無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:36:00 No.1130508
【【再掲】なんで弾丸は潰れるように作ってあるの?硬い方が威力ありそう】の続きを読む
質問、なんで潰れるように作ってあるの?
硬いほうが威力有りそう
【【再掲】なんで弾丸は潰れるように作ってあるの?硬い方が威力ありそう】の続きを読む
質問、なんで潰れるように作ってあるの?
硬いほうが威力有りそう
無題 Name 名無し 15/12/01(火)21:35:34 No.407151
【【再掲】戦場の「美談」と「悲劇」】の続きを読む
原典 海軍雑誌『空と海』、第二巻第六号
~海戦をwikiで色々読んでいたら
スラバヤ沖海戦で駆逐艦、雷が英国の漂流者400名を救助した話を見つけました
戦争という極限状態において、こういった行動がとれる事に感銘しました
元々、海難救助は英国流で艦長も英国式の教育を受けていたとの事ですが
他にも英国が救助してくれた、自国同士で救助した話で面白い逸話があったりしますか?
例えば救助が裏目に出て、潜水艦に救助した人ごと沈められたとか
(救難活動中の国際信号旗をマストに掲げたという事ですが効果はあるんですかね?)
無題 Name 名無し 16/07/01(金)14:51:40 No.432480
【オシャレ度でいえばイタリア機はいつの時代も世界一である】の続きを読む
(画像引用元)wikipedia,Fawcett5
オシャレ度でいえば
イタリア機は
いつの時代も
世界一である。
Name 名無し 16/07/16(土)06:47:39 No.1179870
【トルコ クーデター未遂スレまとめ】の続きを読む![]()
トルコ クーデター未遂スレまとめhttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFK16H05_W6A710C1000000/
エルドアンの独裁的な国家運営に軍がNO!!ってことかね?
無題 Name 名無し 15/12/09(水)19:43:30 No.408117
【【再掲】真珠湾を戦艦で攻めていたら攻めた方が全滅していた?】の続きを読む![]()
真珠湾を戦艦で攻めていたら攻めた方が全滅していた?
無題 Name 名無し 16/07/04(月)02:44:54 No.1178451
【沿岸砲台スレ】の続きを読む![]()
第二次大戦でも各国が数多くの沿岸砲が設置配備されておりましたが
自分の知識不足なのもあり
数多く配備されていた割にはこれといった戦果が全然ないのが結構不思議でありましてこのスレッドを立てさせていただきました
自分が知っている中では沖縄戦にて日本の沿岸砲が米駆逐艦を撃沈したという話を聞いたぐらいで
それ以外の話などがあればどうか半端な知識しかない自分にお詳しいお話を聞かせていただけませんでしょうか?
Name 名無し 16/07/05(火)20:09:59 No.1178659
【『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』スレ】の続きを読む![]()
数日前、一ノ瀬 俊也の『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』を購入して読んだんだが、本文中に「射撃下手」「予想外の事態になるとパニックに」みたいな自分の日本兵像を揺るがすようなことが書いてあって、これはどこまで本当なんだろうか?
米軍の報告書だから多少の偏見や兵士を安心させるための嘘も混じっているかもしれないが、この本の記述はどこまで信用できるのか。軍板の諸兄の意見を伺いたい
F4-EJの全機退役が決定しました。 Name 名無し 15/10/27(火)23:35:57 No.403480
【【再掲】F4-EJの全機退役が決定したら、後継は?】の続きを読む![]()
後継を選定しなさい。
Name 名無し 16/07/11(月)19:11:26 No.1179385
【陸自無人機を海中で発見 ほぼ完全な状態で回収 福井県沖で訓練中不明に】の続きを読む![]()
陸自無人機を海中で発見 ほぼ完全な状態で回収 福井県沖で訓練中不明に
http://www.sankei.com/west/news/160711/wst1607110070-n1.html