嗟に誰何の声も出なかったそうなんですが、その後はあれよという間に事態は進んで、将校さんに続いて乱入してきた完全武装の兵隊サンらに、中村巡査とその同僚らはたちまち詰め所内に押し込められてしまい、女中部屋の雨戸を軽機で破壊して侵入した坂井中尉ら4、5名が、2階の斎藤夫妻の寝室に突入して拳銃、機関銃数十発を乱射して内大臣を蜂の巣にした後、監禁していた巡査達を詰所から解放して去ったのが5時20分頃だったんだそうで、20分にも満たない間に全ては決してしまった、という事だったんですとか

中村サンは得意の剣道の技を振るう暇もなかったわけですけれど、内大臣宅を包囲した叛乱軍部隊は兵員150名、例え真っ向から防衛に努めても10名ばかりの警官でどうにかできる相手ではないですし、岡田首相邸における松尾大佐の様な「影武者」役も居ませんでしたから、どの道内相暗殺は避け得なかったとすれば、この場合はむしろ人死にが増えなかったのは幸い、と見るべきなんですかねえ…

無題
Name 名無し 17/05/25(木)07:00:17  No.1214232
どうも戦中の警察のイメージは
国民の反戦思想取締りとかスパイ容疑で苛めてくるだったが
あれは陸軍が創設した憲兵で警察とは別組織なのか

似たような組織が二つあるって不思議だなぁ
戦中でも警察はまともだったって解釈でいいんかな?

無題
Name 名無し 17/05/25(木)07:13:52  No.1214233
特高は警察でそ

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:27:42  No.1214449
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960062162.jpg
昭和37年3月31日警視庁発行
警視庁史昭和前編依り抜粋
スキャナの調子が悪く成った為
此れだけで済まない

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:28:30  No.1214450     
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960110798.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:29:04  No.1214451      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960144114.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:29:32  No.1214452      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960172395.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:29:43  No.1214453      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960183699.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:30:13  No.1214454      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960213073.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:30:21  No.1214455      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960221143.jpg

無題
Name 名無し 17/05/28(日)17:30:46  No.1214456      
http://cgi.2chan.net/f/src/1495960246940.jpg
終わり

引用元: http://cgi.2chan.net/f/res/1213623.htm

帝都のユリ (パラダイムノベルス 97)
布施 はるか
パラダイム
売り上げランキング: 1,412,752