Name 名無し 17/05/09(火)22:16:54  No.456334

EMG SAI GRY AR-15 トレーニングライフル AEG BK

http://may.2chan.net/39/src/1494335814757.gif
AR-15系の長いボルトは銃床まではみ出しており、M4系のカービンライフルでも銃床を折り曲げることができず、コンパクトさに欠けます。
世の中の主流はAR-18系のStG44から続くコンパクトな機構です。
なぜ米軍はAR-15系にこだわるのでしょうか?

AR-15/M-16 Function Animation
https://youtu.be/WSqYvWib1og
How an ArmaLite AR-18 works
https://youtu.be/i0NkmaXhxvQ
EMG SAI GRY AR-15 トレーニングライフル AEG BK
ACE1
売り上げランキング: 741,497

無題
Name 名無し 17/05/09(火)22:42:20  No.456335
米軍が主流、他は全て傍流

無題
Name 名無し 17/05/09(火)22:48:34  No.456336
言うほど折りたためないことはデメリットか?

無題
Name 名無し 17/05/09(火)23:02:22  No.456338
かつてはデメリットと思われていたが、防弾衣が常態化するとむしろ伸縮できるストックが利点になった
って何処かにあったような……

無題
Name 名無し 17/05/09(火)23:27:23  No.456339      
http://may.2chan.net/39/src/1494340043656.jpg
>かつてはデメリットと思われていたが、防弾衣が常態化するとむしろ伸縮できるストックが利点になった

そこは別にストックと発射機構のデメリットの話と何の関係もないと思うが
正解としては↓これじゃないの
>言うほど折りたためないことはデメリットか?
折り畳めることそのものは便利っちゃ便利だけど大半の部隊にとっては要素の1つであって絶対条件じゃない

無題
Name 名無し 17/05/10(水)01:09:09  No.456360
兵站の面から見ればPDWも同じ系統の銃であれば助かるだろうね
今米軍はPDWって何使ってるんだろう

無題
Name 名無し 17/05/10(水)06:45:53  No.456370
>今米軍はPDWって何使ってるんだろう

アフガンに展開している陸軍ヘリクルーはM4だった
海兵隊がヘリパイ用にMP7を採用したってのをどこかで見たが画像や映像ではまだ出てないな

無題
Name 名無し 17/05/10(水)01:11:42  No.456361
大量の州兵や予備役に違う構造の銃の訓練なんてやってらんない

無題
Name 名無し 17/05/10(水)07:26:41  No.456371
素人考えですが、
・重いボルトのおかげで連射速度が落ちて安定する
・バネまで一直線で偏荷重が掛からず作動か安定する。
・スペースや部品に余裕があり、設計変更の冗長性に優れる。
とかですかね?
リュングマン方式はあんまり先進的ではない気がします。

無題
Name 名無し 17/05/10(水)09:00:46  No.456376
メカニカル的にはリュングマン方式と言わずガス直接作動方式と言うのが通
英語だとガス・インピジメント・システムだな

リアのバッファースプリングの位置を変えたモデルはいくつかあるけどもそれだと銃の重心バランスがフロント寄りになってしまうので元のままの方がバランスとしては良かったりする

ガスピストン方式にコンバートしたARは一般的にはガス直動式のARに命中精度面では劣ると云われてるが、ガスピストン式のHK416/417(MR556/762)が高い命中精度を叩き出してる所を見るに設計と部品の精度次第じゃねとは思う

作動方式の違いのみがそこまでハンデとは思えない

無題
Name 名無し 17/05/10(水)09:53:58  No.456378
>リュングマン方式はあんまり先進的ではない
H&K「いま良いこと言った」

無題
Name 名無し 17/05/10(水)10:39:56  No.456380
M16系は非常に良く当たるってのは大きいかと
射撃人口の多い米国じゃ軍に入る以前に射撃経験積んでるのがほとんど
優れた操作系に良く当てやすいデザイン
ガスピストン系の半分近いグルーピングの命中精度
今まで積んだ実績とくれば変える必要無しって事

折りたたんだら撃てないほう
Name 名無し 17/05/10(水)12:28:37  No.456383      
http://may.2chan.net/39/src/1494386917037.png
折りたためるでぇ! 折りたたんでたら撃てないけど。
https://youtu.be/yLKw-sXvNzU

折りたたんでも撃てる
Name 名無し 17/05/10(水)12:33:26  No.456384      
http://may.2chan.net/39/src/1494387206553.jpg
折りたたんでても撃てるでぇ!!

https://youtu.be/3sIoKIlzAs8

主がいいたいのは軍全体での運用銃についての話だから
一連のレスは筋違いなんだろうがな「まあ存在はするよー」ってことで。
米陸軍の規律的に個人でカスタムするのありっぽいから
メディアへの露出がないだけでこのあたりを使ってる人がいるんじゃないかなと思った次第。

無題
Name 名無し 17/05/10(水)14:29:47  No.456394
こだわってるんじゃなくて変わるのが出てこないからだよ
今まで何回かM4の後継探しはやったけど
変えるだけのメリットがないで終わってる

無題
Name 名無し 17/05/10(水)16:20:12  No.456400      
http://may.2chan.net/39/src/1494400812882.png
>変えるだけのメリットがないで終わってる

多分性能は並以上あっただろうけど採用されなかったのは
対費用効果なんだろうな

無題
Name 名無し 17/05/10(水)16:35:33  No.456401      
http://may.2chan.net/39/src/1494401733894.jpg
現在の弾薬(5.56mm)から変更ない限りは
大きな変更も無いだろうね

無題
Name 名無し 17/05/10(水)18:25:41  No.456405
AR15から別のライフルに変更するだけのメリットはないしアフターマーケットのパーツなんて他に比べて何十倍以上だし
むしろARから乗り換える程に素晴らしいライフルがあるかどうか

無題
Name 名無し 17/05/10(水)20:02:58  No.456411
軽いから

それ以外の要因はダウト
・当たる→ダウト、アフガンで当たらなかったから威力不足と言われていた
・人間工学的に優れている→ダウト、吊るしで優れてるなら市販のModは要らん
・反動を制御しやすい→ダウト、米軍でも9割の兵隊は連射なんかしないので必要ない

米軍の戦争は敵兵を撃って殺す必要がないから、持ち運びが苦痛でなければなんでもいい
そうなると、トイガン並に軽いM4カービンから変える必要がない

無題
Name 名無し 17/05/10(水)22:41:14  No.456432
>軽いから
何も着けなければ、な
実際は色々装着するのでどんどん重くなるがAR系が他の同クラスの銃に較べて極端に軽いという程の重量でもないので

結局はパテント失効により大量に普及した事による「みんな持ってて使い慣れてるから」という点だけだよ
ここまでの普及と発展はストーナーも想定してないだろうし単に設計が良く運が良かっただけだ

つーか他の同クラスがアレ過ぎただけともいえるな
双璧になれるのは精度では劣るが圧倒的な生産数のAKシリーズくらいだ

無題
Name 名無し 17/05/11(木)04:42:14  No.456458
>結局はパテント失効により大量に普及した事による「みんな持ってて使い慣れてるから」という点だけだよ

自衛隊もM16デッドコピー品でいいのではないかと。
パテント切れで自分で作っても安いしね。

銃に限らない話だが日本人は新商品を全く一から作るよりも既にある程度の規格が存在する中で精度や性能を高める商品を作る方が得意に思える。要は日本版のXM8を造るんじゃ無くて日本版のHK416を作れと。

無題
Name 名無し 17/05/11(木)08:38:13  No.456462
>米陸軍の規律的に個人でカスタムするのありっぽいから
返却するときに元に戻さないといけないからあんまし弄れない、ってなんかのDVDで現職さんが言ってた

>アフガンで当たらなかったから威力不足と言われていた
ソレは命中精度じゃなくて交戦距離の問題では?

>米軍でも9割の兵隊は連射なんかしないので必要ない
3点バーストだって立派な連射だよね

無題
Name 名無し 17/05/11(木)15:04:43  No.456469
>返却するときに元に戻さないといけないからあんまし弄れない、ってなんかのDVDで現職さんが言ってた
サバゲ用のM4だったかをいじくりすぎてノーマルに戻せないって嘆きのレスを思い出した

無題
Name 名無し 17/05/11(木)21:54:36  No.456490
>アフガンで当たらなかったから威力不足と言われていた

威力不足だと思ったら当たってないだけだった
ACOG支給で解決。
M4はバースト失敗だとなったのか
フル・セミセレクターへのA1改修を進めてる

無題
Name 名無し 17/05/11(木)22:26:49  No.456497
>返却するときに元に戻さないといけないからあんまし弄れない、ってなんかのDVDで現職さんが言ってた
あとバレルとかを自分で購入した別の物に交換して敵兵を殺すと殺人罪に問われる恐れもあるから
だから軽量レールとか自前のスコープとかの最低限に留めておく必要があるらしい

無題
Name 名無し 17/05/12(金)13:11:44  No.456533
>銃に限らない話だが日本人は新商品を全く一から作るよりも既にある程度の規格が存在する中で精度や性能を高める商品を作る方が得意に思える。要は日本版のXM8を造るんじゃ無くて日本版のHK416を作れと。
だったらすでに製造実績のある89式を改良する方向でいいんじゃないかな
新小銃もガワがSCARっぽいだけで中身は89式ベースの可能性はあるかと

無題
Name 名無し 17/05/10(水)21:44:32  No.456422      
http://may.2chan.net/39/src/1494420272895.jpg
LR-300のほうが最先端いってる
気がします。

https://youtu.be/F6iXn9O7Qi4

無題
Name 名無し 17/05/11(木)07:41:09  No.456460
利権が絡んでるから新しいの買えとこれでいい
がいつも言われてると思ってた

無題
Name 名無し 17/05/11(木)08:12:40  No.456461
デファクトスタンダードを崩すのは難しいのですね・・・

無題
Name 名無し 17/05/11(木)13:37:32  No.456467
新口径の開発が終わればガスピーストン方式に変わるんじゃない、5.56mmから新口径に移行する方が難しいような気もするが

無題
Name 名無し 17/05/12(金)13:59:31  No.456534
そういや89式は悪い話聞かないな。高いけど

無題
Name 名無し 17/05/12(金)14:19:34  No.456535
>そういや89式は悪い話聞かないな。高いけど
引き金とかハンドガードとか評判悪いぞ
基本的にはAR-18だから悪くないが、豊和が弄ったところはやはり問題がある

無題
Name 名無し 17/05/12(金)15:42:17  No.456539
>基本的にはAR-18だから悪くないが、豊和が弄ったところはやはり問題がある
ノウハウ的な事はともかく物自体は皮も中身も違うんじゃ総取っ替えみたいな物でしょ

無題
Name 名無し 17/05/12(金)14:32:24  No.456536
>基本的にはAR-18だから悪くないが、

89式はロングストロークピストン方式だから、なんだかAR18より後退している気がする。

無題
Name 名無し 17/05/12(金)15:18:33  No.456538
ショートorロングストロークピストンに退化も糞もねえ

無題
Name 名無し 17/05/12(金)18:07:52  No.456549
部品点数が多いってのは言われるが部品が多いだけでモジュールとして外せばそこまででもないとも言われる
値段が高いのもよそのはだいたい同じくらいともいわれる
30万円するほかの小銃というのが何なのかは知らんけど

無題
Name 名無し 17/05/13(土)08:41:52  No.456580
>30万円するほかの小銃というのが何なのかは知らんけど

FA-MAS G2、L85A2、SIG550、ステアーAUG
HK416もフランスの契約だと一丁当たり35-45万位じゃなかったっけ?

無題
Name 名無し 17/05/14(日)01:02:35  No.456660
>HK416もフランスの契約だと一丁当たり35-45万位じゃなかったっけ?

それはグレネードランチャー、弾薬、アクセサリー、サポートサービスを含めた話で、本体価格は22万らしいですね

http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/16/details-heckler-koch-hk416f-france/

無題
Name 名無し 17/05/13(土)12:06:21  No.456587
他所の国がレイル付きで30万のライフルを作れてるとなると
89式の後継とかいうSCARもどきは30万+レイルの代金でもっと高くなるのかなあ

無題
Name 名無し 17/05/13(土)18:09:48  No.456603
豊和工業は民生用ライフルを少量ながら輸出しており(輸出のメインは銃身や機関部のパーツ売り)、安めの値段の割にはしっかりした作りだという評価を受けているようですから、自衛隊向けでもがんばってほしいですね

無題
Name 名無し 17/05/13(土)19:35:03  No.456615
89式に新たにレイル付けて追加調達とかならそりゃ現行価格に加算されるだろうが、新小銃にレイルシステム付けるから30万より更に高くなるってのはどういう思考してんだ

無題
Name 名無し 17/05/13(土)20:00:56  No.456618      
http://may.2chan.net/39/src/1494673256799.jpg
研究中の6.5mmCT弾が普及すれば変わるんじゃないか
6.5mmCT対応のAR15系列がでて終わりな気もする

無題
Name 名無し 17/05/13(土)20:11:32  No.456622
89式の後継になる小銃はスコープが標準装備になりそうな感じだし
ライトとかフォアグリップが付属品に付きそうだから小銃単体はともかく
ユニットコストは30万を普通に超えそう

引用元: http://may.2chan.net/39/res/456334.htm

超ワイド&精密図解 世界の軍用銃図鑑 (Gakken Mook)

学研プラス (2017-04-25)
売り上げランキング: 72,667