無題 Name 名無し 17/04/28(金)03:08:54  No.1211708

自衛隊89式小銃 [改訂版]

http://cgi.2chan.net/f/src/1493316534184.jpg
フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?軍隊で
自衛隊と米軍で違ったら両方オセーテ
自衛隊89式小銃 [改訂版]
かのよしのり
並木書房
売り上げランキング: 80,781

無題
Name 名無し 17/04/28(金)03:14:04  No.1211709
軽機と同じで味方を支援する時。
相手に当てるというより相手に撃たせないための射撃。
というのが教科書的な回答ではあるまいか。

無題
Name 名無し 17/04/28(金)07:34:27  No.1211717
演習で余った空包を処分するとき
銃身がめっちゃ汚れるのでだいたい一番若手の小銃が犠牲になる

無題
Name 名無し 17/04/28(金)08:32:17  No.1211722
自衛隊の小銃訓練でフルオートって撃つの?

無題
Name 名無し 17/04/28(金)09:14:20  No.1211726
敵に出会ったら、安全モードから素早く制圧射撃ができる様にと
アの次がレ(連射)になっているとおり、連射の訓練はするらしいけど、連射でも弾の消費を抑え、撃ち続けて狙いがズレるのを防ぐ為に引鉄で射撃弾数をコントロールする「タップ射撃」を教え込まれるそうやで。

無題
Name 名無し 17/04/28(金)10:58:27  No.1211730      
>自衛隊の小銃訓練でフルオートって撃つの?
訓練映像とか見ると連射で撃つこともあるみたいよ
別の人が言ってるみたいに何発かごとに区切って撃ってるけど

無題
Name 名無し 17/04/28(金)11:19:46  No.1211731
64式の頃は指切りバーストで2点射だったみたいね
それでマンターゲットのサークル内に収まるとか

無題
Name 名無し 17/04/28(金)13:40:49  No.1211748
自衛隊には一任期しかいなくて単発しか撃ってないけど
あの衝撃をフルオートでやるとなったらまあまともな命中精度は期待できんと思う

無題
Name 名無し 17/04/28(金)14:33:57  No.1211750
2脚使おうな

無題
Name 名無し 17/04/28(金)18:21:18  No.1211765
>自衛隊には一任期しかいなくて単発しか撃ってないけど
>あの衝撃をフルオートでやるとなったらまあまともな命中精度は期待できんと思う
1任期でも部隊で単連射はやるでしょ

無題
Name 名無し 17/04/28(金)21:57:35  No.1211792
>1任期でも部隊で単連射はやるでしょ
何年も前から無くなったよ

無題
Name 名無し 17/04/28(金)18:57:11  No.1211767
>あの衝撃をフルオートでやるとなったらまあまともな命中精度は期待できんと思う
突撃銃に800発/分以上いらないよねそれでも当てる為の訓練はしてるけど
650以下のSOARやSCARのコントロール性を見て思った

無題
Name 名無し 17/04/29(土)09:17:47  No.1211831      
>突撃銃に800発/分以上いらないよねそれでも当てる為の訓練はしてるけど
>650以下のSOARやSCARのコントロール性を見て思った
軽機志向がずっと強かったとはいえ、そのあたりはよく留意してたなぁ…と

無題
Name 名無し 17/04/28(金)14:43:26  No.1211751
20発フルオートって
あっという間に無くなりそうだよね

無題
Name 名無し 17/04/29(土)10:55:54  No.1211835      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493430954773.jpg
>20発フルオートってあっという間に無くなりそうだよね



そんなんでライトマシンガン的使い方してたころもあったわけだし

無題
Name 名無し 17/04/28(金)15:38:52  No.1211753      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493361532132.jpg
腰だめって最近はしないのかな

無題
Name 名無し 17/04/28(金)17:13:52  No.1211760
>腰だめって最近はしないのかな
着た方が目立つ迷彩服ってすごいな
拳銃撃ってる人、左手が手首ホールドって60年代の映画みたい

無題
Name 名無し 17/04/28(金)19:59:22  No.1211771
>腰だめって最近はしないのかな
何の最近か分からんけど、知る限り日米の射撃術で腰撃ちは無いな。殆ど当たらないというし。

無題
Name 名無し 17/04/28(金)16:59:29  No.1211758      
空砲の残弾処理なら
フルオートで撃ってる
こともありますよ

http://hmonghot.com/video/w6Hokc1H60I

無題
Name 名無し 17/04/29(土)11:22:24  No.1211837
自衛隊員の射撃
薬莢を回収しなきゃならないので
撃った瞬間空薬莢を目で追う癖が付いているので
まったく実戦向きでないと聞いたが本当のところどうなんでしょうか

無題
Name 名無し 17/04/29(土)11:26:16  No.1211839
>自衛隊員の射撃
>薬莢を回収しなきゃならないので
>撃った瞬間空薬莢を目で追う癖が付いているので
>まったく実戦向きでないと聞いたが本当のところどうなんでしょうか
普通に考えて薬莢を目で追う奴がいるわけないだろ

無題
Name 名無し 17/04/29(土)13:06:17  No.1211850      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493438777237.jpg
ダサい網みたいので真下に落としてくれるから別に撃ってる間は気にしない

無題
Name 名無し 17/04/30(日)21:22:02  No.1212040 
>フルオートって実際のところどんな時に使えって言われるの?軍隊で
スプレー&プレイするのにとか…
>ダサい網みたいので真下に落としてくれるから別に撃ってる間は気にしない
アミだと薬莢受けより優れてる所って有るのかな…
薬莢受けの費用は掛からないけどアミ係や後で拾う時給分を考えたら却って高く付く気がする…

無題
Name 名無し 17/04/30(日)22:25:34  No.1212047      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493558734412.jpg
>アミ係や後で拾う時給分を考えたら


むしろ無くした時の莫大な捜索労力を基準に考えたら
あれで済むならかえって安いもの
だから回収を細かく区切ってまで責任管理するのさ
(網係は乱心者を取り押さえるひみつ任務も・・・ゲフゲフ)

無題
Name 名無し 17/04/30(日)22:34:17  No.1212049
>あれで済むならかえって安いもの
そもそも実戦での障害になってるのになんで探さなきゃいけないの?

無題
Name 名無し 17/04/30(日)23:04:32  No.1212055      
>そもそも実戦での障害になってるのに

だから問題の本質は平時と有事の切り替えなんだ・・・
平時に薬莢未回収で不明弾薬が思わぬ場所から出てくれば、それはそれで文句言う奴がいるじゃないか。
自衛隊"だけ"で解決できる問題ならとうの昔にやってる話さ。

無題
Name 名無し 17/04/30(日)23:39:07  No.1212064      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493563147016.jpg
>そもそも実戦での障害になってるのになんで探さなきゃいけないの?

管理の問題だよ
程度の差はあれどこの国でも装備や弾薬の消費等は普通管理されるもん
それをしなかったり不十分だったりすると本来必要な弾薬などが足りなくなったり横領されたりする

無題
Name 名無し 17/04/29(土)13:20:44  No.1211857
むしろ3をいつ使ってるのか気になる

無題
Name 名無し 17/04/29(土)13:23:45  No.1211858
もれなく薬莢回収袋も付いてたし実際そうそう無くす事もなかったしね
あんなの付いてるの自衛隊の小銃だけじゃないの

無題
Name 名無し 17/04/29(土)14:01:15  No.1211861      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493442075518.jpg
カートキャッチャーは米軍でも使ってる
室内とかでバラまいた薬莢踏んづけコケないようにするためとか何とか

無題
Name 名無し 17/04/29(土)22:34:01  No.1211921      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493472841079.jpg
>普通に考えて薬莢を目で追う奴がいるわけないだろ

薬莢受けつかったり網持った係が居るわけだしな
>あんなの付いてるの自衛隊の小銃だけじゃないの
一応探せば外国でもなくはない
韓国とスウェーデンじゃ訓練で使う事もあるみたい

無題
Name 名無し 17/04/29(土)23:56:09  No.1211937      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493477769039.jpg
>薬莢を回収しなきゃならないので

余談ですがリー・ネヴィル著の「現代の特殊部隊百科」という本によると実戦でも薬莢を回収する場合があるそうです
本には75レンジャーの隊員が現場に薬莢を残さない為に、薬莢を回収して収納しておく為の袋を腕に取り付けているのが画像付きで載ってたりします

>韓国とスウェーデンじゃ訓練で使う事もあるみたい
シンガポール軍とかでも使ってますな
そういえば自衛隊が薬莢の管理に煩いのは未発射の実弾をくすねるのを防ぐためと聞いたのですが
それならばHK433のような発射数が分かるラウンドカウンターの機能が付けば管理が緩くなったりするのですかね?

無題
Name 名無し 17/04/30(日)22:40:37  No.1212051
>それならばHK433のような発射数が分かるラウンドカウンターの機能が付けば管理が緩くなったりするのですかね?
採用されても暫くは現物を確認する事重視して変わらなさそう
システムに対する信頼が高まれば薬莢の回収も緩くなりそうだけど

無題
Name 名無し 17/04/30(日)05:56:34  No.1211956
カートキャッチプリキ○ア

無題
Name 名無し 17/04/30(日)06:56:43  No.1211958     
http://cgi.2chan.net/f/src/1493503003090.jpg
>カートキャッチプリキ○ア

ちなみに英語ならBRASS CATCHERね。

無題
Name 名無し 17/04/30(日)07:04:04  No.1211960      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493503444823.jpg
米軍も使ってます。

無題
Name 名無し 17/04/30(日)07:16:38  No.1211961      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493504198794.jpg
>カートキャッチャーは米軍でも使ってる

主に航空機での使用とかに多いみたいっすね。
転倒防止の意味もあるけど、任務によって僚機などがいる場合
落ちた薬莢が他機のエンジン吸い込み防止とかでも使うやうです・・

無題
Name 名無し 17/04/30(日)07:21:23  No.1211962      
http://cgi.2chan.net/f/src/1493504483094.jpg
今の戦闘機が機銃を使っても排莢しない運用と同じ思想ですかね

無題
Name 名無し 17/04/30(日)08:01:07  No.1211963
なるほど
自衛隊でやってることは何でも世界の潮流から外れてる!
とか言っちゃう人には衝撃的かもしれんですなぁ
実際廃止されないのはそれなりのメリットがあって続けてるわけなんだし

無題
Name 名無し 17/04/30(日)09:04:27  No.1211967
ほんとかな?
 
イラク派遣に当たって、隊員の銃の発射訓練が変更された。自衛隊の場合、銃は標的に向かって体を横にして撃つ。相手から見れば、的の幅が狭くなって当たりにくいからだ。だが、防弾チョッキは脇の下が開いている。したがって、正面を向いて両腕を突き出して撃つやり方に変えた。訓練では薬莢を拾い集めて数を合わせないといけないから、撃った後、目で薬莢の行方を追うクセがついている。「薬莢を目で追うな」ということを徹底させるのにずいぶん苦労した。これは派遣隊長の一人から聞いた。
 
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/14/index2.html

無題
Name 名無し 17/04/30(日)09:29:46  No.1211968 del
>「薬莢を目で追うな」
面白い話だね
日本のローカルルールが海外派兵では邪魔になるってことか

無題
Name 名無し 17/04/30(日)18:14:37  No.1212016
>No.1211968
イラク派遣当初と現在じゃ射撃訓練も変わってきてるけどなぁ
いつだったか至近距離射撃の訓練動画では薬莢とか気にせず前進しながら射撃してたし
>日本のローカルルール
ローカルルール自体は何処の軍隊でもあるもんだけどねー
オーストリア軍とかは迷彩服は威圧的という理由で迷彩服の使用が禁じられてて数年前からようやく特殊部隊が使い始めたりしてる

無題
Name 名無し 17/05/02(火)12:51:37  No.1212236
>自衛隊でやってることは何でも世界の潮流から外れてる!
>とか言っちゃう人には衝撃的かもしれんですなぁ
よく馬鹿にされてる口バンも他の軍隊でもやってるしな
つっても元自でも自衛隊か精々米軍くらいしか訓練知らないしミリオタでも殆ど詳しくない人ばかりだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
ガンプロ2017年1月号のFAMAS特集で外人部隊の人のインタビューが載ってたけど、2009年にジブチで精鋭部隊と訓練するまでは楽だからと行軍訓練では小銃を背嚢の中に入れる奴がいて実戦的ではなかったと言ってたり、CQBの撃ち方を訓練しても古参の兵はこんなやり方では撃てないと昔ながらの撃ち方してたと言ってたりと何処の軍隊も大抵なにかしらあるわな

無題
Name 名無し 17/05/04(木)12:59:36  No.1212384
前々からの疑問を教えて欲しいのですが、
こういうアサルトライフルのハンマーはダブルアクションなのですか?
それともシングルアクションなのですか?
シングルアクションだと点火不良や再コッキングすると一発捨てなきゃならなくなって勿体無い気がします

無題
Name 名無し 17/05/04(木)19:16:06  No.1212404
シングルアクションだよ
不発に関してはもう一度同じ弾を叩いてみよう
っていう考え自体がそもそもないと思うけど
戦場で銃を撃つ必要のある状況を考えてみれば
「今度は撃てる"かも"しれない弾を試してみる」
なんてそれこそ自殺行為に思える

無題
Name 名無し 17/05/05(金)00:41:16  No.1212417
>シングルアクションだよ
回答ありがとうございます。
そんな気がしてました。
サブマシンガンもダブルアクションのは少ないですよね。
あれは警察組織なども使うから
ダブルアクションのピストルみたいに訓練ではもう一回叩いてみれたほうがいいと思うんですが。
不発弾の放置はいつ暴発するかわかりませんし
日本の警察組織とかなら、実弾を床に捨てるなんて許されなさそうです

無題
Name 名無し 17/05/05(金)01:26:35  No.1212419
フルオートで射撃中に不発が発生したら
どんな手順で復帰するのでしょうか
また排莢できなかったとき(詰まったとき)はどうするのでしょうか
実物を撃ったことが無いものですから気になります

無題
Name 名無し 17/05/05(金)02:30:55  No.1212421
>ダブルアクションのピストルみたいに訓練ではもう一回叩いてみれたほうがいいと思うんですが。
アメリカなんかではDAでも不発弾は二度撃ちせず
すぐにエジェクトさせるようにしてる
統計で二度撃ちしても八割くらい不発のままだから
時間の無駄って答えに行き着いたからね
>どんな手順で復帰するのでしょうか
普通にチャーハン引く

無題
Name 名無し 17/05/05(金)09:14:38  No.1212426
撃てなくなった時にはまず銃を見ると大抵薬莢が排出口に引っかかってる
そういう状態なら排出口側を下にしてチャージングハンドルを引けば薬莢は地面に落ちそのまま撃ち続けられる
それだけでは落ちなさそうなら弾倉を抜いてからチャージングハンドルを引き真下に薬莢を落とす

無題
Name 名無し 17/05/05(金)09:55:31  No.1212427
>統計で二度撃ちしても八割くらい不発のままだから
>時間の無駄って答えに行き着いたからね
ご回答ありがとうございます。
そんな統計あるんですね。勉強になります。
いい機会なのでもう一つ教えて欲しいのですが
不発だった弾をエジェクトして捨てたあとに遅発したら威力はどんなものなんでしょうか
銃内部ではペラペラな薬莢を薬室が補強していると想像しますが
床で暴発した場合、薬莢がすぐに破けて弾丸には威力が伝わらないなどで、弾丸にはそんなに威力はないんでしょうか?

無題
Name 名無し 17/05/05(金)12:05:40  No.1212434
まず不発弾は遅発しない、銃弾は雷管に衝撃を与え
火花を散らして発火するのであとから遅れて発火するなんて
長くても1秒以下のズレだから
床に落ちた程度の衝撃で発火もほぼありません
あと、銃弾だけで発火した時も弾頭は飛ぶ
ただし銃口内中を通るなどして方向性を定めてないから
無軌道な回転をして飛んで行く
また、威力もかなり低い
これは例えば同じ型のハンドガンでも8インチバレルと2,5インチでは威力も直進安定性(飛距離)もかなり差が出る事からも解ると思う
最後に剥き出しの弾丸が発火しても薬莢は破裂しない
精々薬莢先端に少しヒビが入りほんの小さな破片が飛ぶ程度

無題
Name 名無し 17/05/05(金)13:54:13  No.1212440      
自衛隊じゃ、使用期限が過ぎたり不発だったりした小銃弾は炉にくべて処分するそうだけど
ボッと小さく鈍い音を立てて破裂するだけだそうな(元陸自の人から受け売り話)

ちなみに、小銃弾をガストーチで炙ってみた動画

Bullet vs Gas Torch
https://www.youtube.com/watch?v=gmda_pHFx8Q

無題
Name 名無し 17/05/05(金)15:31:20  No.1212443
>ちなみに、小銃弾をガストーチで炙ってみた動画

ありゃ、あぶるだけじゃ中の火薬に引火もしないのね。

よく戦記で弾薬庫が爆撃くらって引火した弾がパンパン飛んで危ないってあるけどありゃどういうことなんだろう。

無題
Name 名無し 17/05/05(金)17:11:31  No.1212446 
>最後に剥き出しの弾丸が発火しても薬莢は破裂しない
>精々薬莢先端に少しヒビが入りほんの小さな破片が飛ぶ程度

http://imgur.com/xJ9WRnH

無題
Name 名無し 17/05/05(金)17:54:43  No.1212450
1個じゃ大したこと無くたって集まればそりゃ危ない。庫内温度が上がって弾薬箱なんかに入ってるのに一斉に火が着けばちょっとした爆弾みたいなもんだし
それに弾薬庫の場合大抵の場合小銃弾だけ置いてるわけじゃないしね

無題
Name 名無し 17/05/05(金)18:52:16  No.1212453
>http://imgur.com/xJ9WRnH
為になるおもしろい動画だね。

何かで読んだけど、そういう状態での弾丸は5J程の威力しか無いとかで
空気銃(20J以上)にすら及ばないレベルだとか・・
(飛散した薬莢の方が危険だと書いていた希ガス)

無題
Name 名無し 17/05/05(金)22:19:02  No.1212472
>何かで読んだけど、そういう状態での弾丸は5J程の威力しか無いとかで
>空気銃(20J以上)にすら及ばないレベルだとか・・

https://www.youtube.com/watch?v=ewmeTbEAhyU

無題
Name 名無し 17/05/05(金)19:09:40  No.1212455
>http://imgur.com/xJ9WRnH
これってプライマーを叩かず高温で自然発火させてない?
無煙火薬を発火させるのはかなりの高温だから
ケースも柔らかくなってそうだけどどうなんだろう?

無題
Name 名無し 17/05/06(土)01:02:57  No.1212478
https://www.youtube.com/watch?v=E6NcD2rZ9H4

紹介動画見ていたら紹介されたヤツ
50口径を電子レンジで暖めたとか
さすがに威力あるな……

無題
Name 名無し 17/05/07(日)12:18:25  No.1212756
>https://www.youtube.com/watch?v=ewmeTbEAhyU
リムファイアだとこういう遊びもできちゃうんだね…

無題
Name 名無し 17/05/07(日)05:16:14  No.1212710     
http://cgi.2chan.net/f/src/1494101774849.png
わかりやすい絵があったわ

小銃とか発砲時の銃身内は温度が2000℃に達するほど圧力が上がって弾丸を加速させる
薬室に入らず閉鎖もされてない薬きょうは圧力を閉じ込められる強度も無く、その先に弾丸を加速させる
銃身も存在しなければ十分な速度を得られない

無題
Name 名無し 17/05/07(日)14:21:40  No.1212773
>わかりやすい絵があったわ
一番下の絵は何を意味しているのだろう
下から二番目の絵はためになる
弾丸には少ない力だが加速力が働いている
手製爆弾にパチンコ玉入れると似たような原理で飛んで行くな

無題
Name 名無し 17/05/10(水)11:16:21  No.1213016
>わかりやすい絵があったわ

イラストにも先込め時代から苦心の種だった閉鎖機構が描かれていれば良かったのにね。

無題
Name 名無し 17/05/07(日)07:40:26  No.1212712
ショーン・オブ・ザ・デッドっていう映画でも銃に込められてない放置されてるショットガンの弾が暴発して、そこから飛び出した弾頭でゾンビが死んだけど、海外でも同じ考えの人が多いんだろうな。
怪しい伝説でも検証されてたと思う。結果、あたると凄い痛いけど、これといって怪我はなかった。


無題
Name 名無し 17/05/07(日)09:53:56  No.1212735

>怪しい伝説でも検証されてたと思う。結果、あたると凄い痛いけど、これといって怪我はなかった。
これですかね?
弾丸をヒューズ代わりに使ってたら暴発してドライバーが死んだ話かなんかの検証ですかね?
英語でよくわかりません。
弾には穴が空いたようです。

http://www.discovery.com/tv-shows/mythbusters/videos/gun-cartridge-fuse-minimyth/

無題 Name 名無し 17/05/07(日)12:09:57  No.1212754
弾丸を手に持って雷管を釘かなんかに打ち付けて弾を発射って演出映画とか漫画とかで見るけど無理って事?
手が破裂しちゃう?

無題
Name 名無し 17/05/08(月)04:09:21  No.1212854
>弾丸を手に持って雷管を釘かなんかに打ち付けて弾を発射って演出映画とか漫画とかで見るけど無理って事?
ベトナムのブービートラップの一つに竹筒に弾入れて
そこに釘仕込んだのを土に埋めておいて、踏んだら釘が雷管を押して弾丸が発射されて足を貫くというのならあった。

無題
Name 名無し 17/05/08(月)05:19:14  No.1212856
竹筒に入れて地面に向けて弾頭が飛ぶようにする場合銃身同様一方向のみにエネルギーが集中するんじゃない

無題
Name 名無し 17/05/08(月)07:57:18  No.1212861
銃弾ではないが砲弾でなら弾だけで発射はやってるな
ブービートラップ等に応用できそう


中華
https://www.liveleak.com/view?i=c3e_1357675359
アフガン
https://www.youtube.com/watch?v=ymnBf9gx1JM

無題
Name 名無し 17/05/08(月)08:56:42  No.1212862
>銃弾ではないが砲弾でなら弾だけで発射はやってるな

これは榴弾砲などの大砲の砲弾ではなくてロケット弾では?

無題
Name 名無し 17/05/08(月)11:15:47  No.1212866
ロケット弾ですね。
旧日本軍も使用した噴進砲と同じ物。

普通の銃弾や砲弾は、薬室で発生した高圧のガスに押されて、銃身や砲身内で加速されて威力が出る。
抜き身で雷管叩いても薬莢に弾が固定されている力以上のガス圧で加速できないからまともな威力にはならないよ。
ほとんどのガスが弾を加速するエネルギーに使われず、薬莢から出た瞬間周囲に拡散してしまう。

無題
Name 名無し 17/05/10(水)12:26:09  No.1213017
いろいろ教えて頂きありがとうございました。m(_ _)m
弾単体で万が一にも暴発しても、痛いけど死ぬことは無いから現状は対策していないんですね。
救出作戦などで不発が爆発して作戦失敗とか一大ニュースになれば、対策されるのかな。

引用元: http://cgi.2chan.net/f/res/1211708.htm

超ワイド&精密図解 世界の軍用銃図鑑 (Gakken Mook)

学研プラス (2017-04-25)
売り上げランキング: 7,910