無題 Name 名無し 14/09/15(月)23:13:05  No.342064
777px-Cubacrisis_17_Oct_1962
(画像引用元)wikipedia

キューバ危機において核戦争まではいかなくても米ソが通常兵器使用の戦いをあの当時行っていたらどんな結末になったんだろう?

13日間 - キューバ危機回顧録 (中公文庫)
ロバート・ケネディ
中央公論新社 (2014-04-23)
売り上げランキング: 63,847

無題
Name 名無し 14/09/15(月)23:21:43  No.342066
その前に日本人の市民を10万人焼き殺したルメイが絨毯爆撃を行なって全部焼き払っちゃうよ

とりあえずメリケンの臨検に何も出来なかったイワンを見る限りシーパワーでは完全に新大陸に負けていたんだろうからドンパチしたら共産勢が水漬く屍になって終わりだったと思う

無題
Name 名無し 14/09/16(火)00:40:00  No.342076
>その前に日本人の市民を10万人焼き殺したルメイが絨毯爆撃を行なって全部焼き払っちゃうよ
引き換えにワシントンがドゥームズデイするけどいいの?

無題
Name 名無し 14/09/16(火)15:17:33  No.342104
一度軽くやっておけば
少しは痛さもわかったろうに。

無題
Name 名無し 14/09/16(火)15:49:06  No.342105
マジレスすると通常兵器で済まないのがあの時代
体制が許さない

無題
Name 名無し 14/09/17(水)05:39:11  No.342210
>マジレスすると通常兵器で済まないのがあの時代
>体制が許さない

戦術核の使用が現場指揮官の権限で出来るんだから そら済まんわな

無題
Name 名無し 14/09/16(火)17:24:35  No.342121
見掛けの上の通常戦力はともかく、国力・核戦力で劣位に有ったソビエト的には事有らば前面核攻撃に全てを託す他に選択しないのよね

無題
Name 名無し 14/09/17(水)20:41:45  No.342302
>見掛けの上の通常戦力はともかく、国力・核戦力で劣位に有ったソビエト的には事有らば前面核攻撃に全てを託す他に選択しないのよね
もう何年も前になるけどワルシャワ条約機構加盟国のどれか(確かポーランド辺りだった様な)から
「やる時は核使うからよろしくね」って公文書が出てきた報道が有ったはず

無題
Name 名無し 14/09/16(火)22:27:44  No.342183
西海岸と東海岸どちらから攻めるのか

無題
Name 名無し 14/09/17(水)01:28:20  No.342201
まずはミサイル輸送船団に付いた護衛艦と米海軍艦の小競り合い。
そこへ米空軍機がやってきて輸送船団全滅。
報復として西ドイツの米軍基地をソ連が通常弾頭ミサイルで攻撃。
その後空爆。
NATO軍がソ連に侵攻。

この後誰か考えて。

無題
Name 名無し 14/09/17(水)10:30:36  No.342221
× 報復として西ドイツの米軍基地をソ連が通常弾頭ミサイルで攻撃。
○ 報復として西ドイツの米軍基地をソ連が「核弾頭」ミサイルで攻撃。
 
ソ連のNATOに対する軍事ドクトリンは戦術核による先制攻撃が基本だよ。
「核兵器の先制不使用宣言」はNATOをだますためのブラフに過ぎなかった。

無題
Name 名無し 14/09/17(水)04:36:46  No.342209
チェコ侵攻の時に明らかになった、ソ連軍の大規模動員の不備はもう解決されたんだろうか。
アメリカは経験積み重ねて湾岸戦争の時はそのなせる業の真髄を見せ付けたわけだけど、ソ連・ロシアは経験不足が過ぎる。
グルジア侵攻の時でさえオンボロT-62が立ち往生したんだっけ。

無題
Name 名無し 14/09/17(水)10:42:57  No.342222
>チェコ侵攻の時に明らかになった、ソ連軍の大規模動員の不備はもう解決されたんだろうか。
>アメリカは経験積み重ねて湾岸戦争の時はそのなせる業の真髄を見せ付けたわけだけど、ソ連・ロシアは経験不足が過ぎる。
>グルジア侵攻の時でさえオンボロT-62が立ち往生したんだっけ。
大事なことは「戦争準備」ができているか、できていないか。
戦争準備ができていれば善戦できるし、できていなければ苦戦を余儀なくされる。
これはどこに国にも言えることだ。
それから「グルジア侵攻」じゃなくて「グルジアに侵攻された」が正確な表現だね。

無題
Name 名無し 14/09/17(水)18:15:15  No.342242
>それから「グルジア侵攻」じゃなくて「グルジアに侵攻された」が正確な表現だね。

その通り、そんでもって、サーカシビリがまだ元気なのが信じられないよなw

キューバ危機の場合、今のウクライナでアメリカが一歩引いた態度で観ていることから、英独仏は軍隊出さずに東側への経済制裁だけで見守っていたかもしれないよね。
いや、あの当時の経済制裁って、効果無かったかもしれない・・・

無題
Name 名無し 14/09/17(水)08:01:52  No.342212
アメリカの見立ての10倍のソ連兵いたんだから米側第一波は壊滅
怒り狂ってさらに増兵したら流石にキューバは落ちるだろうが、死に際にキューバから核ミサイルぶっ放されて主要都市がいくつか灰塵と帰す
あとは報復で欧州大戦が開始され、ついでに日本も巻き込まれるかもしれん

無題
Name 名無し 14/09/17(水)08:53:18  No.342217
某御大の小説ですと、幸い日本に核攻撃は無く、米国と欧州大陸が近代国家としての力を完全に失って、ソ連も除名された国連で新常任理事国になり世界有数の大国になっていましたな。

無題
Name 名無し 14/09/17(水)12:19:04  No.342228
キューバは本土決戦に持ち込んで完全勝利するだろう。アメリカでは有色人種vs白人で内戦分断されるな
引用元: http://may.2chan.net/39/res/342064.htm

決定の本質―キューバ・ミサイル危機の分析
グレアム T アリソン 宮里 政玄
中央公論新社
売り上げランキング: 486,343