無題 Name 名無し 17/01/12(木)23:52:33  No.1201214

スペイン内戦――1936-1939 (上)
スペイン内戦すれ
スペイン内戦――1936-1939 (上)
アントニー・ビーヴァー
みすず書房
売り上げランキング: 411,527

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:52:44  No.1201215
1484232764231

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:53:00  No.1201216
1484232780760

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:53:16  No.1201217
1484232796501

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:53:30  No.1201218
1484232810329

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:53:55  No.1201219
1484232835802

無題
Name 名無し 17/01/12(木)23:54:12  No.1201220
1484232852423

無題
Name 名無し 17/01/13(金)00:33:53  No.1201226
1484235233099

無題
Name 名無し 17/01/13(金)00:41:29  No.1201228
法政名物ジャック白井

無題
Name 名無し 17/01/13(金)08:51:54  No.1201238
中公文庫「スペイン戦争」はどうして中途半端な記述しかしないで書き終わっていたんだろうか
結局、ファシスト党フランコの一人勝ちで独裁体制の後に立憲君主制に戻った経緯とかちゃんと書けばいいのに
やたら共産党や人民戦線のことばかりに筆が走っていた

無題
Name 名無し 17/01/13(金)08:54:07  No.1201239
斉藤孝 『スペイン戦争』 (中公文庫)

スペイン内戦に関する啓蒙書としては一般的で手軽に読める本ではある。
だが肝心の内戦観、フランコ観は凡庸というか平板というか退屈である。
以前記事にした『フランコ スペイン現代史の迷路』が出た以上、本書の意義が相当薄れたことは否めない。
スペイン内戦の基礎知識は欲しいが、『フランコ~』は著者の歴史観が気になってどうしても読み通せないという人だけどうぞ。

無題
Name 名無し 17/01/13(金)11:39:24  No.1201243
内ゲバ中毒ってイメージしかない共和国側だけどそれでも首都陥落
させるのに3年もかかるあたり脆弱とはいえ統治政府を反乱側が正面から倒すのは大変なんだねえ

無題
Name 名無し 17/01/13(金)22:10:07  No.1201297
ナイスなスレだ。

軍板の諸兄は別にして、スペイン軍も国粋派と共和国派に割れて戦ったという点が語られることが少ない。国粋派(軍)vs共和国派(民衆の団結的)的なイメージが先行してしまう。かくいう私もそう思っていた。もっと勉強したい。

無題
Name 名無し 17/01/13(金)22:39:26  No.1201302
Espagne_guerre_aout
(画像)wikipedia

この状態から国を一応は統一したのだから凄い。
チョビ髭さんが輸送機使わせてくれなかったら、国粋派どうするつもりだったのか。


画像はwikiからです。

引用元: https://cgi.2chan.net/f/res/1201214.htm

ジャック白井と国際旅団 - スペイン内戦を戦った日本人 (中公文庫)
川成 洋
中央公論新社 (2013-10-23)
売り上げランキング: 499,616