Name 名無し 16/10/26(水)20:52:40  No.1193627

A10Thunderbolt2_990422-F-7910D-517

USAF: A-10攻撃機の退役計画の撤廃を決定
http://business.newsln.jp/news/201610260831540000.html

無題
Name 名無し 16/10/26(水)21:02:25  No.1193628
何度目だこの話題

無題
Name 名無し 16/10/26(水)21:39:10  No.1193635
引退詐欺w

無題
Name 名無し 16/10/26(水)21:48:23  No.1193640
逆じゃない?
いいかげん旧式だから引退しろと周りが言うけど紛争が起こるたびに待望論が出て持ち直してる

無題
Name 名無し 16/10/26(水)22:29:22  No.1193649
引退と撤回が頻繁に行われるせいで現在どっちなのかわからなくなることがある

無題
Name 名無し 16/10/26(水)22:33:48  No.1193650
>存続を望む声が議会関係者を中心に持ち上がっていた。

現場や軍からの要望では無い辺り
政界へと送り込んだ退役軍人の思い出補正のタマモノか。
カスタマー・サポートを請け負うボーイングから献金でも出ているのか。
ボーイングとしても、今や貴重な国防省御用の仕事かも知れないがどうなんだろ。

無題
Name 名無し 16/10/27(木)06:08:24  No.1193680
空軍に不信感もってる陸軍の圧力でないの
コイツの価値て対地支援以外に転用できないってその1点だけだ

無題
Name 名無し 16/10/27(木)07:02:08  No.1193683      
空軍のパイロットは旧式のA-10より、最新のf-35乗りたいから廃止論だけど。
 陸軍の現場ではやっぱ安定した近接航空支援が期待できるA-10でしょっ、という現場論。

もう陸軍航空隊がA-10部隊をひきとったら?

無題
Name 名無し 16/10/27(木)19:23:45  No.1193719
>空軍のパイロットは旧式のA-10より、最新のf-35乗りたいから廃止論だけど。
パイロットの意思って絡んでるんだろうか
陸軍に移すのは、制空戦闘できる機体や支援機も他に必要だから難しいんだよね
A-10の話題はA-10最強、新造しろ的なノリが強すぎるのがなあ…

無題
Name 名無し 16/10/27(木)07:06:20  No.1193684
陸軍がA-10の維持費見たらドン引きしたので引き取り拒否

無題
Name 名無し 16/10/27(木)07:10:04  No.1193685
>もう陸軍航空隊がA-10部隊をひきとったら?

去年の段階では陸軍は移管を拒否していたな

無題
Name 名無し 16/10/27(木)10:23:43  No.1193690
>去年の段階では陸軍は移管を拒否していたな
空軍予算で維持できる陸軍を支援するだけの機体の退役を陸軍が嫌がるのは当然といえば当然
他人の金で食う飯はうまいんだよ

無題
Name 名無し 16/10/27(木)12:16:16  No.1193699
やっぱマルチロール機じゃ代替できないのかな

無題
Name 名無し 16/10/27(木)13:50:58  No.1193705
>やっぱマルチロール機じゃ代替できないのかな
できるでしょ

無題
Name 名無し 16/10/27(木)13:27:57  No.1193702
維持させられる空軍も良い迷惑だなこれ

無題
Name 名無し 16/10/27(木)13:41:37  No.1193704
既に後継のOA-XやA-X2の研究も開始してる状況で現状維持は厳しいですね

無題
Name 名無し 16/10/27(木)22:37:56  No.1193737
自分で制空と電子戦しながら対地攻撃出来る
F35とA10じゃ指揮官側はF35一択

無題
Name 名無し 16/10/28(金)00:24:39  No.1193751
>自分で制空と電子戦しながら対地攻撃出来る
>F35とA10じゃ指揮官側はF35一択

地上支援任務は長時間上空待機が必須なんだが
F-35って、どう考えてもA-10より燃費悪そう
当然武装も内装だけじゃ足らず翼下に搭載するからその分性能は落ちる
A-10は着陸してから再離陸まで短時間で済む用設計されているがF-35はその辺どうなんだろう

無題
Name 名無し 16/10/28(金)00:32:28  No.1193752
>F-35って、どう考えてもA-10より燃費悪そう
何をどう考えれば悪いと思えるのか

無題
Name 名無し 16/10/28(金)01:41:16  No.1193754
機内燃料だけでドロップタンク積んだF-16より大量の燃料積めるんだからF135が相当燃費悪いとかでもない限りA-10とは比較にならない滞空時間はある
マーベリックとか翼下懸架するなら性能はまあ相応に落ちるだろうけどそれでA-10以下になるかっていうとそれも無いだろうし
ぶっちゃけ陸軍が強いんだよ議会の発言力。空軍はとっととお払い箱にしたいのに退役軍人会のロビー活動のおかげで毎回ポシャる

無題
Name 名無し 16/10/28(金)17:49:38  No.1193806
>A-10とは比較にならない滞空時間はある
それは言い過ぎじゃね?
A-10 航続距離 4,100km
F-35C 航続距離 2,520km

無題
Name 名無し 16/10/28(金)17:53:00  No.1193807
>A-10 航続距離 4,100km
>F-35C 航続距離 2,520km
それって両方戦闘行動半径?

無題
Name 名無し 16/10/28(金)18:25:39  No.1193812
>それって両方戦闘行動半径?
フェリーで比べて何がしたいんだろうね
F-35 1,158km
A-10 1,290km
>当然武装も内装だけじゃ足らず翼下に搭載するからその分性能は落ちる
SDBを大量に搭載すればいいだけじゃん
誘導爆弾の発達で大規模爆撃の意味は薄れてきてるよね

無題
Name 名無し 16/10/28(金)22:32:03  No.1193851
>F-35 1,158km
>A-10 1,290km
言うほど差はねーよな
現代の誘導弾主力のCASだと航続距離のアドバンテージすら無いa-10はますます肩身が狭くなりそうだ

無題
Name 名無し 16/10/28(金)03:24:47  No.1193757
もうさ、A-10のコンセプトをそのまま継承させた後継機を開発したほうがいいんじゃないの?
んで、それの制式採用と同時に陸軍航空隊を復活させてCASは陸軍自身に面倒見させる

空軍は泥臭い仕事しなくて済むから喜ぶし、陸軍は「仕事増えるんだから予算増やせ」で喜ぶ

無題
Name 名無し 16/10/28(金)14:08:47  No.1193783 
>空軍は泥臭い仕事しなくて済むから喜ぶし、陸軍は「仕事増えるんだから予算増やせ」で喜ぶ
陸軍の予算倍増なんて議会が承認するでしょうか
まず増やせるにしたってもっと別の部分に使うべきだし

無題
Name 名無し 16/10/28(金)17:11:43  No.1193805
>陸軍の予算倍増なんて議会が承認するでしょうか
結局A-10飛行隊に予算を取られて、米陸軍の砲兵部隊や防空部隊が益々ショボくなる未来が…。

無題
Name 名無し 16/10/28(金)20:53:00  No.1193835
F-35でA-10の変わりになれるなら、すでにF-16等になっててもおかしくないわけで。(電子戦云々は正規軍相手でなければ別に・・・)
低速で低空を飛行する必要性がいまだにあるって事では?

無題
Name 名無し 16/10/28(金)21:14:16  No.1193838
>低速で低空を飛行する必要性がいまだにあるって事では?
撃ち落される可能性が高すぎるので禁止されとります

無題
Name 名無し 16/10/28(金)21:42:38  No.1193841
禁止になったの?
アフガニスタン辺りの動画だと低空でアヴェンジャー撃ちまくってるけど

無題
Name 名無し 16/10/29(土)15:38:09  No.1193918
>>撃ち落される可能性が高すぎるので禁止されとります

ISIS狩りにOV-10G+(試験的にらしいが)出してたりするがな。

無題
Name 名無し 16/10/28(金)23:20:19  No.1193857
>低速で低空を飛行する必要性がいまだにあるって事では?
A-10もスマートボムでCASばっかと聞いたな

無題
Name 名無し 16/10/29(土)10:14:00  No.1193896
味方を鼓舞し敵の勢いを削ぐ存在ってのは戦略・宣伝兵器に近くて、評価は難しいだろうねぇ

現場の指揮官なら「呼んだら脇目も振らず来てくれる」といった安心感と戦意高揚を目的として絶対欲しいだろうが、 果たして消耗品の兵士にそれだけの価値があるのかは判断つきかねる。
結局何がなんでも地上軍を大規模派遣する、なんてのもなくなってるしね。
ただ、逆説的に地上軍の士気を高めたい時には凄く効果的なのかもしれない、散りばめられた“伝説”込みで。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)11:55:18  No.1193899
味方に居ると心強いけど自分で乗るのは真っ平御免
そんな機体

無題
Name 名無し 16/10/29(土)12:02:19  No.1193900
陸軍の兵士が死ぬのは御免だけど、空軍のパイロットが死ぬぶんには構わない、っていう陸軍の主張が支持された形。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)12:26:58  No.1193901
F35みたいに糞高くて(1機でA-10の10機分?)、機密のカタマリみたいなひこーきを被弾墜落上等の地上支援に出すとか
     
アメリカさん的にはアリな話なの?

無題
Name 名無し 16/10/29(土)12:54:29  No.1193902
>アメリカさん的にはアリな話なの?
別に低空に降りてきて機銃掃射するわけじゃなくミサイルや誘導爆弾で指示された目標を撃つだけのお仕事だし
だからこそ陸からは守られてる感薄いイメージ持たれるんだけどね…

無題
Name 名無し 16/10/29(土)13:49:34  No.1193906
>F35みたいに糞高くて
>被弾墜落上等の地上支援に出すとか
モノを知らんバカがF35で何でも代替できると思い込んでて
比較で実戦演習を実施した結果が

>USAFでは、A-10を「無期限に飛ばし続ける
という事なんだろ
A-10の性能とその理由を知ってりゃ当然の結果だわな

F35にEOTSだの何だのゴテゴテと付けてたって、目視で地形と位置把握が出来て自分で侵攻と離脱のルートを即座にプランニングできなきゃ意味が無いんだ
A-10にはそれが全部揃ってるけどF35にはそれを判断する余裕が無くて、その結果が損害率と運用コストで数字に出たんだろ

無題
Name 名無し 16/10/29(土)14:03:42  No.1193907
グリーンフラッグ演習でF-35はF-16やA-10より好成績(損害無し)だったんじゃなかったのか?

無題
Name 名無し 16/10/29(土)15:26:24  No.1193917
>グリーンフラッグ演習でF-35はF-16やA-10より好成績(損害無し)だったんじゃなかったのか?


得意とする攻撃方法が違うのでテスト毎に結果が180度違うのでは?

高高度からレーザー誘導爆弾で攻撃する方法は正直言って砂漠以外での運用は疑問。砂漠で半埋設された戦車をなぜレーザー誘導爆弾で狙えたかと言えば砂漠の直射日光で高温化した戦車が夜間の低温の中でLANTIRNでよく映えて周囲と識別することが出来たからだ。なので温暖湿潤気候の地域や熱帯雨林気候などで同じ事が出来るか?という問題がどうしてもある。
高高度レーザー誘導攻撃が出来ないと低高度から陸軍兵士の指示を受けながらの昔ながらの攻撃になるが、指示された場所をただ無誘導爆撃するならステルスでスピードの速いF35が有利だが、低空を敵を見つけながら攻撃するというならA10の方が良いでしょう。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)16:37:37  No.1193929
>モノを知らんバカ
演習結果の詳細については明らかにされてないのに断言するのか…
>高高度レーザー誘導攻撃が出来ないと低高度から陸軍兵士の指示を受けながらの昔ながらの攻撃になるが
地上から照射してもらえない?

無題
Name 名無し 16/10/29(土)17:14:13  No.1193937
>地上から照射してもらえない?

地上から照射してもらえるのなら確かにF35の独壇場でしょう。
でも実際の戦場でそのやり方が上手くいくかな?

陸兵だって塹壕なり遮蔽物から敵と交戦している中で航空攻撃の照準手段が地上で見通しのきかない陸兵の目だけというのも不効率というか。何のために上空から攻撃するのかわからん。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)17:36:56  No.1193945
>陸兵の目だけというのも不効率というか。何のために上空から攻撃するのかわからん。
例に挙げた熱帯雨林みたいなとこだとA-10でも目視しにくそうなんだが
どうせ陸兵の指示を受けるなら地上からのレーザーでいいじゃん

無題
Name 名無し 16/10/29(土)17:41:13  No.1193946
>地上から照射してもらえるのなら確かにF35の独壇場でしょう。
>でも実際の戦場でそのやり方が上手くいくかな?
地上から照射したターゲットが全方位から観測して探知できるのなら可能だが、実際は限定方向からでしかレーザーが探知できない上に普通はヒットするまで照射し続けられない
レーザー誘導は照射側と探知側が開けた座標から地形で妨害されないなら有効なのであって、照射側の位置情報や発射側の侵攻ルートを戦闘機の側が予めセッティングしないといけない事になる支援攻撃が有効になり様が無い

無題
Name 名無し 16/10/29(土)18:10:52  No.1193949
JDAMならレーザー照射してもらう必要もない。
前線航空管制官やそれに準じた任務の部隊ならGPS付きの端末で指示できる。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)14:45:08  No.1193913      
http://cgi.2chan.net/f/src/1477719908731.jpg
A-10の出番は減ってるのは明らかなんだよなぁ
そりゃ、非対称戦には便利だろうがそれも他の機体にどんどん置き換えられるもの

無題
Name 名無し 16/10/29(土)16:40:53  No.1193930
確かに円グラフ上の出撃の割合は目に見えて減ってるが
まだ10%以上維持してて捨て切れないスキマ産業化か。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)17:28:16  No.1193941
グラフ物はちゃんと背景考察しないと重大なことを見逃しちゃうからな
例えばA10の出張る10%は他機種じゃ代替困難な任務が混ざってて代替可能な作戦は維持費の安い他機種が優先的に割り当てられてるとかな

無題
Name 名無し 16/10/29(土)18:14:42  No.1193951
>例えばA10の出張る10%は他機種じゃ代替困難な任務が混ざってて

そんな任務あるか?
湾岸・イラク戦争でF16で支援任務についたパイロットの手記を読んだことあるが、F-16でもその機銃で機銃掃射による地上支援は頻繁に行っている。
「A-10にしかできないこと」が本当にあるのか?
正直かなり疑問。

無題
Name 名無し 16/10/29(土)19:23:09  No.1193961
>「A-10にしかできないこと」が本当にあるのか?
>正直かなり疑問。
だから今回、実践演習で比較したんだろ
その結果が退役計画の廃棄だ

無題
Name 名無し 16/10/29(土)19:30:16  No.1193962
>だから今回、実践演習で比較したんだろ
>その結果が退役計画の廃棄だ
詳細は述べられてないから断言しない方がよくね?
「A-10でしかできない任務は無かったが、F-35の調達ペースが緩やかになるのを穴埋めするために早期退役計画を破棄した」とか何でも言えちゃうでしょ

無題
Name 名無し 16/10/29(土)14:55:10  No.1193914
まるっきり用途が違う航空機なんだから
こんな結果になるのは予想通りだろ
○○不要論みたいなのは、いつもだいたい外れる

引用元: http://cgi.2chan.net/f/res/1193627.htm

小説 君の名は。 (角川文庫)
新海 誠
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-06-18)
売り上げランキング: 6